男は警察に捕まることなく数年を過ごし莫大な富を築いたが、
ある日、唐突に逮捕された。
いったいなぜ?
【ウミガメ】

男は大統領で任期中は逮捕されないが、大統領ではなくなったので逮捕されましたか?

いいえ 時事ネタないですw

完全犯罪を実行するために共犯者が必要でその共犯者が自供しましたか?

いいえ

一行目の完全犯罪が発覚してある日唐突に逮捕されたということですか?

はい

1行目の犯罪が露見して逮捕されたのですか?

はい

逮捕された原因は男のミスもしくは不注意ですか?

はい [良い質問]

容疑者が自分以外全員死亡で消去法で逮捕されましたか? [編集済]

いいえ

なぜ完全犯罪が露見したのかという事が重要なのですか?

はい なぜ露見したかの理由が解答となります

逮捕されたのは警察にですか?

はい

完全犯罪を犯したことと莫大な富を築いたことは関連性が高いですか?

はい [良い質問]

男がボロをだすor自供するますか?

いいえ (但しボロを出すはある意味正解) [良い質問]

犯罪をしたからこそ莫大な富が築けたのですか?

はい [良い質問]

完全犯罪の内容は重要ですか?

いいえ

完全犯罪の内容は重要ですか?

いいえ

5と「完全犯罪」により 男のミスもしくは不注意とは、「完全犯罪」より数年後にやらかしたものですか?

はい

莫大の富を築いたことで有名になりましたか?

はい

突然莫大な富を持ったため怪しまれましたか?

いいえ

男のミスもしくは不注意とは、莫大な富を築く過程で発生したものですか?

はい [良い質問]

男は小説家ですか?

はい!! [良い質問]

男以外に重要なキャラはいますか?

いいえ

完全犯罪が殺人強盗でも成り立ちますか?

はい 完全犯罪であればなんでも良いです

ゴーストライターですか?

いいえ

完全犯罪と同じ内容の小説を書いちゃった?

はい [正解]

自身の経験をもとに小説を書いていたが、その小説の中で「完全犯罪」のネタを使ってしまい、警察に手口がバレた。

はい [正解]

男は時効が過ぎていると勘違いしたせいで逮捕されてしまいましたか?

いいえ 時効とか考えて無いようですw

男は時効が過ぎたと思って、自分の完全犯罪の内容を小説のネタにしたが、実は時効は過ぎていなかったので逮捕されたのですか?

正解! 時効関係なく書いちゃいました [正解]

男は小説内で完全犯罪を描き、作品が大ヒットして巨額の富をえたが、あるとき男の作品を読んだ誰かが作中と全く同じ手口で犯罪を起こし、男が疑われて逮捕されましたか?

こちらの解答の方がよりひねりが効いてて良いですね。
自分の計画した犯罪を元に推理小説を書き、それが爆発的ヒットを記録。
印税で莫大な富を築いたが、当時事件を担当していた刑事がその小説を読み、
計画が露見して、逮捕となったのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。