どういうことだろう?
【ウミガメ】

明美はご利用は計画的に,の消費者ローンから借入をしていますか

NO

同じ銀行から何度も引き出していますか?

YES! [良い質問]

犯罪要素はありますか?

NO

引き出しているのは、明美のお金ですか?

YES!自分のお金です [良い質問]

明美の職業は重要ですか?

NO

引き出したお金はすぐに使いますか?

NO! [良い質問]

銀行口座引き落とし等でなく、現金として手元に引き出していますか?

YESNOどちらでも成立するでしょう

引き出し手数料がかからないギリギリの金額を、小分けにして引き出しますか?

NOですがイメージは近いです! [良い質問]

引き出したお金を再び預金することはありますか?

YES! [良い質問]

引き出しているのはお札ですか?

YESですがそれほど重要ではないです

お金を引き出すと特典がもらえるキャンペーンがあり、何度ももらうために小分けにしてひきだしますか?

NO

銀行の窓口に超絶イケメンがおり、なんども窓口に行きたくて少しずつ引き出してますか?

NOw目的はあくまでお金の為なのです

1日の取引限度回数まで引き出すことで、それ以上お金を引き出すことが出来なくなり結果的に浪費を防ぐことができますか?

NO

何度もお金を引き出して振られた番号がキリ番等の珍しいお札を探しますか?

NO

引き出す場所はATMからで成立しますか?

YES

手数料は重要ですか?

YESNO 手数料が掛からないATMでなければこの行動はしないでしょう [良い質問]

家計簿をつけるのがめんどくさいのでお金の推移が分かるよう一度すべて預けてしまってからまた引出し、あとで記帳してもらい家計簿代わりにしますか?

NOですが記帳重要です! [良い質問]

明美はこの行動で、得しますか?

直接的にはNO [良い質問]

記帳するのは預金額を知るためですか?

NO

引き出した銀行とは違う銀行に預金しますか?

NOですがYESでも成立します [良い質問]

利子は重要ですか?

NO

ATMで記帳のみをくり返すのでは成立不可能ですか?

YESNO 成立する場合もあるでしょう [良い質問]

この行動は毎日行われますか?

NO少なくとも長期には渡りません [良い質問]

この行動は一定時間毎に行われますか?

NO

手数料によって、目的の金額まで預金額を減らそうとしていますか?

NO、手数料が掛からない方法を使っています(16の書き方が分かりにくかったですね)

重要人物はほかにいますか?

YES! [良い質問]

この行動を繰り返した結果、銀行の預金額は減りますか?

YESNO、この行動自体は預金を減らすのが目的ではありませんが… [良い質問]

今日振り込まれるお金を使いたくて、今か今かと引き出し&記帳をくり返しながら待ち受けますか?

NO

一度引き出した後、再び銀行に行く間に、お金は使いましたか?

NO!そもそも… [良い質問]

「計画的にお金を使う」とは、主に何かを購入することを意味していますか? [編集済]

NO、どちらかというと「無駄遣いしないようにとっておく」です [編集済] [良い質問]

引き出したらすぐ預けますか?

YES! [良い質問]

引き出したお金をタンス貯金しますか? [編集済]

31ですが「ヘソクリ」が重要です!

26 それは明美の家族ですか?

YES家族になります [良い質問]

無駄遣いするのは明美ですか?

NO!

家族の口座に引き出したお金を預け、簡単に引き出せないように管理してもらいますか?

ほぼYES、解説では「ヘソクリ」用の口座ですが正解とします! [正解]

夫婦になるにあたって夫の資産を明美が管理しますか?

YES、ですが引き出しているのは自分のお金です! [良い質問]

普通預金から引き出して、定期預金に預けて使いづらくしていますか?

ほぼYES、解説では「ヘソクリ」用の口座ですが正解とします! [正解]

利息は関係しますか?

NO

給与を振り込んでもらう口座から、子供名義の口座に預金し直し、積み立てていますか?

ほぼYES、37を正解としました [良い質問]

家族共用の口座からお金を引き出して明美個人の口座に移し、あたかも家族のみんながお金を引き出してるように見せかけ、一家の大黒柱たる夫にもっと稼げやと無言のプレッシャーを与えますか?

NO、引き出しているのはあくまで自分のお金です

子どもがいっぱいいますか?

NO

この行動で、明美はヘソクリを貯めますか?

NO貯めるのではなく… [良い質問]
ですがひとつだけ不安が…
「彼氏のやつ金遣い荒いんだよなー」
どちらかというと明美が細かすぎるだけなのですが、彼氏に自分の貯金をあてにされるのは困ると思い、一計を案じました。
預金隠し、いわゆるヘソクリです。
明美は預金を移動させたことが彼氏にバレないよう、通帳を使いきってまっさらな通帳を手に入れるため、(手数料0のATMで)何度もお金を引き出しては同じ額入れ、を繰返していたのです。(通帳の再発行だと手数料がもったいないため)
「結婚式って結構カネかかるよなー、明美は貯金どのくらいあるの?」
「うーん100万ぐらいかなー」通帳ピラッ
「なんだドケチの明美のことだからもっと溜め込んでるかと思ったんだけど」
「(ホントは500万はあるんだけどねー、騙してる訳じゃないよ?どうしても必要なときのために取っといてあるんだから)」
しっかり者の嫁さん貰って彼氏も幸せ、なのかな?
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。