今日からなんとお小遣いの額が上がったのですが、
亀吉くんはとても不満気でした。
亀吉くんは何が気に入らなかったのでしょうか?
【ウミガメ】

重要な登場人物は亀吉君とお小遣いをあげるお母さん、という設定で成立しますか?

Yes

代わりに何かが減りましたか?

Yes! 「減った」というのは不適切かもしれません [良い質問]

亀吉君は小学生と仮定して問題ありませんか?

Yes [良い質問]

亀吉に兄弟はいますか?

No

亀吉くんはお小遣いをあげる立場ですか?

No

「額が上がった」は、お小遣いにもらえる金額が増えたという意味ですか?

Yes

小遣いをもらう回数は変化しましたか?

No

それまでお小遣いは硬貨だけでしたか?

Yes [良い質問]

今までは毎週1回もらっていた小遣いが、月払い制になったので、1回あたりの金額は上がったけど、月あたりに換算するとむしろ減っていますか?

No

貯金箱は重要ですか?

No

今までは毎週1回もらっていたのが、月払い制になり、1回当たりの金額も、月当たりの金額も上がったけど、小遣いもらえる日が少なくなった分楽しみが減ったようで不満ですか?

No

連投失礼しました [編集済]

私もよくやります…

金額が上がることにより、硬貨から紙幣にかわりましたか? [編集済]

No! 惜しいです [良い質問]

小遣いの額が増えた結果、硬貨からお札になったので、なんだかジャラジャラ感に乏しく、不満ですか?

No

お小遣いが1000円札になったせいで銭形平次ごっこが出来なくなったのが不満でしたか?

Noww どうでもいいのですが、つい最近まで「銭形刑事」だと思っていました

亀吉くんは小銭入れしか持ってなかったので札が入る財布が必要になることに不満でしたか?

No

金額が上がると共に、親が強制的に小遣いを銀行口座に預けるようになり、自由に使えないので不満ですか? [編集済]

No

亀吉は勘違いしてますか?

No

これからは小切手でお小遣いをもらいますか?

No

例えば300円だったのが500円になって枚数が一枚になったので、子供の亀吉には少なくなったように感じられた、ますか?

No

お小遣いの金額は重要ですか?

Yes!! [良い質問]

お小遣いが千円に届くようになったのに100円玉10枚だったのでお札でなくて不満ですか?

No!! もしそうだったら亀吉は大喜びでした [良い質問]

亀吉くんはそれまでお小遣いを貯金箱に貯めていましたか?

No

マセガキの亀吉君はドルを買っていましたか?

No アメリカかぶれていません

100円玉×4枚のお小遣いが500円玉1枚に変わった、で成立しますか?

Yes!!! ずばりそれです、後は理由をお願いします [良い質問]

亀吉の小遣いは、硬貨から電子マネーになりましたか?

No

亀吉くんは硬貨の方が嬉しいのですか?

No! "ある硬貨"が嬉しいのです。 [良い質問]

なぜか岩倉具視の500円札で小遣いをもらったため、亀吉はおもちゃのお金だと思って不満でしたか?

Noww

亀吉は500円玉がキライですか?

Yes 500円玉は嫌なんです [良い質問]

櫻の花の刻印がない500円玉など、日本のお金と認めない、ですか?

No 模範的日本男児ではないです

百円玉でガチャガチャをするのに五百円玉じゃできないじゃん!ですか?

正解とします!! [正解]

100円玉1枚落としても300円残ってるから大丈夫だったのが、1枚落としたらアウトの500円玉になったのが不満ですか?

No

亀吉くんは100円玉のフォルムに興奮する特殊性癖をもっていますか?

Noww 何を思ってこんな質問をしたのか…

亀吉くんはエラーコインを転売して儲けるマセガキでしたか?

No マセガキ扱いはやめてあげましょう
「違うんだお母さん、100円玉5枚にして!」
「えっ?別にいいけど、こっちの方が面倒じゃない?」
「いいのいいのありがとう!それじゃ遊びに行ってきまーす!もう5回遊べるドーン!!」
「……??」
答え:亀吉くんは音ゲーマーだったので、
「100円玉×4枚」から「500円玉×1枚」になったのが不満でした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。