そのせいで、ある日の銭湯の帰り道、たまたまカメオの近くに居た人が警察から感謝状をもらった。
なぜだろう?
【ウミガメ】

いい湯だ~ね、いい湯だね!

カメオは盗撮犯で、近くの人がとっ捕まえましたか?

NO

カメオの職業は関係ありますか?

NO

重要なキャラクターはカメオと近くに居た人の二者のみですか?

NO もう一人います [良い質問]

カメオは銭湯民族サ●ヤ人ですか?

NO

自宅でお風呂に入っても成立しますか?

NO

犯罪者を捕まえたからですか?

YES [良い質問]

カメオは好きすぎて溺れましたか?

NO

現代日本でも起こりうることですか?

YES 解説の状況だと 確率的には低いと思いますけど、多少設定かえればまあ起こる事だと思います

カメオの近くに居た人が警察から感謝状をもらったのは、何らかの事件を起こした犯人を逮捕するのに貢献したからですか?

YES [良い質問]

3その人が犯罪者ですか?

YES [良い質問]

度を越した⇒茹っていますか?(゚д゚)

YES 茹るくらい長風呂という意味でYESです、本当に茹っていたわけではありません [編集済] [良い質問]

カメオと近くに居た人はまったくの他人で成立しますか?

YES むしろ知人たど少し不自然になりそうです

3 もう一人とカメオは知り合いですか?

NO 12参照です

カメオが警察官であり、犯人と思われる人物をつけ銭湯に通っていたのだが、たまたま近くの人が証拠を見つけてくれましたか?

NO

カメオが何度も通ったことは重要ですか?

YESNO? どちらでも成立しますが、何度も通ってた方がやや自然かもしれないです

カメオは犯罪者ですか?

NO

カメオはひったくりにあいましたか?

NO

近くに居たというのは、風呂の中での話ですか?

NO 帰り道です

牛乳、温泉タマゴ、卓球の中に関係するワードはありますか?

NO

カメオは被害者ですか?

NO

カメオはカニバリストですか? (゚д゚)!

NO 人畜無害な人です

なんの犯罪があったかは重要ですか?

NO と言うか、、、 犯罪の特定は不要です [良い質問]

暗殺者が登場しますか?

NO

鹿は関係ありますか?

NO そっちのディアではないです

カメオが長風呂だったのが重要ですか?

YES 重要です [良い質問]

指名手配犯が捕まりましたか?

YES! [良い質問]

犯罪者も銭湯に入っていましたか?

NO

カメオと近くの人の関係は重要ですか?

YESNO 赤の他人です。が、友人とかだと成立しにくいでしょう。

カメオは本当に銭湯が好きですか?

YES 大好きです!!

カメオと近くにいた人は犯罪者の行動をずっと見ていましたか?

NO たまたま目線に入りました [良い質問]

指名手配犯はカメオの傍にいましたか?

YES

近くに居た人はカメオが長く入っていたのを知っていますか?

NO 近くの人は銭湯帰りではありません

犯人の顔写真の描かれたポスターを持っていきましたか?

NO

カメオは逮捕に貢献しましたか?

NO! [良い質問]

カメオは逮捕に貢献しましたか?

NO [良い質問]

カメオが真っ赤だったから注目したら近くに指名手配犯が居たのですか?

NO

眼鏡とマスクをしていた犯人のメガネがカメオの湯気で曇り、犯人がマスクを外したので近くの人が指名手配犯に気付き逮捕しましたか?

NO

のぼせてフラフラしているカメオに警察官が職質しようとしているところに、指名手配犯が通りましたか?

NO

カメオの体には異変がありましたか?

YES! [良い質問]

カメオがいなければ近くにいた人と指名手配犯が出会うことはありませんでしたか?

NO カメオと近くの人にまったく関係はないんです※ミスリード注意 [良い質問]

39 あまりの長風呂だったのでのぼせましたか?

NO のぼせたのではなく、、、

39 手の指紋がしわしわになりましたか? [編集済]

YES! [良い質問]

犯罪者は、銭湯帰りのカメオのすぐそばで逮捕されましたか?

NO そういうわけではありませんが、方向は悪くないです

カメオは喉が渇いていましたか?

NO 長風呂のあとなので渇いていたかもしれませんが関係ありません [編集済]

指紋認証は関わりますか?

YES! なんの? [良い質問]

指名手配犯とカメオのやり取りはありましたか?

NO まったく無いです

スマホの指紋認証ですか?

YES [良い質問]

カメオがスマホの指紋認証が出来ず手間取ったことで、近くにいた人は足止めされましたか?

NO カメオが指紋認証で若干手間取りったところはYESですが、近くの人は関係ありません。 [編集済] [良い質問]

カメオとカメオの近くに居た人は、一度すれ違いましたか?

YESNO すれ違ったかもしれませんが関係ありません

カメオがスマホの指紋認証が出来ず手間取ったことで、指名手配犯は足止めされましたか?

NO

カメオがロック画面でなにやらごちゃごちゃやっているのを見た指名手配犯は、カメオが自分のことを緊急通報しようとしていると勘違いしましたか?

NO カメオは通報していません [良い質問]

現行犯逮捕ですか?

YESNO? (何もしてない状態で現行犯逮捕と言うのかよく知らないのでYESNOですが)発見されたその場で捕まりました。

歩きスマホしましたか?

NO

長風呂のせいで指がふやけて指紋認証に若干手間取ったことで、カメオがロック画面の背景にしていた指名手配のポスターの画像を近くの人が見て、指名手配犯に気づきましたか?

NO 最初の読点までは合ってます。

犯罪者は何か勘違いをしましたか?

NO この件について引っ張る意味が薄いので下にヒントだします。 [編集済]

カメオはスマホで何らかの誤操作をしましたか?

NO

カメオは犯罪者のスマホを間違えて開けようとしましたか?

NO

カメオはスマホを操作出来ましたか?

NO 結局操作しませんでした [良い質問]

近くにいた人が指名手配犯に気づいたのは、カメオがロック解除した後ですか?

NO [良い質問]

近くにいた人は指名手配犯のことを「元から知ってい」ましたか?

YES 手配ポスターで有名やヤツでした、大抵の人は知っていたと考えてください [良い質問]

長風呂のせいで指がふやけて指紋認証に若干手間取ったことで、ホントならカメオが指名手配犯を通報できるはずだったところを一歩遅れてしまい、後からきた人が通報して感謝状を受け取りましたか?

完璧です! [正解]

近くを歩いていた人は指名手配のポスターとその指名手配犯の顔がたまたま目に入ったため、指名手配犯に気がつきましたか?

YES [良い質問]
すぐに警察に通報しようと電話を取り出したカメオ。
しかし、脱衣所へ置く時に用心のため指紋認証のロックを掛けていた上、あまりの長風呂で手の指の皮がふやけており解除に少し手間取ってしまう。
が、すぐに別の通行人も気づいて通報し、それを見たカメオは安心して湯冷めしないうちに家に帰り、早くも明日の銭湯タイムに思いを馳せた。
DiabloよりDear風呂である。
そして、その通報が犯人逮捕に繋がり、後日、通行人Aは警察から感謝状を受け取った。
カメオが度を越した銭湯好きでなければ真っ先に通報できたので、通行人Aが警察から感謝状をもらう事はなかっただろう。
(固有の状況設定まで合致しなくても大体合っていればFA)
「焦ってついいつもの癖でロック解除をはずそうとしたが」
を適当に挿入していただくという事でお許し下さい。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。