旦那たちは最後までその死の真相には気が付かなかった。
ただ安らかに死んでいった。
今度の旦那は女性と気があわなかったが、女性はとうとうその男と生涯よりそって暮らした。
何故?
【ウミガメ】

女性の愛で夫たちは死んでいく。しかし誰も女性をうらみはしなかった。

オカルト、ホラー、比喩はありますか?

比喩はYESかな?ホラーではないです。多分

女性と全ての旦那は人間ですか?

YESですね

殺した、死んだは生物学的な死を指しますか?

YES

最後の旦那とは結婚していますか?

YES

女性は連続殺人犯ですか?

NO!!! [良い質問]

女性には何か今度の旦那を殺せない理由や事情がありましたか?

NO

過去の旦那たちを殺した理由はすべて同じですか?

NO!まず理由というものが存在しません!さらにミスリード注意 [編集済] [良い質問]

著作、ゲームなどの話ではなく、これらは全て現実で起きた話ですか?

元ネタは無いつもりです。リアルでも成立するかという意味ならYES

殺した旦那は全て、他の女性と結婚していた人ですか?

関係ないです

女性が旦那を殺した というのは、本やゲームなどの架空の場所でというわけではなく、実際に殺したという意味ですか?

YESです。しかしミスリード注意

旦那の死に間接的に女性が関わっていますか?

YES!!! [良い質問]

女は殺した旦那とはすべて結婚していましたか?

YES、でないと成立しないでしょう。 [良い質問]

女性に持病はありますか?

NO

女性には旦那の死に自分が関わっているという自覚はありましたか?

NOです

旦那たちの死因は同じですか?

あるいは違うかもしれませんが原因は同じです。

女は直接手を下していますか?

NO!!!! [良い質問]

女は多重人格ですか?

NO

女は、心から愛する人間を殺したいというシリアルキラーでしたか?しかし最後の旦那は気が合わなかったので殺されずにすんだと [編集済]

NOです。

あら、違った。今のだんなと気が会わないことと、殺されなかったことに関係はありますか?

YES!!!気があうのであればまず間違いなく死期が近づいています [良い質問]

女と旦那たち以外に重要な人物はいますか?

NO

「気が合う」内容は重要ですか?

YESです。 [良い質問]

料理は関係していますか?

工工エエェェ((゚д゚; ))ェェエエ工工YES! [良い質問]

気が合うというのは、趣味が合ったからですか?

NOです

女が直接手を下していないということは、過去の旦那は自殺に追い込んだのですか?

NO

女の料理が不味くて、ストレスが溜まりましたか?

NO

料理を食べるとじわじわと衰弱していきますか?

YESですが・・・NOともいえます

今まで夫の病気(糖尿病や高血圧)に気づかず、カロリーの高い料理ばかり食べさせてきましたか?

YES!! [正解]

女は料理の嗜好が偏っていましたか?

YES

メシがマズいですか?

NO

最後の旦那は自分で料理をしますか?

YES/NO
ゆえに女性の作るご飯はいつも高カロリー高コレステロール。とてつもない不健康促進料理だった。
旦那はその食生活からやがて早死にしてしまう。
次の旦那も、その次の旦那も、女性は心の底から愛した。そして腕によりをかけてご飯を作った。
新しい旦那も、その次の旦那も、早死にした。
その次の旦那(^∀^)は違った。
見合いの席でであったその男は栄養士。
栄養バランスに気を配り、1月もしないうちに女性の作る料理を健康的なご飯に作り変えた。
女性は最初少し戸惑ったようだが愛のため、そして旦那を満足させるため。旦那と付きっきりで修行に励んだ。
やがて何十年も時が過ぎ、二人は子供たちに囲まれて静かに息を引き取った。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。