二人の占い師
今、私の目の前には小さなテントが二つある。占い師が2人並んで店を構えているのだ。
向かって左の店 -仮に老婆Aとしよう- の占いは、70%の確率で当たるらしい。
向かって右の店 -仮に老婆Bとしよう- の占いは、20%の確率で当たるらしい。
私は迷わず左の店に入った。
何故?
17年05月13日 00:11
[立派なうさぎ]
【ウミガメ】
-1×-1=+1
No.1[みん]05月13日 00:1205月13日 00:15
No.2[いちに]05月13日 00:1205月13日 00:15
20%当たるということは裏を返せば、80%の確率で外れるわけで、そちらの方が信じる数字として大きいからですか?
No.3[えぜりん]05月13日 00:1305月13日 00:15
二択の占いをして欲しいわけではないので、70%の方が信憑性が高いですか?
NO 概ね二択の答えが出るような占いと考えて下さい
No.4[QQS]05月13日 00:1305月13日 00:16
老婆Aの方が美味しそうだったからですか?
[編集済]
No.5[つぶて]05月13日 00:1305月13日 00:16
迷わず入った「左の店」は「向かって左の店」(老婆Aの店)ですか?
[編集済]
No.6[みん]05月13日 00:1405月13日 00:16
当たる占い師に見て欲しいので、左の店に入りましたか?
No.7[にのなん]05月13日 00:1405月13日 00:17
No.8[SoMR]05月13日 00:1405月13日 00:17
No.9[いちに]05月13日 00:1505月13日 00:17
普通に70%と20%なら70%当たる方が確率としていいと思ったからですか?
No.10[SoMR]05月13日 00:1505月13日 00:18
No.11[えぜりん]05月13日 00:1505月13日 00:18
No.12[いちに]05月13日 00:1605月13日 00:18
私というのはその店で占いをしている占い師なので、自分の勤め先であるテントに入りましたか?
No.13[にのなん]05月13日 00:1605月13日 00:18
No.14[みん]05月13日 00:1605月13日 00:19
当たる確率について知らなかった私は、直感で左を選んでいましたか?(人は直感で選ぶと左を選びやすい)
[編集済]
No.15[えぜりん]05月13日 00:1605月13日 00:17
No.16[QQS]05月13日 00:1605月13日 00:17
No.17[iATMi]05月13日 00:1605月13日 00:20
No.18[つぶて]05月13日 00:1705月13日 00:20
私はショバ代を払わせたいので、まず儲かっていそうな方から先に因縁を付けましたか?
No.19[滝杉こげお]05月13日 00:1705月13日 00:20
No.20[いちに]05月13日 00:1805月13日 00:20
私は結局右の店では占ってもらわず、左の店で占ってもらいますか?
[編集済]
No.21[パン派]05月13日 00:1905月13日 00:21
No.22[いちに]05月13日 00:2005月13日 00:21
私が二つの占い師の当たる確率を知らなかったとしても、私は左の店を選んで入りますか?
No.23[みん]05月13日 00:2005月13日 00:22
私が店を選ぶ基準で、当たる確率よりも重要な条件があったという事ですか?
No.24[滝杉こげお]05月13日 00:2005月13日 00:22
No.25[えぜりん]05月13日 00:2005月13日 00:22
右の店で占ってもらうと、必ず「隣の店よりこっちの店がいい」と言うからですか?
No.26[SoMR]05月13日 00:2005月13日 00:22
私に、右のテントに入る選択肢は一切ありませんでしたか?
No.27[つぶて]05月13日 00:2105月13日 00:22
No.28[QQS]05月13日 00:2105月13日 00:23
右の店は手相占いなので、事故で手を失った私は右の店を選んでも仕方がないですか?
No.29[みん]05月13日 00:2105月13日 00:23
私は恋占いをしたかったので、恋占い専門の左の店に入りましたか?
