
男は、男自身の仲間の誰かに殺されましたか?

YES/NO 仲間であって仲間でないような感じなのです。

男は人間ですか?

NO 私は未だ非人間ネタしか出題していません。そして今回もです。 [良い質問]

「男が仲間を殺した」というのは、事故などではなく、明らかな殺意を持ったうえでの“殺人”でしたか?

NO それは事故だったのです。しかし、男には避けられない事でした。ちなみに↑の通り殺『人』ではないのです。 [編集済] [良い質問]

男と仲間たちは生き物ですか?

NO これで絞られてきますねぇ。 [良い質問]

自動車事故ですか?

NO 自動車が事故で自動車破壊…ではないです。

男は月か太陽ですか?

NO 月が昇るし日が沈む…でもないです。

「殺した」=「壊した」ですか? [編集済]

NO! 壊れてはいないんですね。

将棋またはチェスですか?

NO しかし、方向性は良いですよ! [良い質問]

野球関係ですか?

NO タッチアウト=刺殺でもないんです。

ボードゲーム関係ですか?

YES/NO ボードゲームではないですが…? [良い質問]

オセロですか?

NO オセロの場合、殺されてもすぐ生き返りますよねw

ロールプレイ(人狼など)ゲームですか?

NO 実はロールプレイゲームの意味が分かってないですが、おそらくNOです。

1対1で遊ぶゲームの話ですか?

YES ですが、3人以上で行われる場合もあるようです。

では、まずは広く浅く。ゲームですか?

YES ゲームです。割とアナログな。

電気関係しますか?

NO そのゲームに電気は使われません。

カード使いますか?

NO 私の知っている限りでは。今Wikiった所そのページに『カード』という表現はありませんでした。

そもそも、道具使いますか?

YES 男と仲間達もそのゲームの道具なのです。

男はビリヤードの玉ですか?

YES おぉ、素晴らしい。まとめてください、つまり…?

仲間は、お互いに一つづつ与えられているものでしたか? [編集済]

NO この問題だと『お互い』には一つも与えられていないと思います。

男は他の玉かキューに突かれた勢いで他の玉を突いてポケットに落として殺し、最後に自分が他の玉かキューに突き落とされ殺されましたか? [編集済]

YES! 解説よりもうまいまとめです^^; [正解]
プレイヤーの放った一球で、白球に弾かれた②に当たった⑤がポケットイン。
しかし、プレイヤーの次の一球で、自分もポケットに落とされた。
―番外編―
ある殺し屋の末路
AはBを殺した。
次に、Cも殺そうとしたが、あえなく失敗、自分が奈落の底へと
落ちる事となった。
これはAが白球バージョン。『奈落の底へ』と言う表現が、よりビリヤードに近い形となっていた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。