*ラテクエ70選考会、ノーネームさんの作品です。
※ラテクエ70 本戦は10月26日(土)、27日(日)開催となっております。
また、ラテクエ70の詳細については下記の「ラテクエ70問題文決定戦」をご参照ください。
http://sui-hei.net/mondai/show/27904
![](/img/f.png)
ひのきの棒を鉄の剣のうち、鉄の棒の方が武器として強いですか?
![](/img/f-r.png)
YESNO どちらでも構いません
![](/img/f.png)
カメオは鉄の剣を装備することも可能でしたか?
![](/img/f-r.png)
NO 不可能でした
![](/img/f.png)
カメオはこれから敵と戦うために、その武器としてひのきの棒を装備しましたか?
![](/img/f-r.png)
NO!!! 武器として使いません [編集済] [良い質問]
![](/img/f.png)
何らかの裏ドロップボーナスがありますか? [編集済]
![](/img/f-r.png)
YESNO どちらでも構いません
![](/img/f.png)
磁力は重要ですか?
![](/img/f-r.png)
NO 関係ありません
![](/img/f.png)
現実世界でも成立致しますか?
![](/img/f-r.png)
YES 成り立ちます [良い質問]
![](/img/f.png)
鉄の剣は錆びると困ると思いましたか?
![](/img/f-r.png)
NO 思いません
![](/img/f.png)
3 うどんを作るのに麺棒が欲しかったですか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
銃刀法違反でしたか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
3より。ひのきの棒でスイカ割りをしますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
カメオは手に持った状態でひのきの棒を使用しますか?
![](/img/f-r.png)
YES 手で持ちます
![](/img/f.png)
勇者カメオは、これからソバ打ちをするところなので、まずはひのきの麺棒を装備しましたか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
カメオはひのきの棒を、片手で使うつもりですか?
![](/img/f-r.png)
NO? 通常は両手だと思います [良い質問]
![](/img/f.png)
2 鉄の剣を手に持つことは可能でしたか?
![](/img/f-r.png)
NO 不可能です
![](/img/f.png)
これから結婚式なので、「切れる物」はご法度ですか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
カメコは怪我をしているせいで重たい鉄の剣を装備できないので、ひのきの棒を杖代わりにして歩きますか?
![](/img/f-r.png)
NO 重さも重要ですがもっと重要なポイントがあります [良い質問]
![](/img/f.png)
「鉄の剣」が「銅の剣」でも成立はしますか?
![](/img/f-r.png)
YES 成り立ちます
![](/img/f.png)
温泉をかきまわしますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
ひのきの棒は、何かの道具として使いますか?
![](/img/f-r.png)
YES!!!! 何かの道具として使います [良い質問]
![](/img/f.png)
「鉄の剣」が「木刀」でも成立はしますか?
![](/img/f-r.png)
YES! 成り立ちます [良い質問]
![](/img/f.png)
ひのきの棒を両手の手のひらの間に挟んで転がして摩擦により火をおこそうとしましたか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
棒術の演武をしますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違います
![](/img/f.png)
ひのきの棒をバット代わりにして野球をしますか? [編集済]
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
すりこぎですか?
![](/img/f-r.png)
NO 料理から離れましょう
![](/img/f.png)
燃やしますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違います
![](/img/f.png)
ゴマをすりますか?
![](/img/f-r.png)
NO 料理から離れましょう
![](/img/f.png)
何かを叩くのに使いますか?
![](/img/f-r.png)
NO 叩きません
![](/img/f.png)
カメオは勇者兼お寺の住職なので、座禅を組んだ弟子たちの肩をひのきの棒でペシッと叩きますか?
![](/img/f-r.png)
NO 叩きませんw
![](/img/f.png)
木製であることが重要ですか?
![](/img/f-r.png)
NO? 木製(鉄より軽い)であることも重要ですが、それ以上に重要な点があります [良い質問]
![](/img/f.png)
ひのきの棒を削って使いますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違います
![](/img/f.png)
棒の形状が重要ですか?
![](/img/f-r.png)
YES? 見た目は重要です(ミスリード注意) [良い質問]
![](/img/f.png)
物干し竿の代わりにしますか?
![](/img/f-r.png)
NO!!! ですが、そういう特徴です [良い質問]
![](/img/f.png)
20より。ひのきの棒が、鉄の棒だったとしても成立しますか?
![](/img/f-r.png)
YES? ですが、ひのきの棒の方が納得できると思います [良い質問]
![](/img/f.png)
水に浮くことですか?
![](/img/f-r.png)
NO ですが、方向性は良いです
![](/img/f.png)
舟を操るのに使いますか?
![](/img/f-r.png)
NO オール代わりではありません
![](/img/f.png)
「鉄の剣」が「鉄の槍」でも成立はしますか?
![](/img/f-r.png)
YES? ですが、槍だと納得感が薄れます [良い質問]
![](/img/f.png)
ヒノキではなく、マツの棒でも成立しますか?
![](/img/f-r.png)
YES! 成り立ちます [良い質問]
![](/img/f.png)
カメオはお爺ちゃんですか?
![](/img/f-r.png)
YESNO どちらでも構いません
![](/img/f.png)
「切れない」ことは重要ですか?
![](/img/f-r.png)
NO 重要ではありません
![](/img/f.png)
ひのきの棒の形状は、直方体で成立しますか?
![](/img/f-r.png)
YES 成り立ちます(ミスリード注意) [良い質問]
![](/img/f.png)
野球をしますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
鉄の剣の見た目は、所謂西洋のつるぎ〜って感じの、鍔がついてて両刃で鞘に収まっている剣を想像すればいいですか?
![](/img/f-r.png)
YESNO どちらでも構いませんが、それで大丈夫です
![](/img/f.png)
ひのきの棒はカメオの身長より長いですか?
![](/img/f-r.png)
YES!!!!! まとめてください [良い質問]
![](/img/f.png)
棒高跳びをしますか?
![](/img/f-r.png)
YES!!!!! それでも成り立つので正解です [正解][良い質問]
![](/img/f.png)
高い所に引っかかったものをつついて落としたいが、剣だと傷つけてしまうので困りますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違います
![](/img/f.png)
34 水はこの問題に関係しますか?
![](/img/f-r.png)
YESNO どちらでも構いません、空堀でもなりたってしまうので
![](/img/f.png)
腕を怪我したので、ギブスの添え木?がわりにひのきの棒を腕に当てて包帯でぐるぐる巻きにしましたか?
![](/img/f-r.png)
NO 勇者、健康です
![](/img/f.png)
40 問題文においてカメオが採用した理由は細長くて断面が丸いという事が重要な理由でしたか?
![](/img/f-r.png)
YES!!! その通りです [良い質問]
![](/img/f.png)
溺れそうな人に「これにつかまってー!」と差し出しますか?
![](/img/f-r.png)
NO 違いますw
![](/img/f.png)
棒「幅跳び」ですね?
![](/img/f-r.png)
YES!!!!! 完全正解です [正解][良い質問]
※イメージ↓
https://www.youtube.com/watch?v=5HlJNn1XUHo
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。