動画内など、他所でラテシンの問題を扱う(転載など)際について
ウミガメのスープ 本家『ラテシン』 
いらっしゃいませ。ゲスト様 ログイン 新規登録

【世界田中奇行】ふーっ

田中は目の前に座っている吉田に息を吹きかけた。

田中曰く、良からぬことをしようとしていると疑われない為にそうしたらしい。



何故そんなことをしたのだろう。
17年05月26日 17:10 [itta]
【ウミガメ】
世界田中奇行
No.1[Brave]05月26日 17:1305月26日 17:14

吉田の職業の特定は大事ですか?

Yes [良い質問]

No.2[はとどけい]05月26日 17:1905月26日 17:21

ふたりのいる場所は重要ですか?

Yes [良い質問]

No.3[Brave]05月26日 17:2105月26日 17:21

吉田は警察で、田中は飲酒運転を疑われてますか?

No

No.4[末期サングラス]05月26日 17:2405月26日 17:31

2屋内ですか?

Yes [良い質問]

No.5[はとどけい]05月26日 17:2405月26日 17:31

場所は乗り物の中ですか?

No

No.6[野生のキャベツ]05月26日 17:2405月26日 17:31

他に重要人物はいますか?

Yes [良い質問]

No.7[末期サングラス]05月26日 17:2405月26日 17:34

田中の職業の特定は必要ですか? [編集済]

Yes [良い質問]

No.8[末期サングラス]05月26日 17:2605月26日 17:31

吉田は椅子に座っていて成立しますか?

Yes!というか座っていないと成立しません! [良い質問]

No.9[煙突屋]05月26日 17:3205月26日 17:34

よからぬこととは、サボタージュですか?

No

No.10[tosh]05月26日 17:3205月26日 17:34

煙草を吸っていないアピールですか?

No

No.11[みん]05月26日 17:3205月26日 17:34

田中の職業も重要ですか?

Yes

No.12[野生のキャベツ]05月26日 17:3405月26日 18:00

第三者に対して、疑われないようにそうしていますか?

Yes [良い質問]

No.13[末期サングラス]05月26日 17:3505月26日 18:00

吹き「かけた」とは吹きそうになったという意味で、まだ息を吹いてはいませんか?

No、吹きました

No.14[はとどけい]05月26日 17:3505月26日 18:00

2人の性別は重要ですか?

No

No.15[みん]05月26日 17:3605月26日 18:00

仕事で車を運転する田中は、上司の吉田の前で、アルコールチェックの機械に息を吹きかけ、飲酒運転でない事をチェックされていますか?

No

No.16[ピコピコ]05月26日 17:3705月26日 18:00

1 会社員だと成立しますか?

No

No.17[ピコピコ]05月26日 17:5605月26日 18:00

二人の職業は同じですか?

Yes [良い質問]

No.18[Brave]05月26日 18:0105月26日 18:04

よからぬことは犯罪ですか? [編集済]

Yes? ※ミスリード注意 [良い質問]

No.19[ピコピコ]05月26日 18:0205月26日 18:04

犯罪要素はありますか?

かすかにYes? ※ミスリード注意 [良い質問]

No.20[野生のキャベツ]05月26日 18:0705月26日 18:29

息を吹きかけた位置は重要ですか?

Yes!ある程度! [良い質問]

No.21[Brave]05月26日 18:0905月26日 18:29

回りからみるとよからぬことの疑いをはらす行為として田中の行動は自然ですか?

No?目的が分からなければ不自然です

No.22[はとどけい]05月26日 18:2005月26日 18:29

屋外でも同じことが出来ますか?

不可能ではありませんが成立しにくいです

No.23[ピコピコ]05月26日 18:3005月26日 18:32

田中は吉田の顔に息を吹きかけましたか?

No! [良い質問]

No.24[野生のキャベツ]05月26日 18:4305月26日 18:49

田中は立っていますか?

No!座っています! [良い質問]

No.25[みん]05月26日 18:5505月26日 19:11

吉田は、田中に背を向けて座っていますか?

Yes! [良い質問]

No.26[野生のキャベツ]05月26日 19:0405月26日 19:11

息を吹きかけている様子を第三者に見せますか?

