皆さまには一つ、特殊な条件を課します。
それは、特定の条件を満たした質問には嘘をつくです。
(ズバリ答えを言い当てる質問は素直に正解だします。)
そして、これだと難しいので特殊ルールとして皆さまには
全員で5回だけ特殊な質問を許可します。
【特殊質問】
参加者全員合わせて5回まで質問の頭に【嘘確認】とつけていただければ、その質問には正直に答えます。
特定の条件の正体を当ててください。

特定の条件にラテシンは関係しますか?

ギリNO?

YESかNOで答えられる質問以外の質問をしても良いのですか? [編集済]

おっと、これは条件なしに本当のこと言います。
お断りいたします。
申し訳ございませんでした。

特定の条件は小学校卒業レベルで理解できますか?

YES

文字の種類は関係しますか?

うーん、NO?

数字は関係しますか?

NO

出題者は八重歯さんですか?

NO [良い質問]

嘘を吐く条件に該当する質問のパターンは無限に存在しますか?

NO?

Does 1+1 equal 2?

YES

1+1は2ですか?

YES

特定の条件に該当した場合必ず嘘をつきますか?

NO [良い質問]

2の質問には本来嘘を答えなければなりませんか?

NO

あなたは八重歯さんですか?

YES

If I ask you in English, may you lie?

NO かな? [良い質問]

日本の首都は和歌山ですか?

YES [良い質問]

水身のこの。関係ありますか?

NO

1+1=2ですか?

NO [良い質問]

各質問の質問者が誰であるかは関係ありますか?

NO

If I ask a question with specific condition,must you lie?

ルールにも書いてある通り NO [良い質問]

1+1=3ですか?

NO

1=2ですか?

NO

この文字の色は黒ですか?

NO

Is H2O water?

YES

全く同一の質問文を複数回質問したとして、特定の条件を満たす場合と満たさない場合があり得ますか? [編集済]

NO! [良い質問]

15 の回答含め15までの回答でついた嘘は5回以上ですか?

NO

Is I the ninth letter of the alphabet?

YES かな

1足す1は2か?

YES

日本の首都は和歌山なのか?

NO

日本はヨーロッパであるか?

NO

出題者は犬ですか?

NO

私の名前は八重歯だよ?

あなたの名前は杏子です。

我輩は猫であるか? [編集済]

違うよね

我輩は猫ですか?

NO

この質問に嘘で回答しますか?

NO

Is an trumpet a kind of instrument?

YES かな? 英語は翻訳付きで頼むよ~

私の今までの質問でついた嘘は4回ですか?

35含めず YES

条件Aと条件Bの2条件が重なったとき嘘をつきますか?

NO 条件は一つです。

条件Aと条件Bの2条件が重なったとき嘘をつきますか?

NO この質問の仕方では意味がないのです。

条件Aと条件Bの2条件が重なったとき嘘をつきますか?

NO これは悲しい・・・。

嘘をつく条件は、例えばさいころを振って1が出たなど、無作為に満たすか満たさないかが変わる条件ですか?

NO? ランダムではないです

質問36,37,38に八重歯さんはそれぞれ異なるコメントをつけていますか?

見ての通り NO

良質以外では嘘を付いていないですか?

YES

Is the answer of this question "Yes"? [編集済]

YES (これってどちらにしろYESになるのでは?)

If I ask you in romaji, may you lie?

NO

【嘘確認】23の質問には正直に答えていますか?

NO! (嘘確認のため正直です。) [良い質問]

質問の日付や時間は関係ありますか?

YES [良い質問]

質問の日付や時間は関係ありますか?

NO [良い質問]

質問の日付や時間は関係ありますか?

NO

同じ時間に一斉に同じ質問をしたら同じ答えが返ってきますか?

YES! [良い質問]

1+1=2ですか?

YES

1+1=2ですか?

NO! [良い質問]

1+1=2ですか?

NO

無作為な時間に質問しても質問内容を工夫すれば全てをYESで答えさせることは可能ですか? [編集済]

YES

回答済みの1+1=2ですか?を全て1+1=3ですか?に編集すると回答は入れ替わりますか?

NO かな

1+1=2ですか?

NO

1+1=2ですか?

NO

1+1=2ですか?

YES [良い質問]

質問にかかわらずYESしか答えない場合がありますか?

NO 嘘をつくだけです。

48より 皆で一斉にの場合と一人だけで一斉にの場合で回答は違いますか?

NO

00分に質問した質問には嘘をつきますか?

NO [良い質問]

59の答えはNOですか? [編集済]

NO

【嘘確認】45の質問には正直に答えていますか?

YES (嘘確認のため正直です。)

猫は哺乳類かにゃー?

YES だよね? たぶん・・・ [編集済]

猫は哺乳類かにゃー?

YES のはず・・・ たぶん・・・ [編集済]

計算は有りますか?

NO かな

条件は一つの等式により表されますか? [編集済]

うーん・・・NO かな・・・?

条件には積が絡みますか?

YES

00時、または分に0が入っているとき嘘がつかれますか?

