ペットボトルは蓋を外し表面のナイロンも外し。蓋は不燃ゴミ。本体はリサイクル。ナイロンは燃えるゴミに出しましょう
さて近所のコンビニのゴミ箱ですが入り口はペットボトル投入口と蓋の投入口に別れていますが中は一つのゴミ袋しかありません(分別になってない)
しかしこれには意味があるのです(独断ですが)
それは何?
【参加テーマ・分別してますか?】
【正解者は先着三名】

蓋を開けた状態で捨てさせることに意味がありますか?

YES!まとめてください [良い質問]

中身が入ったまま捨てないように、蓋とペットボトルの投入口を分けてますか?

NOですが惜しい?

フタとペットボトルを分けてもらうことで、中身が入った状態でゴミ箱に投棄されるのを防ぎますか?

NO…かな?

分別が目的ではなく、ペットボトルから蓋を外してもらうのが目的ですか?

YES!何故?まとめてください [良い質問]

どうせボトルもフタも一旦洗わないといけないので、同じ袋でも無問題であるが、フタを外す手間を省略したいので入口を別にしていますか?

YES!ゴミって洗ってますか? [良い質問]

投入口の大きさは関係しますか?

NO

ペットボトルの中に不審物を入れて捨てないようにしたいのですか?

NO

キャップを開けさせることで、飲みかけのペットボトルが捨てられることを防ぎますか?

NO…ですね

分別への意識をさせるためですか?

NO

分別してるいい店だぜアピール(いい子ぶりっ子)ですか?

NOw

ペットボトルとフタは同じ焼却炉に行きますか?

YES!実わこっそりねw

蓋を閉めた状態で捨てられるとごみを圧縮する際に蓋がはじけ飛び危ないから外して捨てさせますか?

YES!正解です [正解]

真面目にいうなら…ペットボトルの中身が残っているのを防ぐ為でしょうか?

NO

経営状態が芳しくないのでペットボトルキャップ用の袋すら用意できませんか?

NO

ペットボトルの蓋を集めた分だけ恵まれない人に寄付しますというキャンペーンをして店のイメージを良く見せているが、実際は寄付せずに廃棄していますか?

NO

利用者がペットボトル本体と蓋を分けずにそのまま捨てたとしても、意味は果たされますか?

NO!

投入場所が分かれているので、ペットボトルの位置と蓋の位置が自然と分かれますか?

NO中は一緒の袋ですので

5 ペットボトルは洗ってからゴミ袋に入れて出す決まりですが、何か?

関西人がそないなことしまっかいなw

アザゼルさんの住んでいる地域のゴミ分別方法は重要ですか?

NOてかこの手の方法しか知らないです

ペットボトル以外のゴミ箱は重要ですか?

NO

フタを外すとペットボトルが潰せるのでより多くのペットボトルが1つのごみ袋に入れられますか?

YES!正解です [正解]

捨てる前に蓋をあけるので、中身入ったまま捨てられるのを防ぎますか?

NO

ゴミを回収したあと洗ってから捨てるので、蓋を開けてほしいが、同時に洗浄するので分ける必要はないのですか?

NO関西人はあらったりしまへんねん

捨てる前に蓋を開けて多少ボトルを握りつぶすので、省スペースになりますか?

YES!正解です(何か違う気もしますがw) [正解]

ペットボトルとフタは大きさがずいぶん違うので、簡単に分けることができるため、単にフタを外してもらうだけのために投入口が分けられており、中の袋は1つで充分ですか?

NO

処分するときに潰しやすいですか?(蓋があると破裂する可能性があるため)

YES!正解です [良い質問]

18 ダンナの実家(大阪の山の方)は、何もかもキレイに洗わせて、しかも乾かして出すよう指定されてますねえ。両親はちゃんとやってますよ。偉いのです。 [編集済]

コンビニのゴミ袋の話ですよ?

最終的にペットボトル本体と蓋は別のゴミ袋に分けられますか?

NO

どうせ分けても逆に入れる人もいますか?

蓋の投入口から本体入れるのは中々に出しましょう
これからは正解で良い質問です

ペットボトルの中身を全て飲み干すか捨てるかしてから、ペットボトルを捨ててもらうためですか?(蓋を閉めたままでは中身ごと捨てられることもある)

NO

コンビニ以外のゴミ箱でも成立しますか?

YES

蓋を外してあったほうが、ペットボトルをつぶしやすいですか?

YES!正解です [良い質問]

袋が目の大きな網の袋なので、フタは自動的に箱の底に集まりますか? [編集済]

NO

そのコンビニでは、きちんと蓋は不燃ゴミにして本体はリサイクルに出しますか?

NO(と勝手に思ってる)

27 やんなきゃ収集しないと清掃局に言われたら洗うんでしょうね。事業系ゴミだろうが家庭ゴミだろうが、関係ありません。そして関西人云々も無関係ですw

タイトルに書いてありますがこの問題の答は私が独断で決めつけた理由です。その質問からは答に行き着きません

実は分別する必要がないのですか?

NO!分別はして欲しいのです

ごみ収集車で回収する際に、ボトルの蓋がしまっていることによって、圧力が加えられて破裂することを防ぐためでに、蓋を外させていますか? [編集済]

YES!正解です [良い質問]

当てるべきなのは、投入口が別である理由ですか?

YES!厳密には『何のためにそんな事を?』です

中が一つのゴミ袋になっていることで、店側にとって得なことがありますか?

YES?捨てるのが楽です

やだなあ、35は既に質問じゃないでしょ。ついでに言えば18も27も雑談です。

質問せいw

フタを外してもらうために投入口を別にしていますか?

YES!何故分別しないのに蓋を外して欲しい?まとめてください

41 まとまりません。

ペットボトルの蓋を外して捨てて欲しい理由は?

フタが閉まったままだと潰せないからですか?

まとまっとるやないか!w正解です [良い質問]

質問伸びませんね。全員正解したんでしょうか。

何人か残ってますが…

正解するとネタ質しにくい。

何処に命を落とす賭けてんねんw

分別しているフリをしていますか?

NOw
収集車に積み込まれるペットボトル。圧縮時に物凄い破裂音が鳴り響く
うをっ!凄い音だな!そうか分かったぞ!蓋と本体を別に投入するようにすれば必然的に蓋を外して捨てる事になり圧縮時に破裂しないんだな!
まあ、この破裂音を聞く限り誰も外して無いみたいだけどねw
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。