扉には鍵がかかっていて、開けられた形跡はない。
室内に凶器はなかった。
しかし、現場を見た警部は「これは殺人だな」と断定した。
なぜ?
【ウミガメ】

天空のエスカフローネ視聴しながら。

登場人物は 男 警部 ですか?

はい。問題文に隠された登場人物はいません。解説には犯人の描写があります。

警部の言う「これ」とは、問題文1~3行目の状況のことですか?

はい。

非現実要素はありますか?

いいえ。

警部が犯人……ではありませんよね?

はい。警部は犯人ではありません。

密室はエレベーターですか?

いいえ。エレベーターません。

犯行方法は大切ですか?

はい。犯行方法によっては、状況が成立しません。 [良い質問]

実際に、殺人でしたか?

はい。殺人でした。 [良い質問]

密室は乗り物ですか?

いいえ。乗り物ではありませんでした。

密室の中には死体以外に人はいましたか?

いいえ。死体以外に人はいませんでした。 [良い質問]

絞首ですか?

いいえ。

刺殺ですか?

いいえ。

溺死ですか?

いいえ。

死体が血塗れだったのに凶器が無かったので、誰かが男を殺して凶器を持ち去ったと思いましたか?

いいえ。警部は、誰かが男を殺して凶器を持ち去ったとは思いませんでした。 [良い質問]

毒殺ですか?

いいえ。

犯人は密室の中に入りましたか?

いいえ。 [良い質問]

警部は現場を見る際、鍵のかかっていた扉を開けて中に入りましたか?

解説上登場しないので、状況から…おそらく鍵を開けるのではなく、扉を破壊しました。部屋にも足を踏み入れたと思います。 [良い質問]

犯人は人間ですか?

はい。

密室の中に犯人以外の生き物はいましたか?

いいえ。

室外に凶器があったので、誰かが男を殺して凶器を室外に残したと思いましたか?

いいえ。室外に凶器はありませんでした。

サウナですか?

いいえ。サウナません。

ガスで殺すやつですか?

いいえ。ガスません。

この事件に、「凶器」と言えるものは存在しますか?

はいいいえ。凶器があってもなくても一応状況は成立します。

燃やされましたか?

いいえ。

餓死しましたか?

いいえ。餓死ません。

密室であるプレハブ小屋を、中に居る男ごと重機で崖下に落として殺しましたか?

いいえ。ですが、方向性は近いです。 [良い質問]

犯人は遠隔的に男を殺したのですか?

いいえ。遠隔とはいえないでしょう。

高名なトリックを言うのを我慢していたのに「ああ、言っちゃったか! 」って皆思っていますね?

題名を言わなければ、ぎりぎりセーフさ。(希望的観測)

密室がどこにあるかは重要ですか?

はいいいえ。特定の場所でないと成立しないわけではないですが、似合う風景はあります。

25 死因は撲殺ですか?

はい。そのとおりです。(これはそろそろくるかな…) [良い質問]

警部は死体だけを見て殺人と断言しましたか?

いいえ。死体というよりは、密室の状況を見てそう判断しました。 [良い質問]

非現実要素はありますか?

いいえ。

29 撲殺された時、死んだ男は密室内にいましたか?

はい。 [良い質問]

部屋の中には死体以外に「死因になるようなものは一切ない」状況でしたか? [編集済]

いいえ。男の私物が多数ありましたが、警部はそれらは凶器ではないだろうと思いました。

ねえ愛したら誰もがこんな孤独になるの?男は孤独死しましたか?

いいえ。ねえ暗闇よりも深い悲しみ抱きしめません。 [良い質問]

何かの機械の中にいましたか?

いいえ。

ゲーム機の中にいましたか?

いいえ。

被害者は殴られて逃げ込んだあとに鍵を閉めましたね?

いいえ。そして、題名を言ってはいけません。

警部は密室内で殺人が行われたと感じましたか?

はいいいえ。殺人が起きた時、どこを起点に内外というべきか…。

32 男を撲殺した時、犯人は密室の外にいましたか?

はい。 [良い質問]

撲殺と言ってたのに変な質問をしたのでこれは取り下げます。 [編集済]

了解です。

滅びが人の運命ならば、受け入れるのが世の定めですか?

まだ16話なので、きーこーえーなーいー。

ボクシングますか?

いいえ。ボクシングません。

犯人は自らの手で直接男を撲殺しましたか?

はい。そのとおりです。ただ、凶器があっても撲殺の状況は成立するなと思ったので、22の回答になりました。 [良い質問]

ドアに叩きつけられて被害者は殺されましたか?

いいえ。叩きつけられませんでした。

犯人は、対象を撲殺するときにそのための道具を手に持っていましたか?

いいえ。

男が撲殺された時、部屋のドアは開いていましたか?

いいえ。閉まっていました。

密室は部屋と呼べるものですか?

はいいいえ。部屋という人もいれば、家という人もいれば、どちらとも捉えない人もいるでしょう。

密室は、外からの衝撃を通すような素材やサイズですか?

はい。 [良い質問]

犯人にボッコボコにされた後に男は密室に戻って鍵をかけ、その後死亡しましたか?

いいえ。

密室を作ったのは犯人ですか?

いいえ。男です。

鍵を付けたテントの中で就寝中だった男が、テントごとバール等で殴られ死亡しましたか?

想定と違いますが、こちらでも成立するため、正解とします! [正解]
たびたび若者たちの狩りの標的にされていた男は、大した意味はないと知りつつ、粗末な南京錠で安心を買った。
しかし、鍵を破るまでもなかった。
若者たちは、ダンボールハウスの壁ごしに手足を振り下ろし、男に暴行をくわえた。
かくして、密室は密室のまま、ダンボールハウスの中で、男は死んだ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。