男は怖い話ばかりを話していたというが悪い評判は全く流れなかったそうだ。
何故だろう?
※尚男は子供が泣き出すほどの怖い話ばかりを本当にしていたとする。
紙芝居の客は大人でしたか?
no!
男の話は子どもに対する教育的効果があったので、むしろ評判が良かったですか?
no
怖い話=怪談でしたか?
yes
夕方に来るのは重要ですか?
yesかな?ほぼほぼ重要じゃないです
「紙芝居屋の悪い評判を流すと死ぬ」という話をしていたので、怖い話を聞いた人は悪い評判を流せなかったですか?
no
男が現れる場所は重要ですか?
yesno 重要ません
夜に子供が寄りつかなくなるからですか?
no
紙芝居以外になにか他の良い行いをしたからですか?
no
紙芝居と一緒にお菓子も売っていましたか?
no 本家がそうですよね
誰も聞いていないからですか?
no
子供に対して「悪いことをすると君たちもこの話のようになるぞ」と言うので子供のいたずらや悪事がなくなり評判がいいですか?
no
評判にはなっていましたか?
全く以てno! ということは、、、? [良い質問]
男は毎回異なる話をしていますか?
yesno 重要ません
話はものすごく怖いが、紙芝居の絵がとんでもなく下手なのでそれが評判だったですか?
no
男の話を聞いた者は男のことを忘れてしまうので、悪い評判も良い評判も存在しない……ですか?
ぅーん、惜しい! [良い質問]
非現実要素はありますか?
yes!
人々は男を紙芝居屋と認識していますか?
yes
人死にますか?
no、、、かな?
子供たちのお母さんは紙芝居の男に対して感謝していますか?
no
連投してしまいましたすみません [編集済]
おk
男が紙芝居をするのは公園ですか? [編集済]
yes
人が一人も来ないので評判にならなかったですか?
残念ながらno!
男の話は思い出すだけでも怖いので、他人に話す子供がいないのではないですか?
残念ながらno!
紙芝居が終わった後、内容を覚えているお客がいないので、評判が立ちようがありませんか?
残念ながらno!
男は夕方自分の家に帰ってきて、ひとりで怖い話の練習をしていただけで、誰も男の話を聞いていなかったため、評判もへったくれもないですか?
no
男は幽霊で、幽霊に紙芝居を見せていましたか?
no
話を聞いた人はみな廃人になるので、評判になりませんか?
no
話を聞いた人は、その後話を出来る状態ですか?
no! [良い質問]
みんな攫われちゃいましたか?
yes!!正解です! [正解]
住民が引っ越してしまったからですか?
no
男の話を聞いた人は男の紙芝居の登場人物になってしまうので、評判は流れませんか?
それはそれで別解として良いので良質! [良い質問]
男は同じ公園で紙芝居をしていた。いつも笛を吹きながら陽気にやってくるので、その姿に引き寄せられて子供が続々と集まってきた。
しかし、公園に着きいざ男の話を聞くととても怖く泣き出す子もいた。
でも、男の優しい顔につられ笑い出す子供が増えてきた頃にはいつも紙芝居は終わる。
そして男はまた、笛を吹きながら帰るらしい。
ーーー公園にはいつも自転車のタイヤ痕と多数の子供の足跡、時偶縫いぐるみなどが残されているらしい。。。。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。