
シンディ様は偉大であると説き,
シンディに祈りを捧げる事を強要してくる夫に困り果てていた妻.
飽きっぽい夫の事だからこれも一過性のものだろうという妻の予想通り,
数か月もすると夫のシンディへの熱は冷め,団体と関わるのも止めたようだった.
今,そんな夫に対する,妻の一番の不満とは何?

シンディ様ばんざい

今の妻の不満は、夫がシンディ教にハマってしまったせいで起こった不満ですか?

YESある意味間接的に [良い質問]

自分(妻)の予想通りにしか行動しない夫の意外性の無さですか?

NO

シンディに祈りを捧げる←例えばキリスト教で言う十字架とか仏教のお仏壇とかみたいに、具体的な何かに対してお祈りするように強要しましたか?

YES

加齢臭ですか?

NO

別にシンディ教じゃなく、アニメラテシンにハマった夫が妻にアニメをお勧めしまくってお熱だったけどやがて冷めた、という設定でも成立しますか?

普通はNOだと思います.いや…よく考えたらYESの気もしてきました.ええと最終ジャッジとして…YESにします. [編集済]

ライナーは関係しますか?

NO

「私だってラテシンでは[☆シンディ]なのに、私のことは偉大だと讃えてくれないのかしら?」ですか?

NOwいや,皆さんオリオンさんの事を讃えていると思います

夫は、現在は何か別のものにハマっていますか?

NO

夫の職業は関係ありますか?

NO

3より。シンディ教に熱をあげた際に、シンディ教のグッズ?(経典とか)を買ったのに、熱が冷めたことでそれが無駄になったことが不満ですか?

NO

妻は無宗教の設定で成立しますか?

YESNO [良い質問]

数ヵ月の間に夫妻の生活は大きく変わりましたか?

YES?少なくとも夫は宗教を止めました

愛・シンディ教におけるシンディがどんな存在であるかは重要ですか?

NO 我々に愛を下さる偉大な存在です.

絵はシンディ様の絵ですか? [編集済]

NO シンディ様のお導きに従わない愚民が最終裁判の門(ファイナルジャジメントゲート)の前で自分の道を失っている姿です. [編集済]

言葉遊びはありますか?

NO

11妻は以前は違ったけれど現在はシンディ教を信仰するようになり、にも関わらず、入れ違い的に夫がシンディ教に興味を無くしたことが不満ですか?

YESシンディ様正解です! [正解]

今度は妻がシンディ教に入信しましたか?

YES! [良い質問]

夫のシンディへの熱がよみがえると、妻の不満は解消しますか?

YES! [良い質問]

夫は現在、別のものに入れ込んでいますか?

NO

愛・シンディ教への熱は冷めたけど、私への愛は冷めないのかしら ですか?

NO

夫のシンディへの熱が冷めるどころか夫の体温が完全に冷めてしまったので、「どうして私を置いて逝ってしまったの?」と夫の死を悲しみましたか?

NO

諦めんなよ、どうしてそこで諦めるんだよ、もっと熱くなれよ!シジミがとぅるるって(ry ですか?

NOスイマセンシジミ以降の元ネタが分かりませんw松岡修造?w
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。
からす山さん がこの問題をGoodスープに認定しました。