科学技術はどんどん進歩し、世の中の数々の不可能は可能へと変わっていた。
ある時、技術者ラテラルは持ち得る技術を駆使してスカートを開発した。
その名もNever Panty Chiralismスカート、略してNPCスカートである。
「このスカートを履いていれば、
どんなに激しく踊っても、
どんなに風が吹き荒れても、
絶対にパンツが見えません!」
という文句で売り出されたそのスカートは、アイドルやダンサーの間で一躍話題となり、発売前から注文が殺到した。
ところがスカートがいざ発売されると購入者から大量の苦情が寄せられ、ラテラルは非難されることとなった。
なぜか?
【ウミガメ】

深夜のスープ

NPCスカートを履いているときの見た目は重要ですか?

YES! [良い質問]

ラテラルの発言、このスカートを(中略)見えません!に、嘘はないですか?

YES

ラテラルは、このスカートを穿けば、スカート着用者がどんなに暴れてもスカート着用者のスカートの中身が他者に見られることはありません、と言っていますか?

NO! [良い質問]

苦情を言った購入者たちは、スカートを履きましたか?

YES

1.3より。着用すると着用者の視界を遮って、どんなに動いても、他人のスカートの中身が見えなくなるスカートだったので、3のような意味を期待してスカートを購入した人たちが苦情を寄せましたか?

NO パンツを見ることができないのは他の人です [編集済]

1より。スカートは、一般的な制服のプリーツスカートみたいな形で成立しますか?

YES

スカッツのように、スカートとパンツが一体になっていますか?

YES…NO?それならば苦情は来なかったかも… [良い質問]

購入者たちはNPCスカートの見た目を、実際に手に取るまでに知っていましたか?

YES 写真などで見ていても成立します [編集済]

パンツをはかずにスカートだけはく、というはきかたのスカートだったので、パンツが見えるはずないという理屈でしたか?

NO [良い質問]

光学迷彩は関係しますか?

YES!! まとめられますか? [良い質問]

現代の技術でNPCスカートは作れますか?

おそらくNO [良い質問]

パンチラが無いなんて、苦情を言うしかありませんか?

NO 苦情を言ったのは購入者です。パンチラ求める人からすればむしろ [編集済] [良い質問]

3.9より。スカートの中身は見えるけれど、パンツは絶対に見えない、というスカートなのですか?

YES!!つまり…? [良い質問]

1苦情の原因は見た目で、動きなどには特に問題がありませんか?

NO 見た目も動きも問題ありません

10より。光学迷彩で、穿いたスカートの周りが透明みたいに見える仕様だった(ハリポタの透明マン●みたいな)ので、穿いたらパンツが見えなくなるどころかスカート部分の足腰まで見えなくなるから苦情がきましたか?

NO 惜しいです [良い質問]

エロますか?

オウ…イエス [良い質問]

NPCスカートを履くときには、パンツを履きますか?

YES 履きますが [良い質問]

光学迷彩で、パンツが見えなくなりますか?

YES!!!正解です

スカートが捲れると、パンツは見えないけどさらに中身が見えちゃいますか?

YES!!!正解です [正解]

スカートは布のように、ぺらぺら形が変わりますか?

YES…? 普通のスカートレベルの動き方をします

ラテラルは「パンツが見られて恥ずかしい女性を助けてあげよう」的な親切心ではなく、穿くとパンツが見えなくなるスカートが欲しい!という下心でスカートを開発したので、非難されたのですか?

完璧です!こちらを正解にさせていただきます [正解]
ラテラル「反省はしている。だが後悔はしていない」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。