No.30[えぜりん]05月13日 00:2205月13日 00:23
No.31[滝杉こげお]05月13日 00:2205月13日 00:24
恋占いをしてもらいに来た枯れ専の私は老婆Aに恋に落ちましたか?
No.32[いちに]05月13日 00:2305月13日 00:25
私は右の占い師と知り合いで、右の占い師に知られたくないことを占ってもらうために左を選びましたか?
YESNO!!!! 知られたくないYES
[良い質問]
No.33[いちに]05月13日 00:2305月13日 00:26
No.34[えぜりん]05月13日 00:2405月13日 00:26
右の占い師を殺してもいいかどうかを占いに来ましたか?
No.35[SoMR]05月13日 00:2405月13日 00:25
29 31片方の老婆に恋をしているので、もう片方の老婆にその相性を占ってもらいますか?
No.36[みん]05月13日 00:2405月13日 00:26
右は血液型占いで、自分の血液型を知らない私は左の店に入りましたか?
No.37[滝杉こげお]05月13日 00:2405月13日 00:25
31 老婆Bに恋に落ちたので相性を老婆Aに占ってもらいますか?
[編集済]
No.38[つぶて]05月13日 00:2405月13日 00:26
No.39[QQS]05月13日 00:2505月13日 00:27
私は老婆Bのことが好きなので、老婆Aに頼んで老婆Bとの恋を占ってもらいましたか?
No.40[えぜりん]05月13日 00:2505月13日 00:27
右の占い師を好きになったので、成就するかどうかを左の占い師に見てもらいますか?(本人に訊いたら占いになんない)
No.41[いちに]05月13日 00:2505月13日 00:27
私は右の占い師に恋をしていてそのことについての恋占いをしたかったから、左の占い師へ占いを頼みましたか?
No.42[みん]05月13日 00:2505月13日 00:28
右の店の老婆は母親なので、恋占いを頼むのは恥ずかしくて嫌なので、左の店を選びましたか?
No.43[iATMi]05月13日 00:2605月13日 00:28
No.44[みん]05月13日 00:2705月13日 00:28
私は老婆Bとの恋を占ってもらいたかったので、老婆Bに内容を知られたくないので、左の店を選びましたか?
・(一番下に要約有ります)
数年前に長年連れ添った伴侶を失い、一人寂しく死を待つばかりと老後を過ごして来た私だが、
老いらくの恋というのだろうか、ある日たまたま見かけた老婆B子に一目惚れしてしまった。
彼女に亡くした伴侶の面影を見てしまったのかもしれない。
失礼なきっかけだとは思うが、長く眠っていた心の中の何かが目を覚まし、それは日に日に膨れ上がった。
しかし歳も歳、いかんせん慎重になってしまう。そして占いに頼りたくなったのだ。
幸いこの街にはもう一人、当たると評判の占い師老婆Aがいる。
B子の商売敵なので、疎ましく思っていたが今は違う。私にとって頼もしい存在だ。
この老婆Aに「B子は私の想いを受け入れてくれるだろうか?」を占ってもらえばいいのだ。
~老婆Aのテント内 会話中略~
「彼女もあなたと同じ想いです、必ず受け入れてくれるでしょう。」
老婆Aはそう言った。私は喜び勇んでB子のお店に向かう。そして熱い想いを告げる。
・・・フラれた。
いや、正確に言えば汚らわしいものを見るような目で見られ、相手にすらされなかった。
そういえば30%は外れるんだっけ、うっかりしてた。(∀`*ゞ)テヘッ
要約&FA条件
老婆Bに恋をし恋愛が成就するかを占って欲しい私は、別の占い師に占ってもらう必要があった。
(恋愛に歳は関係ないので、「私」が老人である事はFA要件としないが、見抜けば尚良)
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
みん[★デザイナー]>>そみゅらさん、元ネタを教えていただき、ありがとうございました。
