やあやあよく来たね。
君もそろそろ馴染みと言った顔つきになってきたね。
まあ友人ならともかく、探偵事務所に足しげく依頼に来るのはお勧めしないがね。
さて、お馴染みのナゾをひとつ解いてみるかい?
今回は怪盗二面相が狙ったある稀覯本について。
稀覯本、とはいっても特別に妙なわけではない。
所謂プレミアものというやつだね。
その中にこんな一節が載っている。
『ボクには六人のお手伝いさんがいて、
ボクの知りたいことは何でも教えてくれるんだ』
さて、六人組は何者だろう?
時折二人増えることもあるが、六人組が普通らしい。
君もそろそろ馴染みと言った顔つきになってきたね。
まあ友人ならともかく、探偵事務所に足しげく依頼に来るのはお勧めしないがね。
さて、お馴染みのナゾをひとつ解いてみるかい?
今回は怪盗二面相が狙ったある稀覯本について。
稀覯本、とはいっても特別に妙なわけではない。
所謂プレミアものというやつだね。
その中にこんな一節が載っている。
『ボクには六人のお手伝いさんがいて、
ボクの知りたいことは何でも教えてくれるんだ』
さて、六人組は何者だろう?
時折二人増えることもあるが、六人組が普通らしい。
11年09月04日 00:28
[長串望]
【ウミガメ】
【ウミガメ】
六人のお手伝いさん。難易度は下。人によってはわからない。
怪盗二面相シリーズ
寸評歓迎!
No.1[はちまき]09月04日 01:2409月04日 01:35
六人組は人間ですか?
NO 六人組は人間ではありませんでした。
No.2[はちまき]09月04日 01:2809月04日 01:35
六人いるのは得意分野がそれぞれ決まっているからですか?
YES 六人組はそれぞれ得意分野がありました。というより役割分担でしょうか。
No.3[へっそ]09月04日 08:3509月04日 11:18
稀覯本の内容は重要ですか?
NO 内容はさほど重要ではありませんでした。が、一節はほぼこの通りそのまま載っていました。
No.4[あおあお]09月04日 09:5309月04日 11:18
六人組は、動きますか?
NO 物理的に移動したりはしませんでした。
No.5[あおあお]09月04日 09:5709月04日 11:18
二人増えて八人になった時はまた二人増えますか?
NO 八人組以上に増えることはありませんでした。私の知る限り。
No.6[りりな]09月04日 10:0709月04日 11:18
六法もしくは六法全書ですか?
NO 六法全書ではありませんでした。
No.7[エリス]09月04日 10:3709月04日 11:18
六人組は本ですか?
NO 本ではありませんでした。
No.8[yan]09月04日 11:0909月04日 11:18
その本は、判例集ですか?
NO 判例集ではありませんでした。一節はほぼそのままこの通りに載っていました。
No.9[りりな]09月04日 11:2609月04日 11:34
ファンタジー・オカルト要素はありますか?
NO ありませんでした。
No.10[エリス]09月04日 11:2809月04日 11:34
5W1H?
YES その通りでした。 [正解]
さあ、わかったかな?
この本には昔の子供向けの本に載っていた詩も載せているようだ。
何でも教えてくれる六人のお手伝い。
その名は「なに?(What)」さん、「なぜ?(Why)」さん、「いつ?(When)」さん、
「どこ?(Where)」さん、「どんなふうに?(How)」さん、そして「だれ?(Who)」さん。
いわゆる5W1Hというやつだ。
これにWhom(誰に)、How much(いくらで または どれだけ)を加えて6W2Hということもある。
水平思考というより、普通のクイズみたいだったかもしれないな。
まあいい。
それでは、またお会いできる日を楽しみにしているよ。
(Joseph Rudyard Kipling (1902), Just So Stories for Little ChildrenよりThe Elephant's Child冒頭を引用)
この本には昔の子供向けの本に載っていた詩も載せているようだ。
何でも教えてくれる六人のお手伝い。
その名は「なに?(What)」さん、「なぜ?(Why)」さん、「いつ?(When)」さん、
「どこ?(Where)」さん、「どんなふうに?(How)」さん、そして「だれ?(Who)」さん。
いわゆる5W1Hというやつだ。
これにWhom(誰に)、How much(いくらで または どれだけ)を加えて6W2Hということもある。
水平思考というより、普通のクイズみたいだったかもしれないな。
まあいい。
それでは、またお会いできる日を楽しみにしているよ。
(Joseph Rudyard Kipling (1902), Just So Stories for Little ChildrenよりThe Elephant's Child冒頭を引用)
11年09月04日 00:28
[長串望]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
長串望>>もともとの本が現在プレミアなのかはちょっとわからないですが、お宝っぽくするための雰囲気付程度のものでした。本そのものを題材とした問題も作りたいですね。[04日20時49分]
エリス>>お疲れ様でしたー。最初の案では六法全書でした。[04日12時29分]
長串望>>へっそさん、あおあおさん、りりなさん、エリスさん、yanさん、ご参加ありがとうございます。[04日11時15分]
エリス>>参加します[04日10時36分]
りりな>>参加させて頂きます[04日10時06分]
あおあお>>参加します[04日09時54分]
へっそ>>参加いたします![04日08時33分]
長串望>>はちまきさん、ご参加ありがとうございます。[04日01時34分]
はちまき>>さんかです~。まずは基本から。[04日01時24分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。