状況を補完してお答えください。
【ウミガメ】

大人向けのDVDを未成年に貸し出したレンタルビデオ店員に怒りましたか?

noです。エロません

「見られた」は「見ることができた」という意味で間違いないですか?

YES。その通りです

DVDはカメオのものですか?

YES。そうです

カメオ以外に重要な登場キャラはいますか?

YES。います! [良い質問]

「DVDを見る」とは、DVDに記録された動画や画像を見ることを指しますか?

YES。そうです

「すんなり見られた」からカメオは怒りましたか?

YES。そうです

4 家族ですか?

YESno。それでも成立しないでもないですが、難しいと思います

DVDプレーヤーは重要ですか?

YES。重要です! [良い質問]

カメオはこどもですか?

no。子供なら大丈夫だと思います

巻き戻ってる→勝手に見たなこの野郎 ますか?

no。違います

どこで観られたかは重要ですか?

YES。重要です [良い質問]

8のDVDプレーヤーはカメオのものですか?

no。カメオのでないです [良い質問]

4 友人ですか?

YES。その方が自然です

友達の家のDVDプレイヤーにカメオが貸したDVDが入れっぱなしだったので、「ちゃんと片付けてちゃんと返せ!」と怒りましたか?

no。違います

DVDの内容が見られたくないものだったから怒りましたか?

noです

プレーヤーはDVD用に用意したものですか?

no。以前からあるものです

友人はカメオにうそをついていましたか?

YES。嘘をつきました [良い質問]

DVDプレイヤーは、学校の備品で成立しますか?

YES。成立しないでもないです。

友人がカメオのDVDを勝手に持ち出していますか?

no。違います

12 友人の家ですか?

YES。その方が自然です

犯罪要素はありますか?

no。ありません

カメオの所持するDVDプレーヤーは関係しますか?

no。関係ないです

17 DVDプレイヤーが壊れていると言っていたのにもかかわらず普通に見られたので嘘だったんじゃんとなりましたか? [編集済]

no。違います

友人はDVDプレーヤーがこわれているとうそをついたけど本当はちゃんと使えたのでだまされたことを怒りましたか?

noです

17 DVDプレイヤーに対して嘘をついていましたか?

no。違います

友人がダビングしたDVDを「普通に見れるから」と受け取ったものの、ファイナライズしてなくて見れませんでしたか?

noです。

すんなりはDVD操作がすんなりできたということですか?

YES。そうです [良い質問]

DVD操作したのはカメオですか?

YES。そうです [良い質問]

DVDプレイヤーの使い方がワカラナイと言っていたくせに、すんなり使ってるじゃん!と怒りましたか?

noです。

友人は必要があって、カメオに嘘をつきましたか?

noです。その場しのぎです

DVD操作はリモコンを使ってのものですか?

YES。そうです! [良い質問]

友人は、DVDが見られないと嘘をついていましたか?

noです

カメオのDVDを見たことがないと言っていたが、すんなり操作して見たことがあるとわかりましたか?

no。むしろ見たと言いました。

友人は、「親がプレイヤー使わせてくれないから家でDVDが見られない」と言っていたが、友人の親に話したらあっさりOKしてくれたので「おまえ、ちゃんと頼めよ!」と怒りましたか? [編集済]

noです。違います

カメオはDVDプレーヤーの使い方を知りませんでしたか?

noです。知っていました

33 友人の嘘はDVDを見たと言ったことですか?

YES。そうですが、正確には見たと言ったのはDVDではなく、ビデオです [編集済] [良い質問]

31 電池がなくてリモコンは使えないと言われましたか?

noです。違います

プレイヤーにセットしてあるDVDを、今見終わったと友人は言ったが、カメオがリモコンで操作したら途中から始まったので、「見終わってないじゃないか!」と怒りましたか?

noです。キチンと見れました

ビデオテープを見ていたと友人は言ったが、プレイヤーはDVDモードになっていたので、「嘘つき」と怒りましたか?

YES。正解です! [正解]
そう言って昨夜ビデオをカメ太に手渡したカメオ。
次の日、カメ太の自宅にて
「今ちょうどこのビデオ見終わったところなんだよ」
「そうか。俺実はもう一本見たいのがあるんだよ。DVDなんだけどな」
「えっ、カメオちょっと待て」
「お邪魔しまーす」
こうしてすんなりとDVDを見たカメオが言う。
「お前のうちのリモコンは、ビデオとDVDで同じで、スイッチで切り替わるタイプのやつだ。でも、俺は今DVDをすんなり見られた……。おかしいよな、今ビデオを見終わったところなら、リモコンはビデオになっていないといけないのに……」
「ごめん、見てなかった」
「カメ太この野郎!」
こうしてカメオは怒ったのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。