なるほど、料金の違いと悩みの内容が二択だったという条件が揃えば、右の方に入る方がお得ですね。謎が解けました。
元ネタを知らない自分目線では、「問題文は不思議な状況である」という先入観で、「確率の低い店に入ったのはなぜか」と聞かれていると読み間違いをしてしまい、それが読み間違いと気づくと、「左の方が条件が良いから左に入るのが普通なのに、なぜこれが不思議なんだろう?」という風に混乱してしまったのでした。
この問題は、元ネタを知っている事が前提で生まれるチャームがあるのですね。
逆に元ネタを知らないと問題文が不思議ではないという状況になってしまいますが、知識のない人向けに情報(元ネタの内容[所持金少ないという設定以外]を引用して、「右の方が得なのになぜ左に入ったのか?」と問いかけるなど)を補えば、その問題は解決すると思います。
ただし、元ネタを知らない人が滅多にいない場合は、野暮ったい説明になってしまうので、そこましなくてもいいかもしれないとも思います。
[編集済]
[13日13時50分]
立派なうさぎ>>なるほど、変にいじらずに、見た目上低い方に入らせて、あとは質疑応答で対応していくのが一番よさそうですね。[13日12時47分]
SoMR[100問出題]>>これは古典クイズとほぼ同じ問題文だから面白いので、下手にオリジナルの文章をくっつけるとそこの面白味が損なわれるような。そうなると右の店に行った、にするしかないかなあ(元ネタと同じ)。[13日12時31分]
立派なうさぎ>>SoMRさんもなささんもせっかく一回り先まで考えてくれたのに、実のところはこんな感じで普通すぎてすいません(アセ &長文失礼しました
[編集済]
[13日03時35分]
立派なうさぎ>>しかし、みんさんのご指摘通りこの問題文は"あたりまえの行為に対して、なぜ?"という問いかけになっていました。元の問題を知っているか知らないかもありますが、それ以上に「私」はただの登場人物であり古典クイズの回答者ではないので、確かにこの行動は謎でもなんでもないです。この辺を回避するため、問題文「私は迷わず左の店に入った。」の前か後ろに何か良い感じの一文が足りなかった気がしました。みなさんのご指摘で色々見えて来るものがあり感謝しています、ありがとうございます。[13日03時11分]
立派なうさぎ>>もう一つ、古典クイズと"全く同じ状況"にすると「この問題知ってる」等の理由で参加者さんが少なくなるような気もして"似た状況"にとどめておく必要があると思いました。これについては最初タイトルを「間違ってません」や「丸パクりませんw」とかにして回避しようかと考えたのですが、ミスリード要素を削ぎ勿体ないのでやめました。(この辺りについてはもう少し出題者としての実績を積んでいればどんな形でも堂々と出せたと思うので、単純な力不足でもあります)
[編集済]
[13日03時10分]
立派なうさぎ>>なささんいつもありがとうございます。時間が経つと忘れそうなので作成時の考えを書きますと、SoMRさんに貼っていただいたURLにある古典クイズの状況を提示する事でスタート地点から別方向に誤誘導を狙ったわけですけど(遠くに行きすぎたらヒントで戻す予定で)、このクイズは有名なので回答者の皆さんは問題文を読んだ時点で自動的に「"7割当たる占い師"と、逆の結果と考えれば"8割当たる占い師"がいて、何故"低い7割の方を選んだのか」と読み変えて考えるものだと思っていました。[13日03時10分]
なさ[●オセロ王○]>>私もオマージュ問題かなと思ったので何故そっちに行くの?と謎は感じましたが、確かに普通の思考で言えば当たる確率70%の方に行くと思うので、一周回って何がチャームなのか分からなくなってますね笑。不思議な問題。もっと多くの人を交えて論じたいなぁ[13日01時16分]
SoMR[100問出題]>>>>みんさん http://atama.g.ribbon.to/atama07.html これです。いえ、しかし、もっともな指摘だと思いました(最終的にどっちにすべきかは分からないですし。)[13日01時00分]