No [良い質問]

No.27[Brave]05月26日 19:1405月26日 19:59

吉田は田中に息を吹きかけられたことに気づきましたか?

YesNo どちらでも構いません [良い質問]

No.28[野生のキャベツ]05月26日 19:2305月26日 19:59

田中は第三者に隠れて息を吹きかけることで、吉田に何らかの合図を送っていますか?

No

No.29[はとどけい]05月26日 19:2705月26日 19:59

第三者は田中、吉田と面識がある人物ですか?

YesNo 関係ありません [良い質問]

No.30[野生のキャベツ]05月26日 20:1005月26日 20:12

田中と吉田は仕事中ですか?

広義でYes [良い質問]

No.31[ぎり子]05月26日 20:2505月26日 20:27

吉田と田中は学生で、カンニングを疑われないために息をフーゥしましたか?

Yes!!!!なんでフゥーしたんでしょう? [良い質問]

No.32[ぎり子]05月26日 20:2605月26日 20:27

息をフーゥして何かを吹き飛ばそうとしていますか?

Yes! [良い質問]

No.33[ぎり子]05月26日 20:2605月26日 20:28

テスト中に前の席の田中の背中にゴミが単語の形についていたので、カンニングを疑われないためにフーゥして飛ばそうとしましたか?

No

No.34[みん]05月26日 20:3305月26日 20:47

消しゴムのカスを吹き飛ばしますか?

No

No.35[ぎり子]05月26日 20:3505月26日 20:47

テスト中に田中の背中に田中の作ったカンニングペーパーがくっついていて、後ろの席の吉田はこれじゃ俺が疑われる!と思って息をフーして吹き飛ばそうとしますか?

No

No.36[みん]05月26日 20:3505月26日 20:47

吉田の背中に虫が付いていたが、触ると吉田が振り返ってカンニングに見えてしまうので、息を吹きかけて虫を退かそうとしましたか?

Yes!正解です [正解]

No.37[ぎり子]05月26日 20:3605月26日 20:47

32 吹き飛ばそうとしたものは、田中の背中についていますか?

Yes [良い質問]

No.38[野生のキャベツ]05月26日 20:3805月26日 20:47

吉田のうなじには実は難しい漢字の刺青が彫ってあり、それが見えてしまった田中はカンニングだと疑われないようにそっと襟足に息を吹きかけましたか?

No w 不良ませんw

No.39[ぎり子]05月26日 20:4305月26日 20:48

38 テスト中にちらっと見えた田中(美青年)のうなじにときめきを覚えてしまった吉田(美青年)は、田中のうなじにそっと息を吹きかけ、BLの疑いを晴らしますか? [編集済]

Now 晴らせてないw

テスト中、田中は前に座っている吉田の背中にハエが止まっているのを見つけた。

追い払ってあげようと思ったが手で払ったらカンニングを疑われるかもしれないと思った田中は、ハエに息を吹きかけて追い払った。
17年05月26日 17:10 [itta]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
みん[★デザイナー]>>出題お疲れ様でした(๑・ ̫ ・๑)[26日21時22分]
ぎり子[★生粋のスナイパー]>>出題ありがとうございましたー!楽しかったです[26日21時03分]
末期サングラス[イイネ!(味が)]>>ittaさん出題ありがとうございましたm(_ _)mみんさんおめでとうございます[26日20時53分]
野生のキャベツ>>出題ありがとうございました![26日20時52分]
itta>>皆様、参加ありがとうございました![26日20時48分]
ぎり子[★生粋のスナイパー]>>連投防止待機なう[26日20時30分]
ぎり子[★生粋のスナイパー]>>参加しますぅ[26日20時24分]
ピコピコ[質問王子]>>参加します![26日17時36分]
tosh>>参加します。[26日17時32分]
煙突屋>>参加します。よろしくお願いします[26日17時32分]
みん[★デザイナー]>>参加します[26日17時32分]
野生のキャベツ>>参加します[26日17時24分]
末期サングラス[イイネ!(味が)]>>参加します[26日17時23分]
Brave>>参加します[26日17時14分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。