そこは、無駄に甘い激マズカレーに、甘酸っぱいご飯、ベチョベチョして食べれたものじゃないナンを提供しているのだが、
なぜか毎日行列ができるほどの人気を博しているのだという。
何故?

あっさりめというレヴェルじゃなかった

他のメニューが人気ですか?

ハハッ☆ [正解]

カレーと御飯とナンは不味いけれど、他に美味しい料理があるからですか?

ハハッ☆ [正解]

行列を作っている人達は食べ物を目当てに並んでいますか?

yes! [良い質問]

その料理を作った人はプロですか?

yes!

お客さんは激マズカレーや激マズのナン目当てに店を訪れますか?

no!

全ての料理がタダだからですか?

now

店員が可愛いからですか?

yeeees!はい。嘘つきましたnoです [編集済] [良い質問]

美味しい料理もありますか?

ハハッ☆ [正解]
じゃあラテ壱番屋は何の店でしょう?

激まずごはんはドMの人用に用意された特別コースでその手の人々に人気がとても高いですか?

now

インドカレー屋ですか?

no カレー屋はそんなもの出しません

ラテ壱番屋はファミレスですか?

no まあ成立するけど、解説では?

メイド喫茶ですか?

no

ラテ壱番屋はいろいろな料理を置いているビュッフェ形式のレストランですか?

no

インドカレーの地位を貶めようと思ったネパールカレー屋の陰謀ですか?

now 陰謀ませんw

ラテ壱番屋は実は古本屋で古本屋の店長が趣味で始めたのがきっかけだが、店長は自分ではプロなみの腕前だと信じて疑わないがいつのまにか得体の知れない料理になってしまうパターンですか?

now

料理店ですか?

yes [良い質問]

スイーツ店ですか?

no

甘いことは重要ですか?

yesno 甘酸っぱいです! [良い質問]

ラテ壱番屋は喫茶店ですか(「ラテ」なので)?

no ラテはラテラルの略です(察して下さい)

ラテ壱番屋はスイーツ専門店ですか?

no

ラテ壱番屋は刑務所内にありますか?

no

寿司屋ですか?

yes! [正解]

価格は重要ですか?

no

く○寿司ですか?

no! [正解]

ラテ壱番屋は寿司屋で、酢飯でカレーを作っていますか?

yes! [正解]

シャリ○レーパンという異次元の食べ物を生み出したお店ですか?

now
魚が苦手な客の為に寿司のシャリを使ったカレーライスやナンも提供しているが、
わざわざ寿司屋に来てカレーを食べる客などほとんどいない。
みんな新鮮なネタでお腹を膨らませ、大満足で帰って行くのだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。