みん[★デザイナー]>>有名な問題があったのですね。無知で失礼しました(((; ° ̫ ° ))))[13日00時50分]
SoMR[100問出題]>>「某有名問題の登場人物と逆の行動をする」というメタと捉えた人も多いと思うので、このままでもよいと思います。いずれにせよ面白い現象が起こりましたねw
[編集済]
[13日00時41分]
立派なうさぎ>>あれ、やっぱり高い方ってなっちゃいますね、やっぱここは失敗だったみたいですw ご指摘ありがとうございます。[13日00時38分]
SoMR[100問出題]>>>>みんさん 確かにw 言われてみれば。しかしこの問題は某「確率の低い方に行く問題」のオマージュなので、むしろ「確率の高い方に行く」事が不思議になるのかもしれません。奇行の逆は常識行動になってしまって不思議でなくなってしまうという、なんだこれ面白い。
[編集済]
[13日00時35分]
立派なうさぎ>>ありがとうございます。しばらく同じ手は使えないけど、「私これ知ってる!」の先入観を逆手に取るのは使えるかなと思いました>SoMRさん // 20%を裏返して80%まではみんな知ってると思ったので、なんで低い方に入るのか、を最初に引っ掛かってもらうトラップ(実は確率関係ないわけですが、数字的な事に頭が向かい背景の掘り下げに行きにくくなると思い)にしたんですけど、混乱させてしまったようなら一考の余地ありですね、ご指摘ありがとうございます。>みんさん
[編集済]
[13日00時34分]
みん[★デザイナー]>>出題お疲れ様でした(๑・ ̫ ・๑) 正解の皆さん、おめでとうございます。意外性あって面白かったですw 当たる確率が高い方に入るのが普通だと思うので、左の店の方が当たる確率が低い方が混乱を防げるかなと思いました。[13日00時30分]
SoMR[100問出題]>>面白いです! いいですね、このタイプのどこかでみたことある設定の改造はまだ金脈がありそうですね。出題ありでした![13日00時29分]
QQS>>Aに乗り換えるしか。立派なうさぎさん、出題ありがとうございました。正解の皆さん、おめでとうございます。[13日00時29分]
立派なうさぎ>>正解者さん大量発生!おめでとうございます! ご参加いただいたみなさんどうもありがとうございました~[13日00時29分]
つぶて>>出題ありがとうございました。私」にさちあれ。[13日00時28分]
えぜりん>>FAの皆様おめでとうございます。立派なうさぎさん出題ありがとうございました。[13日00時27分]
滝杉こげお>>おお、まさかのBBAエンドw 立派なうさぎさん、出題ありがとうございました‼[13日00時27分]
立派なうさぎ>>みなさん歓迎いたします[13日00時21分]
えぜりん>>一字一句くらい違ったってイイジャナイカと思うんだけどなあ……[13日00時21分]
QQS>>16 15と一字一句違わぬとは……嬉しい![13日00時20分]
立派なうさぎ>>みなさん歓迎いたします[13日00時14分]
QQS>>参加します。宜しく御願いします。[13日00時13分]
つぶて>>参加します。よろしくお願いします。[13日00時12分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
※この問題の出題経緯についての補足です
『問・(YES/NOで答えられる案件との前提で)あるところに70%の確率で当たる占い師と、20%の確率で当たる占い師がいた。〇〇君は20%の占い師に占ってもらう事にした、なぜでしょう? 答・20%なら裏を返せば80%、占いと逆の結果と考えればこちらの方が高確率』
というパターンの有名ななぞなぞがあります、天気予報だったりバリエーションも多く存在します。
こういったサイト(ラテシン)で出題するにあたり、恐らくみなさんこのなぞなぞはご存知との前提の上での本問出題でした。
このなぞなぞのオマージュ作品としてお読みいただければと思います。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。