二階の自室で取り組もうとしたら母親に怒られてしまった。
なぜだろう?
【ウミガメ】

なかなか質問が来ません。割と簡単だと思ったのですが……

勉強に取り組もうとしたから怒られたのですか? [編集済]

はい、いいえ。※ミスリード注意 [良い質問]

帰って来た時間が遅かったので、怒られましたか?

いいえ。

参考書を買ってないと成立しませんか?

いいえ。

数学の参考書で成立しますか?

はい。

リビングで取り組んだら怒られませんか?

はいいいえ。家によります

母親が父親でも成り立ちますか?

はい。

自室に行ったので母親はカメオが遊ぶと思って怒りましたか?

いいえ。

「取り組もうとした」とは相撲を取ろうとしたのですか?

いいえ。関取ません

相撲の参考書を買ってきて二階で取り組みをしようとしたから暴れるなと叱られましたか?

いいえ。

自室が1階にあっても成立しますか?

いいえ。 [良い質問]

時間帯は重要ですか?

いいえ。

言葉遊びますか?

いいえ。

参考書と怒られた理由は関係ありますか?

いいえ。

階段をドタバタと上ったから怒られたのですか?

いいえ。

階段をどすどす上がって怒られましたか?

いいえ。擬音の違いではないです。

参考書で勉強しようとしたことに対して怒ったのですか?

いいえ。

自室に行った理由がゲームをしに行ったのでも成立しますか?

はい。

参考書を読むふりして裏で漫画を読んでましたか?

いいえ。カツオません。

参考書以外にも買った物はありますか?

いいえ。関係ないです。

何に取り組もうとしたかは重要ですか?

いいえ。 [良い質問]

階段は重要ですか?

はい。 [良い質問]

二階建ての一戸建てで成立しますか?

はい。

二階に上がる時に、ズボンが破けてるのが見えたので、ズボンを破いてしまったことを怒られましたか?

いいえ。

2階はリフォーム中で立ち入り禁止でしたか?

いいえ。ビフォーアフターません

階段を上がっているタイミングで怒られましたか?

はい [編集済] [良い質問]

赤ちゃんいますか?

いいえ。いません。

25 自室についた後ではなくて自室に行こうとして階段を上がっているときに叱られましたか?

はい。それで成り立ちます。 [良い質問]

間取りは重要ですか?

はい。ある状況では成り立たなくなります。 [良い質問]

階段を何段か飛ばしに上っていたので危ないと怒られましたか?

はいいいえ。それでも怒られます。

びんぼっちゃまの服を着てるのがバレましたか?

いいえ。半分ません。

狭い階段で母親が降りて来るところだったので、どけ小僧、と怒られましたか?

いいえ。母親は敵キャラません

二階は今掃除中だから立ち入り禁止だと怒られましたか?

いいえ。掃除ません

二階には自室以外に部屋がありますか?

はいいいえ。どちらでも [良い質問]

母親は勘違いをしていますか?

いいえ。でも、※ミスリード注意 [良い質問]

二階の自室の状況が理由で怒られましたか?

いいえ。

階段の電気を点けっぱなしでしたか?

いいえ。節電ません

その状況で怒られることは、一般的に納得のいくことですか?

はい。多分納得いきます。

母親は一階にいましたか?

はい。 [良い質問]
母親は一階にいて勘違いをしていました

参考書以外に何か持っていましたか?

同上。関係ないです

二階に上がる事を母はよく思わないのですか?

はい要素強めないいえ。9対1くらいの割合 [良い質問]

二階に上がる音を、どこかに遊びに出掛けると勘違いして(昇降の取り違え)おこりましたか? [編集済]

いいえ。
が、、、

母親はカメオが2階にいると思っていたのに階段を登る音を聞いたので泥棒が入ったと思って怒りましたか?

いいえ。空き巣ません

カメオは普段一階で勉強して二階でゲーム等をしてますか?

いいえ。関係ないです

カメオが帰って来たと思わず、泥棒が二階に上がったと思って怒りましたか?

