
テスト期間中なのに勉強の息抜きで掃除をし始めたらついつい夢中になってしまったからですか?

NO 真の怠け者はテスト期間中だろうと部屋の掃除なんかしません

カメオを怒った人物は重要ですか?

YES に変更しました <(_ _)> [編集済] [良い質問]

何を掃除したのかは重要ですか?

YES ミスリード注意 [良い質問]

真面目に掃除をしたのは学校の掃除の時間の設定で成立しますか?

YES [編集済] [良い質問]

その日でなければ叱責されませんでしたか?

NO 日の特定はしなくていいです

掃除をした場所はカメオの自室ですか?

NO とします

掃除をしたこと自体を責められましたか?

NO! [良い質問]

カメオがその日真面目に掃除をした理由は重要ですか?

NO

掃除をさぼりがち、という要素は重要ですか?

YES [良い質問]

間違って預金通帳を燃やしてしまいましたか?

NO それはひどい

ゴミの分別は重要ですか?

YESNO ごみの種類に着目してください [良い質問]

頭の中の記憶を掃除して自分が何者か忘れてしまいましたか?

NOw

カメオを叱責したのはカメオの親ですか?

うーん…まあ成立しないこともないでしょう

地球に巣食い環境を破壊する人類を地球全体絶対破壊ミサイルで一掃したら「こらこら、せっかく地球人を捕まえて観察する良いチャンスだったのにダメじゃない」と怒られましたか?

NO 処理できません<(_ _)>

カメオは何かミスをしましたか?

YES? ミスリード注意 [良い質問]

掃除の仕方は正しかったですか?

たぶんYES ですが… [良い質問]

カメオを叱責したのはカメオの担任教師ですか?

YES それでもいいでしょう [良い質問]
ヒトよりもモノに注目してください

掃除したのはスマホやパソコン等のデータですか?

NO

ゴミは床に落ちていたものですか?

YES

カメオは楽をしようとしましたか?

NO

拭き掃除で成立しますか?

NO

ゴミというのは一般的に言われているゴミ(紙くず、ほこり等)ですか?

NO 紙くずやほこりでは成立しません [良い質問]

捨てたものは誰かの物でしたか?

たぶんYES でも関係ないです

結果的に掃除前より状況が悪化し叱られましたか?

NO

カメオが何かを壊したので掃除したのですか?

NO

捨てたのは学校で配布されたプリントですか?

NO! ですがいい線行ってます [良い質問]

その掃除によって教室の床は綺麗になりますか?

YESとします

そのゴミは本来そこにあってはならないものでしたか?

多分NO?

掃除した、という行為がふざけていると勘違いされましたか?

YES!! そんな感じです [良い質問]

紙を捨てたらテストを捨てたと先生に勘違いされて怒られましたか?

NO

捨ててはいけないものを捨ててますか?

NO 捨てる前の話です

掃除場所は教室内で成立しますか?

YES [良い質問]

落ちていた食べ物を掃除していたら「食べ物で遊ぶな」と怒られましたか?

NO

使えなくなった雑巾を捨てましたか?

NO

机の位置を示す床に貼られたテープをバリバリ剥がしましたか?

NO

「ゴミ=先生」ですか?

やめてあげて!NOです!

ワックスをかけたばかりの部屋で水拭き掃除をしたからですか? [編集済]

NO

床に置いてあった展示物をゴミと間違えて捨ててしまったからですか?

NO

テストの解答用紙を捨てましたか?

NO ふざけてると思われたんです

仮に別の人物がそのゴミを掃除した場合、叱責されますか?

NO 勘違いはおきませんでした [良い質問]

そのゴミは転がるものですか?

NO

そのゴミはカメオが出した(落とした)ものですか?

関係しません

カメオの掃除の仕方は独特でしたか? [編集済]

NO ごみを拾いました

叱った人にとってもそれはゴミでしたか?

YESNO 叱った人にとっては「カメオにとってゴミではない」ものでした [良い質問]

ゴミ=机ですか?

NO

ゴミを拾おうとしゃがんだらサボっていると勘違いされましたか?

NO 拾ったごみを見てサボってると思いました

ボールを拾いましたか? [編集済]

うーん……まあいいでしょう。正解とします [正解]
その日は久しぶりにサボっていなかったが、
教室に落ちていた雑誌を拾い上げ、捨てようとしたところでもう一人の当番に見咎められる。
「サボるどころか堂々と雑誌を読むとはいい度胸だな」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。