そしてすぐに後悔することになった。
なぜ?

人死にますか?

no平和です

注文したものが不味かったからですか?

no!普通にうまいです

後悔したのは運ばれてきた料理を見た時ですか?

no!注文した直後です! [良い質問]

「すいませんあちらの食券機をご利用ください」と言われて恥ずかしいですか?

no!

頼み忘れをしましたか?

no追加注文してください

注文をした料理の特定は必要ですか?

若干yes!少し条件があります! [良い質問]

別の料理にしておけばよかった、という後悔ですか?

no!タイトル回収ありがとうございます

食べ放題コースのほうがお得ですか?

no!

IMAXで映画を見るのでポップコーンは危険ですか?

noです

あっちの人のほうがうまそうですか?

noです

白い服できたのにカレーうどん?

noです!残念!

「いつもの」ですか?

noです

このレストランは何か問題のある営業をしていますか?

no!至って普通のレストランです! [良い質問]

男以外の登場人物はいますか?

yes!友人がいます! [良い質問]

友人と注文がかぶってしまいましたか?

no!

13より 男はこのレストランに問題があると思っていましたか?

no!

友人が同じのを選んだのが嫌でしたか?

no!

海が見える事は重要ですか?

noです本家に寄せたかっただけです

飲み物を頼んでしまったので友人の飲みかけコーヒーで喉をうるおせませんか?

noです

男は友人と一緒にこのレストランに食事に来ましたか?

yes!

友人のと同じのを頼んだので半分づつにできませんか?

no!友人が頼んだ料理はどうでもいいです

ライスとライスでライスがダブりましたか?

noです!

友達は後悔していますか?

no!むしろ・・・ [良い質問]

友人のオーダーしたものは重要ですか

no!21参照です

「焼き鳥は塩とタレどちらにしますか?」「しまったどっちが良かったのか聞き忘れたわ」ますか?

no!友人います

友人のせいで主人公は何か迷惑を被りますか?

no!というより・・・ [良い質問]

注文の直後に他の人が頼んだものが運ばれてきましたか?

noです

お酒を頼みましたか?

no!場合によっては成立しますが [編集済]

友人に笑われますか?

yesno笑いもしたでしょうがあまり関係ないと思います

友達は完全に得をしていますか?

yes!友人が得をしました! [良い質問]

金銭的な問題で後悔しますか?

yes!大いに! [良い質問]

店内をご利用ですか?

yesですあまり関係ないですが

ワリカンですか?

no! [良い質問]

お得なセットの存在に気付かず高い組み合わせで注文してしまいましたか?

noです!

割り勘で男が損しましたか?

no!

おごるよ~って言ったら友人が白トリュフとフォアグラのドンペリ煮込みツバメの巣を添えてみたいなクッソ高い料理を頼みましたか?

noです!残念!

ワリカンなのに友人のほうが高い料理を注文したからですか?

noですワリカンしません!

材料持込みOKの店に仕留めた鹿を持ってきたものの、注文の直後に友人のほうが旨そうだと気付きましたね?

noです!ワイルドすぎます

友人が奢ってくれるのにいつもの癖で庶民的料理を注文してしまいましたか?

no!

食べ放題ですか?

noです!

38 鹿ではなく兎ですね?

nowそういう問題じゃないです

今回は友人の奢りなのにウッカリ安いモノを注文してしまった。

no!39参照です
レストラン内での出来事も大切ですが
それよりも先にレストランに入る前の出来事を明らかにした方が解きやすいと思います!

店内で金銭的に損をしますか?

yes!

注文した料理の値段は重要ですか?

no!あまり

クーポン関係ありますか?

noです

注文が取り消せても後悔しますか?

yes! [良い質問]

男は無駄に多くお金を払う羽目になったのですか?

yes?最善の結果からいうとそうでしょう

自分がつけ麺を頼んだら、友人は麺だけ頼んでほとんどタダで食事できちゃいますね?

no!汁あげません

男は友人と賭けか何かしていましたか?

yes!!賭けというよりゲームですが! [編集済] [良い質問]

今日の日替わりは何か?で賭けましたか?

no!

しりとりで天ぷらを頼んだ後にラーメンをたのみましたか?

no!

「あのケーキ絶対売り切れてるって!もし売り切れてなかったら木の下に埋めてもらっても構わないよ」ますか?

no死んじゃいます

ごちレースでしたか?

noです!

41 兎ではなく熊ですね?

nowその発想から離れてください

料理に番号が振ってありますか?

no!

早食い?

no!注文した直後に後悔しました!

「ん」で終わりますか?

no!条件にはありません!

一度も噛まずに長い名前の料理を注文出来るかというゲームですか?

no!そのゲームはレストランに入る前から続いていました!

料理の条件というのは魚料理、肉料理、野菜料理とかそういうものですか?

no!もっと単純です!

しりとりですか?

noです!

料理名は関係ありますか?

yes!とても [良い質問]

英語しか話してはいけないゲームですか?

no!むしろ・・・

外国語禁止ますか?

yes!!料理の条件書いてくださった方にも正解さしあげます! [正解]

日本語禁止ゲームでしたか?

no!むしろ・・・

英語禁止ゲームですか?

yes! [正解]

男が注文したのが例えばカツカレーだったら後悔しましたか?

yes!多分 [良い質問]

ウミガメのスープを頼んで外国語が入ったので負けましたか?

yes!!!完璧すぎます! [正解]

ポルトガル語が語源と言われるてんぷらはセーフですか?

yesnow知りませんでした!

友達が外国料理を頼み(スパゲッティとか)、自分は日本料理(寿司とか)を頼んだので、相手は自分の料理に関して言えるのに自分は言えないという感じですか?

yesno言えるの意味がわかりませんでしたm(_ _)m
~レストランに入る前~
友人 「普通に食べるのも面白くないから昼食代を賭けてゲームをしないか?」
男 「どんなゲームだ?」
友人 「そうだな、外来語禁止ゲームってのはどうだ?」
男 「なるほど、カタカナ語を言ったら負けってことだな。わかった、やろう。」
友人 「よし、負けたら昼食代だぞ。」
男 「負けるわけないだろ。」
~レストランでの注文時~
ウエイター 「ご注文をお伺いいたします。」
友人 「お前、何にする?」
男 「じゃあ、僕はウミガメのスープで。」
友人 「( ^∀^)ニタァ…」
男 「どうした?そんなニヤニヤして、、、ってまさか!」
友人 「そのまさかさ!昼食代は頂いたぜ。」
男 「スープか、、、というかそのルール注文のときにも適用されるのかよ!」
友人 「もちろん。」
こうして男は昼食代を払うことになり、深い後悔するのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。