何故?
【参加テーマ・貴方のラテシンレベルは幾つ?(天童魔子さんを52万として)】

レベルとはゲーム的要素から来る言葉ですか?

YES! [良い質問]

優しい言葉の内容は重要ですか?

YES

声を掛けてから、彼のレベルが上がるまでに十分な時間はありますか?

NO長くて数分です

えぜ夫はゲームをしていましたか?

YES!

えぜ夫とえぜりんはゲームをしていましたか?

NO! [良い質問]

レベルアップしたらご飯食べると言っていたので、「じゃあ、ご飯よそっておくね」と言ったえぜりんは、ダンナがレベルアップしてもさらにゲームを続けていたので、「さっさと食えっ!片付かないだろっ!」と罵倒しますか? [編集済]

NO

えぜ夫とえぜりんはゲームをしていましたか?

NO!

えぜりん「そろそろ仕事するからPC貸して」えぜ夫「ああ、もうすぐレベルアップするからそれまで待ってて」えぜりん「わかった。頑張って~」……10分後……えぜりん「まだレベルアップしないの?あ!もうしてるじゃん!何で約束守らないの?もうおやつ買って来てやんない!」えぜ夫「えー!やだやだやだー!」ですか?

NOw

えぜりん「資格の勉強してて偉いわね」 ニートえぜ夫「……(PCカタカタ、ゲームやってる)」 レベルアップ音が流れる ですか? [編集済]

YES!正解です [正解]

えぜ夫のレベルが上がったのは、ゲーム内キャラの話だと考えて成立しますか?

YES

「もう少しでレベルアップだね、頑張って」から「いつまでやってる!RPGならRPGらしくえぜ夫をRPG(銃の方)で打ち抜いてやろうかあ!?」ますか?

NO((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル

えぜりんがえぜ夫を罵倒したのは、自分が何か不利益を被ったからですか?

YES?

えぜりんの罵倒は「ああ!レベルアップする前に知らせてって言ったのに!」という類のものですか?

NO

えぜりんさんはえぜ夫がゲームをすることに理解がありましたか?

YES一応。ただし………
えぜりんがおめかししてるとえぜ夫から電話がかかった
えぜりん『はいえぜりんです』
えぜ夫『もしもしえぜりん?ゴメン今日のデートキャンセルして。朝から凄い熱で見動きできないんだ。ゴホゴホ』
えぜりん『え!大丈夫?えぜ夫一人暮らしだし大変でしょ?お見舞いに行くわ!お粥作ってあげる!』
えぜ夫『い、いやいいんだ!君にうつすといけない!大人しく寝てたら治ると(チャララーン)………………』
えぜりん『おい。今の音ってドラゴンファンタジーのレベルアップの音だよな?何で熱で見動きできないのにゲームやってるんだよ?』
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。