「まあまあ、面白かったな」と言うと本を横に置き、ごろりとベットの上に寝っ転がった。
そして、この本は早く売らなきゃなと思ったのである。
さて、どうしてでしょう

本を売るではなく、捨てるでも成立しますか?

YES!! [良い質問]

早く売らなければ、値段が下がる可能性がありますか?

NO!

新しい本なので、今のうちに売っておけばそれなりに高い金額で買ってもらえるからですか?

NO!

重要な登場人物は亀雄だけで成立しますか?

YES! [良い質問]

内容がとても面白かったら亀雄は本を売ろうとしていましたか?

NO!まあまあですまあまあ [編集済] [良い質問]

カメオが想定している売る場所は古本屋で成立しますか?

YES!

亀雄は自室で本を読んでいましたか?

YES!! [良い質問]

人にあげても成立しますか?

YES! [良い質問]

面白かったけど色々とエロいので、見つかるとまずいですか?

NO!

本ではなくゲームでも成立しますか?

うーんNO?

念のため確認ですが、「面白しろかった」は「面白かった」という解釈で良いですか?

YES!

ドキュメンタリー小説であることは重要ですか?

NO! [良い質問]

問題文中の「まあまあ」を「そこそこ」と書いても成立しますか?

YES!

「本を手元に置いてかないこと」が重要ですか?

YES!だけどミスリード注意ね [良い質問]

自室は積み重なった本の塔がいくつもあるので、まあまあ面白かったくらいでは、置いておくことができませんか?

あーあーあーNO!だけど、NOだけどー、発想が逆 [良い質問]

ひどくつまらなくても、売りましたか?

YES! [良い質問]

もしもつまらない本だったら亀雄は怒り狂って本を破り捨てますか?

YESNO関係ないです

ベッドは本でできたベッドですか?

NO

まあまあ面白かった本と、この本は同じ本ですか?

YES!

そんなに面白くもなかったし、欲しがってる人がいたので買われる前にさっさと売ってしまおう、ですか?

NO!

買い取り額を得る以外で、何かしらのメリットを得るためですか?

うーんまあ、NOかな?

亀雄はこれから新居に引っ越す予定で、すでに書籍関係は梱包済みで、一冊のためだけに段ボールを開けるのはめんどいので処分することにしましたか?

NO!

ベッドの上に寝っ転がる行為は重要ですか?

NO! [良い質問]

カメオは自宅に居ますか?

YES! [良い質問]

部屋がどのような状況なのか掘り下げは必要ですか?

YES! [良い質問]

本を売るのは自分のためですか?

YES!!

買ったはいいけど読んでない本ばかり部屋にたまっていて、その処理をしなければいけない状態ですか?

NO!!! [良い質問]

焦って連投しました…すみません。 [編集済]

いえいえー

亀雄は断捨離中で、必要なもの以外は絶賛処分中ですか?

NO!

部屋に本はたくさんありますか?

YES!その方が自然ですな! [良い質問]

自室は広々としていますか?

YES

部屋に本がありすぎて、どれが読んでいるか読んでいないのかわからなくなるのを防ぐため、あまり面白くなかった記憶に残りづらそうな本は処分しますか?

YESNO関係ありません [編集済]

すごく面白かったらその本を残しておきましたか?

YES!とても面白かったら残すよ! [編集済] [良い質問]

本を残しておくと邪魔になるから処分するのですか?

そう考えてもYES!!どうして邪魔になるなと思ったのでしょーか? [良い質問]

亀雄の職業は重要ですか?

NO!

本のサイズ、内容は重要ですか?

NO!

部屋は一目見て異常ですか?

NO!

部屋に残してある本は、亀雄が面白いと感じた本ばかりですか?

YESかな

まあまあ面白かった本は、更に内容を理解したくて繰り返し読みたい衝動にかられますか?

NO!

本ではなくDVD だったとしても成立しますか?

うーんNO?ゲームといいこの辺は微妙ですね

特別な行動に出なければ、部屋は本の塔で埋まりますか?

特別な行動が本を売る以外であるのならNO!

犯罪要素はありますか?

NO!全くない

部屋に本棚はありませんか?

YES!あります!! [良い質問]

本を横に置いた、とはゴミ箱の中のことであり、ゴミ箱がいっぱいになったので処分しなければと思いましたか?

NO!だけど発想はとても近い!! [編集済] [良い質問]

「まあまあ、面白かったな」というセリフは重要ですか?

NO!

本棚はいっぱいですか?

YES!!!つまり?まとめてくださいませ―! [編集済] [良い質問]

本棚が面白い本で一杯だったので仕方なくまあまあ面白い本をテキトーに置いた亀雄は、そこに本があると邪魔なので早く処分しなければなあ、と思いましたか?

YES!なんですがー、状況がー適当にどこに置いたのかしらー [正解]

本を立てて置くスペースがなく、横に置いて積み上げるしかない=邪魔になる?

YES!!何ですが―どこに横に積み上げたのでしょうかー [正解]

本棚はいっぱいなので、本を買ったら横にして積み上げるしか無い。早く捨てるなり売るなりしなきゃなぁ。ですか?

YES!!ですが、どこに積み上げたのでしょーかー [正解]

本棚に保管してある立てた本の上にさっき読んだ本を横に寝かせて置くことでなんとか本棚に詰め込んだものの、そろそろ本棚がいっぱいなのでさっきの本を売ろうとしましたか?

YES!!!それで完璧でございます [正解]
本を横に置いて保管するときは、本棚が一杯になって本の上に置くときである。本棚が一杯になったら置き場がなく整理しないといけないので、まあまあ面白かった程度の本は売るしかないのである。
※ベットの上ともカメオの横とも書いてないよー(=゚ω゚)ノ
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。