男の子は喜び勇み、願い事を伝えた。
しかし、神様が願い事を叶えた翌日、男の子は死んでしまった。
状況を補完して下さい。
【ウミガメ】

小さかろうが愛くるしかろうが、それはモンスターなのであった。

『一生使いきれない大金を下さい』と言いましたか?1日で使いきりそうだったので・・・

NOです。 なんちゅう子どもや…。

男の子の死因は関係ありますか?

NO、関係ないと思います。としか言わない。

(●ω●)<願い事と男の子が死んだ事は関係しますか?

YES (∵)<もちろん関係あるよ!

願い事が叶わなければ男の子は死んでしまいませんでしたか?

YES そうでしょうね…すぐには。あ、このすぐにはってのは人間はいつか死ぬk(略

(●ω●)<願い事は「何かが増える」系ですか?

YES/NO 捉えようによってYESだったり、(∵)<NOだったりするよ!でも普通に考えるとNOだね。

(´●ω●)<「誰かを生き返らせる」ですか?

NOかな。 (∴)<間違えないで! …方向性はそんな感じで良いと思います。

男の子はその願い事で自分が死ぬと知っていましたか?

NO 彼は無邪気でした。

願い事自体が男の子を死なせましたか?

YESですね。

「恐竜に会いたい」と願ってジュラ紀に飛ばされましたか?

NO 時代はそのままです。が、方向性としてはGOODですよ。 [良い質問]

願いが叶った当日に死んでしまう可能性もありましたか?

これはYESですかね。

死んだのが「翌日」でないと成立しませんか?

↑より、「当日」でも何とかなります。(∵)叶えてすぐ、位に考えてください!

彼は苦しんで死にましたか?

NO…かな?即死かもです。

神様は願いの解釈を間違えましたか?

これはNOですね。神様は願い事を正しく解釈しました。

男の子の願いは死ぬことでしたか?

NO そんなことはありません。

この方向を忘れてた『死んだunlimited君に会いたい』ですか?

ど う し て そ う な っ た w NOw

なにかの職業に就きたい(なりたい)という願いですか?

これはNOですね。

「月に行きたい」という願いがかなって、生身のまま宇宙にほおりだされましたか?

これはNOですが、 (∵)男の子の願い事は「常識的ではありませんでした」! [良い質問]

願いごとは、少年以外の人にも影響するものでしたか?

あ、これ、YESです。 (∵)重要な質問だよ! [良い質問]

少年の家族は関係しますか?

基本的にはNOです。

ボソッと一言、「・・・明日世界が滅べばいいのに」ですか?

NO、暗い、暗いぞ少年! (∵)少年は無邪気な、「いかにも男の子」というような子どもだったよ!

少年以外の人物の特定は必要ですか?

あー、NOなので、言っちゃいますと、男の子の町の人です。

怪獣に会いたい(やっつけたい)という願いですか?

う~ん…これは正解で良いのかな? 分かりました、これを仮正解とします。私の設定した、いわゆる「想定解」も当てていただければ幸いです。 [正解]

「男の子の町の人」も死んでしまいますか?

これはYESですね。

ゴジラ?

NOですね…

ウルトラマン? [編集済]

NOですね^^; (∵)<出題者は22の時点で解説を出さなかった事を後悔してるみたいだよ?

孫悟空?

NOですね。 そういえば今でもドラゴンボールって放送されてるんですか?

特撮の世界ですか?

NOです。 実写化はまず無理ですね。神様ほどの力がないと。

アニメ・マンガですか?

YESですが、言っちゃうと、元はゲームです。

ガンダム出してもらったら、核エンジンが暴走しましたか?

NOですね… ガンダムほどでかくないです。

ポケモンですか?

YESです! [正解]

ポケモンですか?かぶっちゃってスイマセン・・・ [編集済]

↑同様YESです! さーこれで解説いけるぞー。 [正解]
この間、とっても悲しい事があったんじゃ。だから、今回はその話をしようと思う。
その時ワシは、下界を散歩しておったんじゃ。(この場合の「下界」とは人間界の事じゃ。)
すると、交差点に差し掛かったとき、公園で遊んでいた男の子がサッカーボールを追いかけて急に道へ飛び出してきた。そしてそこに、凄いスピードで軽トラックが突っ込んできたんじゃ。
これでは男の子が死んでしまうと思って、ワシはとっさに時間を止めて、人間の姿になって男の子を何とか助けたんじゃ。
それでも、軽トラックが背中数センチを掠めていった時は、ワシゃ死ぬかと思ったぞい。ま、ワシ人間の姿になっても死なんのじゃけどね。
そして、その後の男の子の「おじさん、ありがとう!」って言葉に、ワシ、とっても嬉しくなって、男の子が帰る頃になって、もう一回、男の子に会って、何かひとつ、願い事を叶えてあげる事にしたんじゃ。
男の子は、「ホント!?」と言って目を輝かせておった。その顔を見るだけで、気分も明るくなるもんじゃわい。
そして、彼は言った。
「それじゃ、ノケモン出してよ!」
ワシは一瞬何を言ってるのか分からんかったけども、どうやら「この町に『ノケモン』と言うもののいる町にして欲しい」との事じゃった。しかし、ワシは『ノケモン』を知らなかった。
念のため、神様データベースで調べてみた所、『ノケモン』とは子どもの間で爆発的な人気を誇るゲームに出てくるモンスターの一種らしい。外形は愛らしいが、物によっては人間の背丈を大きく越える化け物のような奴もおり、そんな奴らをこの世界に放つのは危険極まりない事じゃった。
「どのモンスターを出して欲しいんじゃ?」と聞いたら、「全部!」の一点張りでな…何とかして害のないものだけに絞ろうとしたのじゃが、男の子は譲ってくれなかった。ワシはノケモンが人間に危害を加えない事を祈って、この町にノケモンを解き放った。
しかし、ワシの祈りは届かなかった。ノケモン同士の戦闘によって、町は廃墟と化してしまったのだ。天国の入国管理局に問い合わせた所、あの男の子も死んでしまい、天国へと送られてきたそうじゃ…
最後の言葉は「本当にノケモンがいる!スゲー!」だったそうじゃ…ワシはこれ以上人間が危害を加えられないよう、ノケモンをその町から消した。そして町の人々の記憶を操作し、騒動の原因を大規模な火事と言うことにした。
…ワシは涙が止まらなかった。せっかく男の子の命を救ったと言うのに、ワシはあの子を殺してしまったんじゃ…
廃墟と化したこの町には、数日間雨が降り続いたという…
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。