踊りが終わった後、彼女は何も言わずに会場を後にした。
それ以来彼女は姿を消したが、人々は彼女のことを忘れる事はできなかった。
別に彼女は美貌の持ち主でも、踊りが上手かったわけでもないのに、だ。
どういうことだろうか。
【ウミガメ】

彼女は踊りながら釘を乱射しましたか?

いいえ。 釘? [編集済]

床に何かが残っていましたか?

いいえ。

服装に釘付けでしたか?

いいえ。

一人だけ違う踊りでしたか?

はい!! ミスリード注意です [良い質問]

オペラ座の怪人は関係ありますか?

いいえ。

パートナーの男が印象的で女性もついでに覚えてしまった?

いいえ。

忘れることができなかったのは彼女におかしな点があったからですか?

はい!! [良い質問]

マスカレードなのに、彼女だけ仮面をつけていませんでしたか?

いいえ。正直タイトルは適当なものです

盆踊り大会でしたか?

いいえ。

女性は少女でしたか?

いいえ。 ですがあまり関係ありません

おかしな点とは、服装ですか?

服装……に入るんですかね、一応yesとしておきます。ミスリード注意

彼女は本当に踊っていましたか?

はい。彼女は踊ってました

彼女は全身着ぐるみでしたか?

いいえ。 確かに見てしまいますね

服を着てなかった、ですか?

いいえ。 大胆すぎる……

その「おかしな服装(?)」は「違う踊り」と関係してますか?

はい! [良い質問]

彼女は一人で踊っていましたか?

はい!! [良い質問]

「おかしな点」は顔につける装飾品ですか?

いいえ。

彼女は車いすに乗ってましたか?

いいえ。

皆が忘れることができなかったのは、少女の踊りに感動したからですか?

いいえ!

すみません(。-_-。)たぶるでだしてしまいました… [編集済]

いえいえ^^

周りの人はペアで踊っていましたか?

関係ありません

「おかしな服装(?)で違う踊り(?)をしていた」から忘れることができなかった、というわけではなく、忘れられない要因が他にもあるのですか?

はい!! [良い質問]

靴は重要ですか?

はい!! [良い質問]

彼女が踊っていたのは一人で踊る踊りですか?

はい。で差し支えないかと

ホラー、オカルト、ファンタジー等の要素は入っていますか?

一応noとしておきます。理由は解説を出した後で

彼女の踊りはタップダンスですか?

関係ありません

あまりにも下手すぎて印象にのこっちゃいましたか?

いいえ!

ガラスの靴を履いていましたか?

いいえ! [編集済]

彼女は裸足でしたか?

素足に靴という意味でよろしければ、yes! [編集済]

夫に触発された東○理子ですか?

いいえ。

彼女は何かしらの罰を受けていましたか?

はい!! [良い質問]

彼女が踊っていた踊りに履いていた靴は必要なものですか?

はい! 必要不可欠です!

「おかしな服装(?)」は靴ですか?

はい!

熱された鉄の靴を履いていましたか?

はい!! 解説いきます! [正解]

何も言わずに会場を後にしたのは死んだからですか?

はい!! [良い質問]

彼女は雨乞いをしてましたか?

いいえ。
罪人は王妃を殺そうとした継母。
処刑内容は踊らせること。王妃は罪人の為に赤い靴を用意した。
真っ赤に焼けた鉄の靴を。
その凄惨な光景に、来賓一同は釘付けだった。目を背けたくても、背けられなかった。
以来人々は、王妃の顔を見る度に思い出すのだ。
皮膚が焼ける匂いと、苦悶に満ちた罪人の顔を。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。