という宿題にハマったカメオは幾つもゴミロボットを作った。
その中の最も上出来なものだけを学校に持って行こうとしたので母親は慌てた。
一体何故?
【ウミガメ】

ゴミは母親の持ち物でしたか?

重要ではありません。

ゴミがどんなゴミなのかは重要ですか(生ゴミとか紙くずとか)?

重要ではありません。

犯罪ますか?

no

人に見られると恥ずかしいゴミで作りましたか?

no

人死にますか?

no

ゴミロボットが優秀すぎてノーベル賞取れるレベルなので学校に持っていくまえに然るべき機関に見せに行きたいからですか?

no 面白いですw

ゴミは生き物でしたか?

no

他のゴミロボットも一緒に持って行けば慌てませんでしたか?

no [良い質問]

母親は勘違いをしましたか?

no

たくさんのうち、ひとつだけしか持っていこうとしないので、残りのロボットが邪魔になりますか?

no

母親の作ったものだったからですか?

no

母がゴミロボットに恋したからですか?

no 面白…いです。

言葉遊び要素はありますか?

yesnoでしょうか? だだし問題文には真実のみ書かれています。 [良い質問]

母親はロボットですか?

no

ロボットの見た目が重要ですか?

no

母親はゴミですか?

no

ロボットを着て学校に行こうとしましたか?

no! [良い質問]

五味カメオが作った五味ロボットは、宿題の趣旨である「ゴミクズでの工作」に適していないからですか?

no

ロボットの形は重要ですか?

no

慌てたのは不都合があったからですか?

yes ただし母親に不都合があるわけではありません。

カメオは学生ではなく父親でしたか?

no カメオは小学生です。

カメオがロボットになりましたか?

no

20 カメオに不都合がありますか?

yes [良い質問]

「最も上出来」というのはロボットに対してではなくゴミ自体のことを指しますか?

no

法に反しますか?

no

上出来というのは素晴らしいものという意味ですか?

yes

カメオはロボットのパイロットですか?

no

参加します

yes

持っていくのが大変ですか?

no

夏休みの宿題ですか?

それでも成立します。日常の宿題のつもりでいましたが。

宿題は学校の宿題でしたか?

yes

ロボットの機能は重要ですか?

no

持っていこうとしたゴミロボットは最後に作ったから出来が良かった?

重要ではないようです。

カメオがゴミロボットに乗って登校しようとしたからですか?

no

残飯で作ったロボットなので、持っていくころには腐ってしまうからでしか?

質問の2をご参照下さいませ。

最も上出来なものを追及しすぎて提出期限に間に合わず慌てますか?

no

ゴミにみせかけてへそくりを隠してたものがパーツの一部に使われていましたか?

no

ゴミロボットではなくゴミで作ったオブジェでも慌てますか?

yes 問題文の状況に即していれば。

23 カメオの不都合は学校に到着してから起きるものですか?

yes(登校中でも不都合が生じる可能性はありますが) [編集済] [良い質問]

39 カメオの不都合は「先生に怒られる」ですか?

yes それも含まれるでしょう。 [良い質問]

ロボットの繋ぎ方があまく、動かすと壊れる危険がありましたか?

no

大きくて持っていくのが困難だからですか?

質問の29をご参照下さいませ。

母親目線ではゴミにしか見えないので、ゴミを学校に持っていく姿に慌てましたか?

no

お父さんロボットですか?

重要ではありません。

宿題を出されたのも、ゴミロボットを作ったのも、ゴミロボットを持っていこうとしたのも、全て同一人物(カメオ)ですか?

yes

お父さんは重要ですか?

no 出てきません。

カメオはロボットを持って行きましたか?

yes

宿題を持っていこうとした日は学校は開いていましたか?

yes

カメオがゴミロボットを学校に持っていく行為は、「家庭のゴミを使って自由に工作してみよう」という宿題の趣旨に合致していますか?

yes

40 カメオの不都合は「精神的な不利益(怒られるとか恥をかくとか)」のみですか?

noだと思います

ちゃんと自宅のゴミだけで製作しましたか?

重要ではありませんがyes

そのゴミは生き物ですか?

no

上出来であるもの関係なく持っていくこと自体に問題がありますか?

no ゴミロボットを持って行くこと自体には、何ら問題はありません [良い質問]

ゴミロボットだけ持って、他の必要な勉強道具を置き去りましたか?

yes!!! 正解です! [正解]

上出来すぎて「親が宿題を手伝った」と先生が考えるのが不都合ですか?

no なるほど

そのロボットの素材は、母親から見てもゴミでしたか

yes

そのロボットの素材は、母親から見てもゴミでしたか

yes

上出来なもの「だけ」を持っていったということですか!出題ありがとうございました!

やぴーさん、ありがとうございました!また宜しく御願い致します! [良い質問]
あと、帽子と給食袋とリコーダーと体操着と靴下と靴も忘れてるわよー!
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。