それもNO

0は関係ありますか? [編集済]

うーん、まぁYES?

特定の条件は、質問の日付や時間のみで決定されますか?

YES! [良い質問]

やっぱり猫は哺乳類じゃないかにゃー?

NO 卵産むからね

ab日cd時ef分のとき、a,b,c,d,e,fと分解せずab,cd,efという3つの数字のまま解くことができますか? [編集済]

うーん? YES?

アナログ時計は重要ですか?

YES

デジタル時計は重要ですか?

YES

日にちは関係ありますか?

YES

アナログ時計の針が示す角度は重要ですか?

YES

デジタル時計の7セグメントの数は重要ですか?

YES

何時かは関係ありますか?

YES

1+1=2ですか? [編集済]

NO

1+1=2ですか? [編集済]

NO

特定の条件は夜に質問することですね?

NO

文字の種類数は重要ですか?

YES かな?

条件は、「『ab日cd時ef分』このときd,e,fいずれか2つが等しい」 ですか?

YES

【嘘確認】69の質問には正直に答えていますか?

YES(嘘確認のため正直です) [良い質問]

00時の質問には嘘で答えてますよね?

YES [良い質問]

分がゾロ目の時嘘をついてますか? [編集済]

YES

1+1=2であるか? [編集済]

YES

1+1=2であるか?

NO [良い質問]

1+1=2であるか?

NO

質問が何日にされたかは重要ですか?

NO

質問が何時にされたかは重要ですか?

NO

質問が何分にされたかは重要ですか?

YES

1+1=2であるか?

YES

特定の条件は、質問の時間(日付含まず)のみで決定されますか?

んーYES かな

日付、時間、分の数字のペアが偶数個が特定の条件ですか? [編集済]

NO

ミスって連投しましたか? [編集済]

YES

ごめんなさい [編集済]

ええで

特定の条件は分のみ参照しますか? [編集済]

YES [良い質問]

日付は無関係ですか? [編集済]

YES

1+1=2ですか?

NO

1+1=2ですか?

NO

FA条件は「嘘をつく必要十分条件を求めること」ですか?

YES (こちら側の説明不足のため正直です。) [良い質問]

1+1=2ですか? [編集済]

NO

特定の条件は「0分台」「20分台」「40分台」にされた質問であることですか?

YES

特定の条件は0分台、20分台、40分台(ただし41分は除く)にされた質問であることですか? [編集済]

NO

5の倍数分にされた質問が特定の条件ですか?

NO

1+1=2ですか?

YES

特定の条件は「○分、○分、(該当個数分省略)にされた質問であること」と表現できますか?

うーん、YES? [編集済]

よっしゃあ!参加してもいいですか?

お、おう・・・。

1+1=2か?

NO

1+1=2です?

NO

1+1=2ですか?

NO

1+1=2ですよね?

NO

1+1=2でしょうか?

NO

1+1=2なんですかね?

NO

1+1=2であってますか?

NO

1+1=2であってますよね?

NO

特定の条件は分のみ参照しますか?

NO

特定の条件の〇分は適当な1時間の中に5つ以上有りますか?

YES [良い質問]

1+1=2ですか?

YES

特定の条件に当てはまる「○分」に該当する数字には共通点がありますか? [編集済]

YES [良い質問]

特定の条件はどの1時間の中にも30個以上有りますか? [編集済]

YES

1+1=2ですか?

YES

25と82の回答は矛盾なく成立していますか?

YES だよね

1+1=2ですか?

NO

素数は関係ありますか?

YES

1+1=2ですか?

NO

約数は関係ありますか?

NO

1+1=2ですか?

YES

特定の条件に該当した場合必ず嘘をつきますか?

YES

1+1=2ですか?

YES

特定の条件は分のみ参照しますか?

YES

1+1=2ですか?

NO

特定の条件は「質問された分の数の約数が○個以下であること」と表現できますか?

YES

1+1=2ですか?

YES

特定の条件は「質問された分の数の約数が○個以上であること」と表現できますか?

NO

1+1=2ですか?

YES

特定の条件の〇分は適当な1時間の中に15以上有りますか?

NO

特定の条件の〇分は適当な1時間の中に10以下ですか?

NO

1+1=2ですか?

YES

特定の条件の〇分は全て何かの倍数ですか?

すごく微妙・・・NO

00〜09分にされた質問には嘘で答えますか? [編集済]

NO [良い質問]

33分にされた質問には正直に答えますか? [編集済]

NO

質問時刻の「○分」の○の約数は重要ですか? [編集済]

NO

30〜39分にされた質問には正直に答えますか?

NO [良い質問]

40~49分にされた質問には嘘で答えますか?

YES [良い質問]

質問時刻の「◯分」の○の一の位は重要ですか?

NO [良い質問]

50〜59分にされた質問には必ず正直に答えますか? [編集済]

YES

特定の条件は質問時刻の分の10の位が偶数であることですか?

YES! [正解]
特殊ルールは簡単。
質問投稿日時の分数の十の位が偶数の質問に嘘をつく
でした。
(0は偶数としました)
長引いても頭に良くないので簡単目にしました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。