すぎの○村さんは何を血迷ったか……
答えが「カメオは実はバカだったのです」
という問題をラテシンで出してしまいました……
普通なら大炎上の地獄絵図になりそうなのに
意外と好評な結果になったという……
いったいどうして?
【ウミガメ】

完全な問題作になりました。

問題文を「『カメオは実はバカだったのです』という解説のカメオの問題が好評だったのは何故?」と置き換えても成立しますか?

YESすみません答えじゃなくて解説でしたね……(ミスリード注意) [良い質問]

問題文のおおまかな特定は重要ですか? [編集済]

YES NO問題文よりは問題ジャンルとか……からいくのをお勧めかな? [良い質問]

すぎ◯こ村さんが出した問題のジャンルはウミガメのスープですか?

NOそんなの出せません [良い質問]

質問参加者がカメオ以上にバカだったからですか?

NOそれは私がそのようなことを考えていると思ってらっしゃるのですね。悲しいです(棒) [編集済] [良い質問]

(質問というか確認みたいですいませんけど)問題文4行目までは『奇行系の問題の解説を「バカでした」で済ませた』という意味(又はそういう意味に見せる文章)ですか? [編集済]

YES(ミスリード注意) [良い質問]

5の場合普通なら辛い批評を受けそうなものの、高評価が多かった理由(例えば、実は奇行系じゃなくて叙述系で場下さんとカメオが同一人物で盲点を突いていたとか)を推理すればいいですか?

NOもっと気楽に考えていただいたほうが [良い質問]

実際にしょーもない問題でしたか?

YES NO参加者次第ですかね(ミスリード注意) [良い質問]

暗号を解く20の扉問題として、ちゃんと成立していたからですか?

NO としか言いようがありません。

すべてはすぎのこ村さんの人徳のなせるわざですか?[自信無し!] (すみません、自信無しに編集しました) [編集済]

ヨイショしても正解は差し上げませんよ

まさか問題文における「すぎの○村さん」とは、かつて超ハイセンスなネタ質の連発でラテシンを爆笑の渦に叩き込んだ伝説のネタ質師、すぎのこ村さんのことですか?

だからあげませんてば(……後でこっそり)……チョロい
このページにある意味二ヶ所正解があります。

良質マークがたくさん貰えたので参加者は満足しましたか?

これのような問題ですか? [良い質問]

この質問に正解マークがつくように、すぎのこ村さんの問題でも正解マークをたくさん進呈したので、参加者は満足しましたか?

……三回目はアウト

参加者のネタ質と出題者のツッコミ回答の掛け合いが絶妙で、好評でしたか? [編集済]

NOアメニモマケズ(略)ソウイフヒトニワタシモナリタイ(ネタ良進呈) [良い質問]

ジャンルは亀夫君ですか?

Noもうジャンルが…… [良い質問]

ジャンルは新形式でしたか?

YESもうそれしかないじゃないですか [良い質問]

カメオは実はバカだったのです(バーン!)

すぎ○こ村は実はバカだったのです(バーン) [良い質問]

質問者が「カメオは実はバカだったからですか?」という質問をし、それが正解になるように、質問を読んでから解説の中身を書き換えましたか? [編集済]

面白い質問があってまったく進んでないなら改変するかも…… [良い質問]

(過去にあったか知らないけど無かったとして)タイトルと答えが同じで、その斬新さがウケましたか?

あったような気はしますけど……違います。 ああ盲点の問題か…… [良い質問]

問題作ということで、悪い見本としては利用価値がありましたか?

そうとうな皮肉でらっしゃいますね……

出題時に「問題作になるかも」と書いておいたので、質問者が当初予想したよりはマシだと思われましたか?

あ……正解はどっかにいってしまいましたね……どこかなー(棒) [編集済]

適当に魅力的な問題文を作る→解答欄は仮に「カメオはバカだった~」とでもしておく→出題する→「すごいな、この人の発想」ってのが出たらそれが答えだったことにして急いで書き直す→正解出す。なので、参加者次第、ですか?

NOですが……これは確かに自然ですね。 [良い質問]

問題作=問題を作る。解説が「カメオは実はバカだったのです(バーン!)」となる問題文を、参加者が考える企画ですか?

正解です。他にもコンテスト形式でも可です。 [編集済] [正解]
解説が「カメオは実はバカだったのです」
を導く奇想天外な問題文をみんなで作成する
問題を提出したのです。
あるいはコンテスト形式で↑が答えの
問題文を募集する問題 ?でも可
悪ふざけみんなでのれば怖くない
楽しめない人は最初から参加しませんよね?
すぎの○村さんは一度も問題を出題してないから
新形式は出題できないってツッコミは要りません
なぜなら……↓
*この問題と解説はフィクションです。
実際に出して大不評になったとしても
当方はいっさい責任をおいません。
問題文に出てきた人物も仮名です。
現実にそのような方がいたとしても
こちらにはいっさい関係がありません。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。