いいえ。泥棒ません

階段ドタドタ上がる音がうるさいので静かにしろと怒りましたか?

いいえ。

リビングにいたカメオが二階に上がったという設定でも、母は同じ理由で怒りますか?

はい。 [良い質問]

母はカメオがすべきことをせずに離席したことを怒っているのですか?

いいえ。

走って上がったので、事故を心配して怒りましたか?

いいえ。

その家は2階建てですか?

はい。

階段を上り始める前にカメオが何をしていたかは重要ですか?

いいえ。

母はカメオに一緒にいてほしいから、二階に上がる事を怒るのですか?

いいえ。母親可愛いません

怒られた理由は妥当であると言えますか?

はい。

カメオが2階に行くタイミングが12時間後だったとしても、母は同じ理由で怒りますか?

はい。いつでも起こります。

母親がカメオの動きに気付いたのが、カメオが階段を上り切った後だとしても母親は怒りましたか?

はい。 [良い質問]

階段特有の理由ですか?

ある意味はい。

階段の構造は重要ですか?

いいえ。

仮にカメオの家にエレベーターがあり、カメオがエレベーターで2階に上がったとしても、それを知ったら母は同じ理由で怒りますか?

いいえ。 [良い質問]

危ないから怒ったのですか?

いいえ。 [良い質問]

ほこりを立てて階段を上がったので怒られましたか?

いいえ。

カメオにとって階段を上ることは普通のことですか?(怪我などで登るのが大変だったり、特殊な育ちで階段というものを見たことがなかったりしませんか?)

はい。※ミスリード注意 [良い質問]

玄関の電気付けっ放しだったので、怒られましたか?

いいえ。節電ません

カメオがもともと二階に居て、一回に降りてこようとした場合も同じ理由で怒られますか?

はい。

母親が二階に居た場合も、同じ理由で怒られますか?

はい。

母親は自分から階段を登ろうとすることは無いですか?

いいえ。

階段の数と関係ありますか

いいえ。

カメオは一階から二階へ登ってる途中ですか

登る途中でも、登り切っていてもどちらでも構いません

母親のいた部屋はリビングで成り立ちますか?

はい。

すっごく長い階段ですか

いいえ。非常識でないほどの長さです

カメオの家に手すりはありますか

どちらでも構いません [編集済]

普段は自習で勉強してますか

関係ないです

自習で既に誰か勉強してますから邪魔になるので怒られたんですか

いいえ。

天気と関係ありますか

いいえ。

二階は露天ですか

関係ないです

屋根がなく雨で濡れるから怒られたんですか

いいえ。

参考書を文房具に置き換えても成り立ちますか

はい。

登場人物はカメオと母だけですか?

はい。

非常階段使ってたんですか

はいいいえ。非常階段でも成立します

階段が汚れましたか?

いいえ。

階段を上る音を聞いて、母が何か勘違いしましたか?

いいえ。そうじゃなくて……

二階へ行く手段はカメオが上がった階段のみですか?

はい。 [良い質問]

母が怒る要素が階段にありましたか?

いいえ。階段というもの自体にはありませんが…… [編集済] [良い質問]

普段はカメオは階段を登って自室に向かっても怒られませんか?

はい。 [良い質問]

カメオ、階段どちらも肉体的物理的になんら問題のない普通の人、階段ですか?

はい。

仮にカメオが参考書に取り組むためではなく、一階のトイレに行った後に二階の自室に向かうためだけに階段を登った(問題文と同じ日時に)だけだとしても怒られましたか? [編集済]

はい。 [良い質問]

階段は普段と違う状況でしたか?

いいえ

カメオは階段を上がろうとした際は参考書を持ち込んでいましたか? [編集済]

はい。

階段はキレイでしたか?

はい。

階段を上がろうとした際にカメオは何かミスを犯しましたか?

はい。 [良い質問]

28 二階の間取りが重要ですか?

いいえ。家全体の間取りです。間取りというか造りです。二階がある事が重要です。

カメオ以外(例えば父親)が2階へ移動したとしたら、同じように母親は怒りますか?

