肉じゃがを食べて、「美味しい」と思った瞬間、
涙が出た。
何故だろう。
【ウミガメ】

玉葱ですか?

No,涙しみませんw

唐辛子ですか?

No,普通の肉じゃがですw

熱すぎましたか?

No,ちょっと冷めている方です

亡くなった母親の味には程遠いなぁ、と思いましたか?

No,ですが流石。近いですね。 [良い質問]

いままではまずい料理しか作れなかったからですか?

No,違いますw悲しいですねw

カメコは今まで味覚障害を患っていましたか?

No,五体満足です

涙が出たのはカメコの感情によるものですか?

Yes,そうですね [良い質問]

ドラマ見てましたか?

No,見てません

カメコは花粉症ですか?

No,花粉症ないです

カメコ以外に重要キャラはいますか?

Yes,3人います。A,B,Cとしましょう。 [良い質問]

味が原因ですか?

No,味が原因じゃないですね

4 むしろ母の味に近かったので、母の思い出が蘇り涙が出ましたか?

Yesですが、それだけじゃないですね [良い質問]

4 ほかに重要な登場人物はいますか?

Yes、10より参照 [良い質問]

母親がメシマズで、ずっと我慢してきたのに初めて自分で作ったものでも美味しくて、もっと前からこうしてればよかったですか?

No,飯まずないです

4 逆に、ほぼ再現できたので母を思い出しましたか?

No,母を思い出すんですが、違いますね。 [良い質問]

4 母の味を再現できて、亡くなった母を思い出して泣きましたか?

Yesですが、それだけで泣いたわけじゃないですね [良い質問]

これが最後の晩餐ですか?

Noですが、考え方はそんな感じだと思います [良い質問]

4 「初めて」ではなかった場合、この問題は成立しますか?

Yes,別に初めてじゃなくても成立できます

母を殺した後、作り置きの肉じゃがを食べて、「なんで殺したんだろう……」ですね?

No,人殺しませんw

A,B,C のうちにカメコの母はいますか?

Yes、Aはカメコの母です。 [良い質問]

カメコは一人で肉じゃがを作りましたか?

No,カメコの母がいました。 [良い質問]

肉じゃがはカメコが一人で作りましたか?

No,カメコも母もいました [良い質問]

10 の人物はカメコの家族ですか?

Yes,3人ともカメコの家族です。 [良い質問]

A,B,Cは全員すでに死んでいますか?(↑と被ったため編集しました) [編集済]

No,Aは亡くなっていますが、B,Cは生きています。 [良い質問]

犯罪要素ありますか?

No,犯罪ないです。

カメコ以外に肉じゃがを食べる人はいますか?

Yes,肉じゃがは全員食べてます。 [良い質問]

(誰も訊いてないので……)カニバリましたね?

No,カニばってないですw

出立しますか [編集済]

No,「旅立つ」ってことかな?だとしたら、Bはある意味旅立ってますね [良い質問]

カメコは子供ですか?

YesNo,子供であり…。 [良い質問]

カメコは幽霊と料理をして肉じゃがを作りましたか?

No,幽霊出ません。

亡くなったのは母ですね?

Yes,Aはカメコの母で現在無くなってます。 [良い質問]

母は肉じゃがを作っているときは生きてましたか?

Yes,生きてました!! [良い質問]

義理の母と料理を作りましたか?

No,実の母です。

1行目と2行目では、タイムラグがありますか?

Yes!だいぶ時間があります! [良い質問]

BCとカメコの関係を家族であるという以上に特定する必要がありますか?

Yes,特定すべきだと。 [良い質問]

35 Bはカメコの子供ですか?

Yes、Bはカメコの娘です! [良い質問]

お母さんはその肉じゃがを食べましたか?

Yes、食べました。が特に関係ないです。

子供のころ母に教わった肉じゃがを、今は自分の家族と食べていて、色々幸せだったり感傷的ですか?

Yes,でももっと時間が!! [良い質問]

1行目で作った肉じゃがを2行目で食べましたか?

No!時間が過ぎてます!! [良い質問]

Cはカメコの夫ですか?

No,夫じゃないです。

38 子供のころ母に教わった肉じゃがを、今度は自分の娘に伝授しましたか?

Yes,伝授「しました」! [良い質問]

2行目で食べたものは娘が作ってくれた肉じゃがですか?

No,娘じゃなくて。。。 [良い質問]

娘と一緒に肉じゃがを作ったので、自分が母と一緒に作った時のことを思い出しましたか?

No,思い出しましたが、もっと時間が…。 [良い質問]

cはカメコの孫ですか?

Yes!!カメコの孫です!! [良い質問]

一行目が母に教わった時、今食べてるのは娘が作った肉じゃがですか?

No,娘じゃなくて・・・。

涙を流したのはカメコだけですか?

Yes、そのことを感じるのはカメコだけでしょうか。 [良い質問]

38 娘が嫁入りするというので、母親に教わった肉じゃがを娘に教えていましたか?

Yes,教えましたが、もっと時がたってます [良い質問]

12+娘の成長で泣きますか?

Yes,それもあるでしょうが、ちょっと違うかな。

Cは娘の婚約者ですか?

No,違います。44参照

母と同じ味の肉じゃがを孫が作ってくれましたか?

Yes,娘も孫も母と同じ味の肉じゃがを作りました。 [良い質問]

嬉涙ですか?

Yes,すごくうれしかったです!! [良い質問]

娘が結婚するので、娘に伝授しましたけど、いなくなるのがさみしいですか?

No,その後がありますね

孫が作ってくれた肉じゃがを食べて、母の味が受け継がれていて感動しましたか?

Yes!!正解です!! [正解]

Aが母で、Bが結婚して出て行った娘で、Cが孫ですか?

Yes!そうですね [良い質問]

懐かしの味...ますか?

Yes、懐かしかったです。 [良い質問]
幼い時、母に肉じゃがを教えてもらい、一緒に肉じゃがを作った。
母と一緒に作った肉じゃがは、ちょっと癖があるが愛情がこもっていておいしかった。
そこから時を超えて、20年。
カメコはお母さんになっていた。
自分の娘にも、母から教えてくれた肉じゃがをよく作っていた。
ある時、娘が「肉じゃがを教えてくれ」と頼んできた。
うれしかった。
母はこんな気持ちになっていたのだな、と思いながら楽しく作った。
そこからまた時を超えて、50年とちょっと。
カメコは病院にいた。
年老いて病気しがちになってしまった。
「私もそろそろ体にガタが来てしまったかな。」
そう思っていた矢先に、
娘が孫を連れて見舞いに。
『この子にも、肉じゃが教えたのよ』
そういう娘の手には孫と作った肉じゃががあった。
食べた瞬間に、癖のある独特な味が広がるとともに、
-長い間に伝わった母の愛情が滲んでいた-
「美味しい。美味しいよ…。」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。