虎臼 玲人は日本の小説を英語に翻訳する仕事をしており、
その仕事ぶりは出版社からの信頼も厚い。
ところが、虎臼が翻訳を手がけたとある小説で、
「兄」を意味するbrotherのスペルがところどころbwotherとなっていた。
出版社の人間が虎臼に確認したところ、意図的にこのような表現をしたという。
いったいどのような意図があったのだろうか?
その仕事ぶりは出版社からの信頼も厚い。
ところが、虎臼が翻訳を手がけたとある小説で、
「兄」を意味するbrotherのスペルがところどころbwotherとなっていた。
出版社の人間が虎臼に確認したところ、意図的にこのような表現をしたという。
いったいどのような意図があったのだろうか?
17年05月10日 21:37
[アーク]
【ウミガメ】
【ウミガメ】
tosh空拳
いちにの1,2フィニッシュ
No.1[tosh]05月10日 21:3805月10日 21:40
もともとの小説において兄という言葉がなまった表現が用いられていたためですか?
YES!正解とします! [正解]
No.2[いちに]05月10日 21:3905月10日 21:40
小説の登場人物の中に兄という言葉を上手く言えず、あうぃ、とか、おぬいちゃん、みたいにちょっと間違った発音をするキャラがいたのでそれを再現しようとしましたか?
YES!正解です! [正解]
No.3[tosh]05月10日 21:3905月10日 21:43
玲人は原文のニュアンスを伝えるためにあえてそのような表記にしましたか? [編集済]
YES! [良い質問]
No.4[牛削り]05月10日 21:4005月10日 21:43
元々の小説で、英語の苦手な主人公が「brother」を間違えた発音またはスペルで記憶していますか?
NO [良い質問]
No.5[みん]05月10日 21:4105月10日 21:43
登場人物に兄が複数出てきて、呼ぶ人が、「兄さん」や「お兄様」など呼び分けしていたので、違いを表す為に違うスペルで書きましたか?
うぅん、ちょっと正解のニュアンスとは異なるでしょうか。 [良い質問]
小説に登場する幼児の「おにいたん」という舌っ足らずな発音を表現するため。
17年05月10日 21:37
[アーク]
相談チャットです。この問題に関する事を書き込みましょう。
アーク>>牛削りさんもご参加いただきありがとうございました![10日21時44分]
アーク>>皆さまご参加いただきありがとうございました。toshさん、いちにさん正解おめでとうございます![10日21時42分]
いちに>>出題感謝[10日21時41分]
アカ狐>>おお終わっていた。正解おめでとうございます[10日21時41分]
アーク>>アカ狐さんも瞬殺で失礼いたしました![10日21時41分]
QQS>>終わってたー。アークさん、出題ありがとうございました。toshさん、いちにさん、正解おめでとうございます。[10日21時41分]
アーク>>QQSさん、すみません瞬殺でございました・・・! [10日21時40分]
tosh>>アークさん出題ありがとうございましたー。いちにさん正解おめでとうございますー。[10日21時40分]
アカ狐>>参加します[10日21時40分]
QQS>>参加します。宜しく御願いします。[10日21時40分]
アーク>>いちにさん、みんさん、toshさん、ぞたさん いらっしゃいませ![10日21時39分]
tosh>>参加します。[10日21時38分]
いちに>>さんかします[10日21時38分]
ゲストの方は発言できません、ログインまたは登録してください。
Goodスープ認定
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。