いいえ。 [良い質問]

カメオには2階に上がる前に何かをやって欲しかったので怒りましたか?

いいえ。

質問88より、音を立てて母親に見つかったことが、カメオのミスですか?

いいえ。

カメオは自室から出ないように、母親に言われていましたか?

いいえ。

10自室が一階では成立せず 20何に取り組もうとしたかは重要ではなく 21階段は重要で 28間取りも重要 33だが二階に自室以外が有っても無くてもよい。34母親は勘違いしていない ヒント:が、母親は一階に居て勘違いしている。53カメオが二階に行くのが十二時間後でも 54気付いたのがカメオが階段を上り切った後でも 63別に母親は二階に居ても同じ理由で怒られる。56階段の構造は重要ではない 55が、ある意味階段特有の理由で怒られた 57エレベーターなら怒られない。ですか?

おおむねあってますが、母親が勘違いしていません。勘違いしていたんです。 [良い質問]

母親が怒ったのは勘違いしている最中ですか?

いいえ。その時点で勘違いはしていません [良い質問]

母親は勘違いに自力で気付きましたか?

はい。というか、一目瞭然でした。

カメオは学生ですか?

はい。 [良い質問]

カメオが階段登る→母親が音だけ聞いて怒る→階段まで行って母親は自分の勘違いに気づく の時系列であってますか?

いいえ。2つ目が違います

非現実要素はありますか?

いいえ。

97より カメオが何の学生かは重要ですか

いいえ。

「カメオの職業が重要」の職業とは、バイトなどではなく、学生であっていますか?

はい。 [良い質問]

受験は関係しますか?

いいえ。

88より カメオが階段を上ろうとした際にしたミスにより母親は勘違いし、誤解はすぐ解けたものの勘違いしたじゃないのと怒られましたか?

いいえ。 [良い質問]

二階行く前に弁当箱出しなさい!ですか?

いいえ。

学生なら普段起こりうることですか?

いいえ。ですが、学生時代ならではだとは思います。

カメオが階段を上ろうとした際にしたミスにより母親は勘違いしましたか?

いいえ。その時はすでに勘違いしていました。 [良い質問]

母親は勘違いさせたことに対して怒りましたか?

はい。 [良い質問]

カメオは階段を上がる音以外に、何かの音を発しましたか?

音は関係ありません
母は勘違いをしていた。カメオはミスを犯した。母は勘違いに気がついた。

カメオは双子ですか

関係ありません

二階以外にも自習室ありますか

関係ありません
階段は必ず上り下りするもの。そのためには必要なものがある。

必要なものとは足ですか?

はい。 [良い質問]

カメオは足にケガをしていましたか? [編集済]

いいえ。※ミスリード注意 [良い質問]

母親はカメオがケガをしていると勘違いしていましたか?

はい。まとめてください [良い質問]

母親はカメオのケガを気遣って二階へ上るなと言っていたが、ケガは完治した為、「そういうことははやく言いなさい!」と怒られましたか?

その場合は怒るではないのです。言いつけるだと思います。

カメオは足にスポーツ用のテーピングをしていて、母親は包帯と見間違えましたか?

怒ると言うのは気遣いの無駄遣いからくるものではないと思います。いいえ。

カメオは怪我をしたふりをしていましたか?

はい。 [良い質問]

カメオは階段を上がったことによって怪我の嘘がばれ、母親に怒られましたか?

はい。正解です。 [正解]

カメオは足を怪我しているといって母親から治療費せしめてたのに、普通に階段上がってくもんだから嘘だったのかとブチぎれましたか?

はい。正解です。 [正解]

母親が参考書代をくれないので、カメオは足を怪我した振りをして母親から治療費としてお金をもらい参考書を買ったものの、階段をいつも通り上ったことでばれて怒られましたか? [編集済]

はい。 [正解]
母親もそれを信じていたのだが、誰の手も借りず階段を上がったカメオを見て「ま、あれは嘘だったのね!」と怒ったのだった。
すぐ出ると思ったんですが、あんがい出ませんでしたね
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。