しかしながら、A男は怒るどころか感謝している。
どういうことだろうか?
【ウミガメ】

YES!!!って言っておきながらNOだったのも初出題だからです。

つまらない小説を読まずに済んだからですか?

NO

ネタバレを聞いて、その内容なら面白くなさそうだから、買う前に判断できて良かったと感謝しましたか?

NO

ネタバレとは誰が犯人であるかを聞いたということですか?

YESNO 犯罪を描いたものとは限りません [編集済]

A男は作者で、版元に本の帯に「驚愕の叙述トリック」とかあほなネタバレ書かれてたけど、売れたからまーいーや、ですか?

NO

A男は推理小説を書いていますか?

NO

ネタバレされた犯人と実際の犯人が違ったので、A男は普通以上に物語を楽しめたので感激していますか?

NO

ヤスに復讐しますか?

NO ポートピアません

A男は、ネタバレを食らった後に、その推理物を(もし小説なら)読みますか?

NO(ミスリード注意?)

タイムマシンは関係しますか?

NO

Aはネタバレを食らうまでその小説の内容を知りませんでしたか?

NO(ミスリード注意?) [編集済] [良い質問]

A男は役者で、未読の推理物の映像化のキャストに選ばれて、台本でオチを知ってしまったが、その役を演じられる事を嬉しく思い、感謝しましたか?

NO

A男は犯人を教えてもらったおかげで、自分が受けるはずだった犯罪行為による損失を回避しますか?

NO

A男が構想中の話とネタかぶりしてたのが事前に判明して感謝ですか?

NO

推理ものは小説で成立しますか?

NO [良い質問]

ネタがあまりにもつまらなかったので、時間の無駄だとA男は思いましたか?

NO

A男は恥をかかずに済みました?

NO

14より、推理ものは映画でしたか?

NO

推理ものは映画ですか?

NO

14 映像作品ですか?

NO

推理ゲームの攻略サイトを読み、ゲームを進めることができて感謝しましたか?

NO

オチをあらかじめ知る必要がありました?

NO

劇ですか?

NO

ネタバレとは、バグですか?

NO

推理物はゲームで成立しますか?

YESNOにしておきます。 [良い質問]

リアルな犯罪現場で探偵が謎をといてくれたので刑事のA男は感謝しましたか?

NO

ラテシンで正解をゲットしましたか?

YES!!! [良い質問]

推理物のオチ(名前)くんは、ネタバレ好きだけど考察が面白いタイプですか? [編集済]

NO

ラテシンで他の人の質問で正解を知り、便乗して正解しました? [編集済]

前半YES!! [良い質問]

記憶喪失から回復しましたか?

NO

ネタバレした人は、うっかりネタバレしましたか?

NO [良い質問]

ラテシンで出題しようとしたらその内容の問題が既出であることを知らされ、ネタ被りを避けることができましたか?

NO 私の心配事ではありません

ラテシンで出題者がうっかり解説を出してしまい、正解前に答えが見えてしまったが、A男は「出題ありがとうございました」と言いましたか?

NOなんですが、すごくいいことを言っています [良い質問]

便乗して正解をゲットしたので、先に正解した人に感謝しました? [編集済]

NO

ラテシンで正解を知り、そのまま正解をゲットしつつ「出題ありがとうございました」と感謝しましたか?

NO 正解してないという前提でまとめていただければ… [良い質問]

28 本質ついた良質のおかげで、続いて正解取れましたか?

NO

ラテシンで別窓で解説出た後にスナイプしましたか?

NO

ラテシンの難しい問題で難航中に、正解を出してくれた人がいて感謝しましたか?

NO

ラテシンで正解の質問が出て問題が解決し、出題者のA男は感謝しましたか?

NO 出題者ません [良い質問]

質問制限付きの問題でクリアできて感謝しました?

NO

誰かが先に問題を解いて(ネタバレ)、出題者に、ありがとうございました~、ですか?

YES! [正解]

ラテシンの問題で正解の質問が出て問題が解決したので、A男は出題ありがとうございましたと言いましたか?

YES!! [正解]

ラテシンで誰かが正解を出した後、Aは雑談チャットに出題ありがとうございましたと書き込みますか?

YES!!! [正解]

ラテシンで正解内容の質問が出たことでA男は「あ、これがこの問題の正解だな」と思ってネタバレされたように感じたが、ともあれ解説が出た後に出題者に「出題ありがとうございました。」と言いましたか?

そういうことです [正解]

よく理解しないまま適当にネタ質したらなぜか正解が付いて、解説が出て、ありがとうございました~、ですか?

NO 正解してません [良い質問]

出題ありがとうございました

こちらこそありがとうございました [良い質問]

正解前に答えが出てしまったので、そのまま雑談枠で「出題ありがとうございました」と言いました?

後半YES
そして、別の回答者が答えを言い当て、問題の結末を知った。
出題が終わり、A男は「出題ありがとうございました」と出題者にお礼の一言を添えた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。