そうして、確かに殺した筈だった。
だが今は、大好きなその人と、殺した筈のあいつが笑っている。
いったい何故?
【ウミガメ】

初めてスープつくりました。おそまつさまでした。

「私、大好きな人、あいつ」はいずれも生身の人間ですか?

NO [良い質問]

写真は関係ありますか?

No

私は殺した筈のあいつは私のことが見えていますか?

Yes

1 人間ではなく動物ですか?

YesNo 人間と動物がいます [良い質問]

現代日本で成立しますか?

YesNo

私と大好きな人は人間で、あいつは人間以外の動物ですか?

No

大好きな人は生きていますか?

Yes 現在は生きてます [良い質問]

私は人間ですか?

No

私は本当にあいつを殺したのですか?

Yes [良い質問]

殺し方は関係ありますか?

Yes? ちょっと変わった殺し方でした。

私は大好きな人とあいつが笑っているのが嫌ですか?

No 今は嫌じゃありません。

殺したあいつは写真ですか? [編集済]

No

あいつは生きていますか?

yes 今は生きています

8 私が動物、大好きな人とあいつは人間で成立しますか?

No

7大好きな人は1度は死にましたか?

Yes

非現実要素はありますか?

Yes

カニバリますか?

Yes カニバってました。 [良い質問]

大好きな人を奪われた、とは、あいつが大好きな人を傷つけたということですか?

No

映画やドラマの中の出来事ですか?

No ですが、物語の中の出来事です。 [良い質問]

あいつが大好きな人を食べましたか?

No もっと残酷なことをしました。

ゾンビはでてきますか?

No

13、15より、二人とも一旦死んでまた元通り生き返っているのですか?

Yes? 生き返るというより…… [良い質問]

殺したあいつといまあの人と一緒に笑っているあいつは同じ個体ですか?

YesNo 同じかと言われると微妙なのです。 [良い質問]

私は狼ですか?

No

19より 物語は実在のフィクション(小説や民話など)と関係しますか? [編集済]

Yes [良い質問]

お芝居ですか?

No

あいつとはわたしと同じ様に生きている生命体ですか?

YesNo 同じ物語に登場しますが、同じ種ではありません。

わたしはかちかち山のうさぎさんで、昔のお話通りだったら狸さんを泥船で殺してしまうのに、最近はなぜか婆汁もなくなってハッピーエンドでうさちゃん困っちゃうですか?

Yes! [正解]

綾波さんは重要ですか?

No

スターシステムは関係ありますか?

No
元は狸におばあさんは殺され、おじいさんは化けた狸にだまさればばあ汁をのまされる。それをきいた兎が復讐に策を弄して、最終てきに狸を泥船にのせて湖に沈めて殺してしまう。というお話でした。
しかし現代では残酷すぎるためか、そもそも狸はおばあさんを殺しておらず、怪我をさせる程度になっています。そのため報復も狸をこらしめる程度で、最終的に狸が反省しみんな仲良く暮らすというお話になっているようです。
ちなみに兎さんの性別は太宰治verにて美少女だったので、女の子という設定にしました。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。