※ルール
①他の人と質問が被った場合
3度目までは回答しますが、4度目以降は回答しません。
②正解マークについて
正解者が3人以上出るまで正解しても正解マークはつけません。(正解判定は出します)
正解マークを取るには重要質問の球数を他の人に残しておくことが重要になります。
なお、正解者が10人出た段階で解答を出します。
③その他
リスト聞き、1人で同じ質問を2度以上する行為は禁止です。
また、質問への回答を共有するのは禁止です。
【20の扉】【闇スープ】

あああああああああ間違って解説出してしまったぁぁぁごめんなさいみなさん……

人工物ですか?

Yes [良い質問]

言葉遊びはありますか?

No

消耗品ですか?

No (ミスリード注意)

この問題は、ittaさんがこの問題を出題したときに実際にittaさんの目の前にあったものを言い当てることですか?

Yes

それを使用するには電力が必要ですか?(その場を明るくする照明を除く)

No

電気を使って使用するものですか?

No

物理的に存在するものですか?

Yes

飲食物ですか?

No

三次元に存在する物体ですか?

Yes

手のひらに乗るものですか?

Yes [良い質問]

身に付けるものですか?

No

どこの家庭にも一つはあるような物ですか?

多分Yes [良い質問]

ittaさんはこの問題を屋内のパソコンから出題していますか?

No スマホです

答えの物の必須の素材に、金属は含まれますか?

Yes [良い質問]

ittaさんは屋内にいますか?

Yes [良い質問]

答えの物は、通学や出勤時に鞄に入れて持ち歩く事が自然な物ですか?

Yes [良い質問]

頭文字の母音はOですか?

No

それはコンビニで売っていますか?

Yes [良い質問]

答えの物は、片手の上に載せた時、はみ出ない大きさですか?

YesNo

ittaさんは自室またはリビングにいますか?

Yes [良い質問]

14より、答えの物の表面に金属が使われますか?

Yes [良い質問]

18 食べ物ですか?

No

「あるもの」の重さは1kg以下ですか?

Yes

答えの物を持ち運んでいる頻度が多いのは女性ですか?(すみません、意味が通りづらそうだったので、聞き方を変えました) [編集済]

YesNo 変わらないと思います

ittaさんは「あるもの」を毎日使っていますか?

Yes [良い質問]

屋内で使う事が多い物ですか?

Yes [良い質問]

飲食に関係する物ですか?

No

それは日常生活で頻繁に使いますか?

私はYes [良い質問]

コンビニで買えるものですか?

Yes [良い質問]

刃物ですか?

No

使っている時も使っていない時も、自室またはリビングに置いてありますか?

私はYes

ドラッグストア(マツモト●ヨシのような)で購入可能ですか?

多分No

飲食物ですか?

No

12より、家庭内で使う時、共用ではなく、個人用があるのが普通ですか?(すみません、編集しました) [編集済]

家庭によると思いますがitta家ではYes [良い質問]

ひらがなで三文字ですか?

No

薬ですか?

No

それは常温のものですか?

Yes

文房具ですか?

Yes [良い質問]

帽子ですか?

No

ittaさん御自身が購入したものですか?

Yes

文房具ですか?

Yes [良い質問]

手で触れることができるものですか?

Yes

300円以内で買えますか?

Yes

パソコンですか?

No

答えの物は、詰め替え用の物と組み合わせて使いますか?

Yes [良い質問]

正解になる「○○ですか?」という質問には4回目以降も回答されるのですか?

Yes すいません、言及忘れてました [良い質問]

筆記用具ですか?

Yes [良い質問]

指一本で見ることができますか?

Yes [編集済]

ひらがな表記にした場合、文字数は3文字以下ですか?

No

答えはカタカナですか?

Yes [良い質問]
言及忘れてました、すみません

それはプラスチックで出来ていますか?

Yes プラスチック含みます [良い質問]

「あるもの」の一番長い方向(例えばノートなら対角線)は10cm以上ですか?

YesNo 物によります

ペンですか?

Yes!正解とします! [正解][良い質問]

シャープペンシルですか?

Yes!正解です! [正解][良い質問]

インクを使う筆記用具ですか?

No [良い質問]

それは料理を作るときに使いますか?

No
制約が甘すぎたかな、と後悔しております(O_O)

それは人の手で変形させることができるほどやわらかいものですか?(クッションなど)

No

正解判定がでたので一旦御挨拶。ittaさん、出題ありがとうございました。質問クローズというのはなかなかエキサイティングで面白かったです。(53,55からシャープペンシルかなー)

ありがとうございます〜当初は質問一発クローズで考えていたのですが厳しすぎると思い3回クローズにしたのですが侮れないですね……(シャーペンで正解です!)

それは日用品と呼ばれるものですか?

広義だとYesですかね

それは片手に乗るほどの大きさのものですか?

Yes [良い質問]

それは電気で動きますか?

No

文字は5文字以上ですか?

Yes

食べ物ですか?

CLOSE [編集済]

電子機器ですか?

CLOSE

スマートフォンですか?

No

YesNo以外で答えられる質問にも答えてくれますか?

No

それは金属でできていますか?

Yes 含みます

[ ですか?(目=eye=iの前,[itta]さんの前は「 [ 」という記号)

Noですがなるほど…… [良い質問]

それは道具ですか?

Yes

答えのものに体積はありますか?(スナイプ諦めました)

CLOSE

それは日常的な動作を行うときに使われるものですか?

んー広義でYesですかね

名前はカタカナですか?

Yes [良い質問]

それは見ることを目的として作られたものですか?(ルーペ等もYESでお願いします)

No

連投ミスです。すみません。 [編集済]

^_^

答えの物に金属は使われていますか?

CLOSE

ソレは、目に見えるものですか?

CLOSE

ラテシンの画面ですか?

No

いいえ(今あなたの目の前にあるのは『何』という物ではないという返し)が答えですか? [編集済]

No 普通に物当てです

目の前に、とは物理的に、ですか?

CLOSE

ホッチキスですか?

No

『の』の字ですか?

No

ソレは重いものですか?

No

この質問に回答される時点で,答えの物はittaさんの目の前にありますか?

No

『今』の字ですか?

No

『今』とは、2017年06月04日18時11分を意味しますか?

No

言葉遊びありますか?

No

手のひらより小さなものですか?

YesNo

無機物ですか?

Yes

金属製ですか?

CLOSE

それは電気で動きますか?

CLOSE

消耗品ですか?

No ※ミスリード注意

それは勉強をするときに使いますか?

Yes [良い質問]

それは1人で運んで動かすことは可能ですか? [編集済]

Yes

持ち歩くことがありますか?

Yes

目に前の物は売っているものですか?

Yes

[編集済]

-

目に前の物は売っているものですか?

-

ittaさんは、それを1日1回以上触りますか?

Yes

それは食べ物ですか?

CLOSE

それは機械ですか?

No

二次元関係しますか?

No

ペットボトルですか?

No

ittaさんは、それを毎日10回以上触りますか?

YesNo

今、がいつかは特定必須ですか?

No 出題時です

文字は6文字ですか?

No

一般的に、筆箱の中に入っていますか?

Yes [良い質問]

それはサッカーボールより大きいですか?

No

予定や日程は関係しますか?

No

それは人力で簡単に壊せますか?

Yes? 「壊す」のレベルが分かりませんが

ボールペンですか?

Yes!正解です! [正解][良い質問]

網膜ですか?

No

空気ですか?

No

その物体は通常の使用方法の範囲で変形しますか?

No
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。