は洗濯をしていた。
しかし、洗っても洗ってもキレイにならない。
なぜだろう?
【ウミガメ】

洗っているのは人間が身に着ける衣類ですか?

うっ・・・NO!! [良い質問]

なぞなぞですか?

NOです。

物語の舞台は現世ですか?

yes

血は関係ありますか?

YES! [良い質問]

女は殺人を犯しましたか?

NO

女以外に重要な人物はいますか?

NO 重要でない人物はいますが、気にしなくていいです。

女が洗っていたのは傷口ですか?

NOです。

女は自分自身を洗っていましたか?

NO

オカルト・ファンタジー要素はありますか?

NO 今回は割と現実的な問題だったりします [編集済]

色物を一緒に洗って色移りしましたか?

noです。

血がついた何かを洗っていましたか?

血が「ついていた」わけではないのでNOで。

水を使って洗っていますか?

yes

殺人以外で何か罪になることはしましたか?

NO 道徳的にはyesですが。

血は人間の血ですか?

NO! [良い質問]

洗濯機を使って洗いましたか?

NO! [良い質問]

ペットを洗っていましたか?

NO ですがひじょーに近いです!

彼女は人間ですか?

yes

なにか動物をさばいて毛皮を洗ってる?

NO

動物の体を洗っていたけど傷が出来ていたので洗えば洗うほど血が流れましたか?

NO 傷は初めはできてなかったんですが・・・

洗っているモノは動物ですか?

YES!! [良い質問]

こすりすぎて傷が出来ましたか?

YES!でいいかと。

カバの汗を血と勘違いした?

NOです。

女「あら、この子犬、かわいそうに汚れてるわね・・・洗ってあげましょう」 女「・・・変ね、綺麗になるどころか段々赤く汚くなってくるわ・・・」ですか?

子犬ではありませんがYES!! 解説行きます! [正解]

鮫ですか?

NOです。
がまだ物心つく前の話だ。
母と近所の公園に遊びに行った私は、砂場で一匹のカエルを見つけた。
カエルは砂に塗れ、しかも下水でも泳いだのだろうか、随分な悪臭を放っていた。
きっとかわいそうに思ったのだろう。まだ幼い私は、カエルを捕まえ、水飲み場まで持って行った。
「キレイキレイちまちょうね~」
勢い良く水を出し、カエルを力いっぱい洗ってあげる。
げちょ、げちょ……げちょ、げちょ。
パンパンに膨らんでいたお腹はぺちゃんこになり、何だか変な液体が流れ出た。弾けて飛び散る内臓、もげて地面に落ちる手足。
不思議なことに、洗えば洗うほど、カエルの姿は醜く不恰好になってゆく。
キレイにしてあげるつもりだったのに、なんでだろう? おかしいな。
母が気づいてその悲鳴で止めた時には、カエルはもう原型を留めていなかったとか。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。