さっそく楽しんでいたクリスだったが、すぐに困惑した表情になり、カメオに尋ねた。
「ねえ、ワタシ、死んだカメゾウのムカシについてシツモンしたのに、おしえてくれない。ナンデ?」
カメオは困惑してパソコンをのぞきこみ、苦笑いしながらクリスに説明した。
問.ナニガアッタ?
【ウミガメ】

クリスはYESNOで答えられる質問をしましたか?

はい! [良い質問]

クリスは日本語で質問をしましたか?

もちろんモロ〇ン!

間違って雑談チャットで質問しましたか?

いいえ!

その問題中において「カメゾウの死因」は解き明かす必要がありましたか?

いいえ!

そもそもカメゾウは死んでいませんか?

いいえ! 完膚なきまでに死にました!

クリスの質問文に何か問題がありましたか?

はい! でも、深刻な問題ではありません! [良い質問]

クリスの質問が死以外カタカナなのは重要ですか?

いいえ! でも、難しい漢字をしらないことは遠回しにヒントかも

ラテシンますか?

はい&いいえ! [良い質問]

クリスの質問文は日本語の文法という観点で何か問題がありましたか?

いいえ! [良い質問]

変換ミスをしましたか?

いいえ!

問題文に読めない文字がありましたか?

いいえ!

クリスはラテシンをしていましたか?

関係なし! ネットでウミガメのスープをしていました [良い質問]

クリスは外人ですか?

はい! [良い質問]

出題者はクリスの質問文を読めましたか?

はい! [良い質問]

昔と書かず、過去(カコ、かこ)とかで書きましたか?

いいえ!

クリスが日本人なら成立しますか?

いいえ! ……たぶん [良い質問]

出題者はクリスの質問文を誤解しましたか?

いいえ! [良い質問]

クリスは平均的な日本人に比べて日本に対しての知識が深いですか?

はい!

規制おじさんが今日は日本語で答えてるのは何か意味がありますか?

はい! [良い質問]

昔のことを堅苦しい言いまわしで(人生とか歴史とか)表現しましたか?

いいえ!

最終的に、質問の意図に即した返答はありましたか?

はい! [良い質問]

19 これは要知識問題ですか?

ラテシンユーザーに限るならいいえ!

出題者も外人ですか?

いいえ!

クリスが返ってきた返答を誤解しましたか?

はい! [良い質問]

いいえ→Yeah!ですか?

いいえ! 確かにそれはありえそう

クリスの質問文の解読に時間がかかり、出題者が返事するのに時間がかかりすぎて教えてくれないと感じたのですか?

いいえ!

過去への質問→NOw(NOW)と勘違いしましたか?

YES! [正解]

いいえっす(体育会系)→YES ですか?

うーん いいえ!
日本のネットスラングに疎かったクリスは、それを「now」だと受け取った。
「カメゾウが死んだのはジャングルでおち〇ちんびろーんしたところを毒ヘビにかまれたからですか?」
「now びろーんません!」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。