そう言うと鏡を見たカメコは娘の白雪姫が鏡に映っていたので
助かったと思いました。
一体なぜ?
【ウミガメ】

カメコと白雪姫以外に重要人物はいますか?

no 他に登場人物はいないのです

助かったとは「命の危機」からですか?

ある意味yes 命の危機からなのです

世界で一番美しい人は魔子さんが食べてしまうので、自分ではなくて助かったと思いましたか?

now カニバリませんw [良い質問]

非現実要素はありますか?

no 無いのですよ~ [良い質問]

カメコには命の危険がありましたか?

yes あると思ったのです

この後、白雪姫は死にますか?

no 死なないのです

隣国に征服されて、新しい支配者に、一番美しい女を差し出すように命令されていましたか?

no お国柄は関係ないのです

鏡さんではなく加賀美さんでも成立しますか?

no 鏡に言ったのです

絵本を読んでいますか?

no 絵本を読んでいないのですよ

なんの(どこの)鏡なのか特定は必要ですか?

yesno カメコの手持ちの鏡なのです

誰かが家に侵入していると思いましたか?

no 家の中には誰もいないのですよ

カメコは白雪姫に変装して鏡を見て、普通に鏡としてうつった出来栄えに満足しましたか?

no 変装していないのですよ

5確認。カメコの考えとは関係無く、客観的に見ても実際にカメコに命の危険がありましたか?

no! 実は無かったのです [良い質問]

カメコ=白雪姫ですか?

no 別人なのです

「鏡よ鏡~」を言ったのはカメコですか?

yes カメコが言ったのです

15 そう言ったのは命の危険を感じたからですか?

yes! 命の危機を感じたからなのですよ [良い質問]

カメコ自身の命の危険を感じましたか?

yes 自分の命なのですよ

鏡にうつったのが、背後から命を狙う暗殺者ではなくて白雪姫だったので助かったと思いましたか?

ほぼyes! 表現を変えてまとめてください [良い質問]

現代日本で成立しますか?

yes!! 成立します [良い質問]

「 鏡よ鏡よ―」というと白雪姫がうつるのですか?

now そんなシステムはないのです

劇中劇はありますか?

no 劇中劇はないのですよ

18 後ろから近付いてきたのが害をなすものではなくて娘だったのでほっとしましたか?

yes! 近づいてきたのです(確信が) [良い質問]

普通の手鏡をもって恥ずかしい遊びに耽っていたところ、人の気配を感じ刺客かと思ったら娘が冷たいまなざしで見ていただけでしたか?

no 遊んでいたわけではないのです

背後から足音がしたのでストーカーかと思ったけれど鏡で見たら娘だったので安心しましたか?

good! ナイスまとめ [正解]

白雪姫ごっこをしてるふりで周りを油断させながら、実は背後の確認をしていましたか?

no ごっこ遊びをしているのではないのですよ
怖くて振り向けないのでスマホで電話してる振りをして手鏡で確認したら娘だった。
(´・ω・`)ω・`) 母さん、いま鏡とお喋りしてたの?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。