銀行強盗犯は銀行強盗を中止してしまった。
一体なぜ?
【ウミガメ】

強盗犯が銀行強盗を中止したのは、警備員に捕まることを恐れたからですか?

yes あくびをしていた警備員を見て捕まる可能性が上がると思いましたのです

警備員が油断するほどだから銀行にはあまりお金が無いと思ったので銀行強盗をやめましたか?

no 事前にお金があることは調査済みなのです

警備員は本当に退屈してましたか?

yes 退屈していました

ヒマを持て余している警備員は、獲物=銀行強盗を見つけると凶暴になりますか?

now スネークませんw

警備員は大きく口を空けてあくびをしたので、銀行強盗は「あ、これはカニバられるわ」と思って止めましたか?

now カニバリませんw

警備員は優秀ですか?

no 不真面目なのです

警備員はたくさんいましたか?

no ひとりだけで成立します

あくびをするほど余裕をかました警備員は相当の霊圧を持つ実力者だと見て、強盗をやめましたか?

now 余裕がある風格ませんw

警備員があくびをするほど利用客が少ないので今入っていったら注目されるからですか?

ある意味yes! 利用客の多さは重要ません [良い質問]

催眠ガスが漂っている可能性大ですか?

now その空間で眠らないとはまさかとっつぁんませんw

警備員があくびではなくてスマホをいじっていたとしても成立しますか?

no さすがにスマホはいじっていません

警備員は、朝の号令中に長官の長い話を聞いて退屈であくびが出ましたか?

yesno 理由は重要ません

警備員がアクビしたら、口の中に牙が見えたので、「うわ!人外だ!」と思って強盗に入るのは危険と判断しましたか?

now 中に人はいませんw

警備員は眠たかったですか?

yes! 眠たかったのです [良い質問]

警備員は俊敏なドーベルマンでしたか?

now それは怖いのです。(゚д゚;)

あくびは演技であり、それをおとりにこちらが強盗に入ったところを待ち構えられてる…!と思いましたか?

no バレたとは思っていないのですよ

警備員はあくびをするほど他にやることも見るものもないので、こちらの動きに素早く反応されると思いましたか?

ん~ある意味yes! 見るも何も見てすらいないのですけどね [良い質問]

その分機械的な防犯が多そうですか?

no! 機械面は銀行強盗の手のうちなのです [良い質問]

警備員はショットガンを持ちながらあくびをしていましたか

no 武器は構えていません

警備員は退屈しているため、今銀行に入って行くと警備員が銀行強盗を客だと思って「何か御用ですか?」とか聞いてくるので、強盗しづらいですか?

no 接客はしません

アクビをした警備員と目が合いましたか?

no!! 目は合いませんでした [良い質問]

警備員は24時間同じ人間で、あくびをするほど眠く疲れていたので、警備員を雇う金もないような潰れかけの銀行には金もないだろうと思いましたか? [編集済]

no ちゃんとお金があるかは調査しています

仮に警備員が真面目に働いていた場合、銀行強盗犯は計画を中止しませんでしたか?

yes 実行したのです

警備員は眠いので話し相手が欲しいため、強盗に入ると警備員が絡んできますか?

no 絡んでこないのですよ

徹夜で警備をさせるブラック企業だから怖いですか?

no 会社は重要ません

真夜中だったので、銀行に入っても金庫の鍵を開けられる行員がいないため、「銀行強盗」にならないから、ですか?

惜しいのです!! 真夜中ません!! [良い質問]

警備員はお飾りであり、最新の防犯システムがあるかも!ですか?

no システム面なら銀行強盗は突破してみせるのです

警備員と強盗は顔を合わせられる状況ですか?

yes 顔見知りではないのです

警備員はあくびをした後こちらを見てにやりしましたか

no こちらには気づいていません

1000人体制で警備しているので皆暇そうですか?

no 警備員は一人なのです

強盗が金庫破りでも成立しますか?

no! 金庫破りでは成立しないのです [良い質問]

警備員が眠り始めたので、銀行強盗は「こいつ、心眼使い!?」と思って警戒しましたか?

now 心は読めないのです

警備員があくびしたままの状態で死んでいたので、先に誰かが強盗に入っていると判断しましたか?

no あくびをしているので生きてはいます
強盗のプランでは運び出されてきた大金(補充用)を奪い取るプランなのです

警備員が突然あくびをして眠りだし、後ろにコナン君が居たので殺人事件のトリック明かしの場面でしたか?

now 名探偵はいませんw

26 昼間ですか?

yesno 重要ません

銀行が開店前なのでそもそも入店できず、銀行強盗しようとしても徹夜明けの警備員に捕まるだけだと思いましたか?

no ちゃんと開店しているのです

今日は銀行はお休みで、客もいなければ行員もいないので、強盗に入っても金庫は開けられず、金はとれないと思ったので、中止しましたか?

no きちんと計画していました

警備員に銃を突きつけて金庫の番号を聞いてもあくびされたので諦めましたか?(銃を突きつけて、を追記) [編集済]

no まだ実行する前なのですよ

警備員がいなかった場合,強盗を中止しますか?

no 実行するのです

明け方なので、お金を差し出す行員は出社前だから強盗に入ってもお金取れないですか?

no ちゃんとお金を取れるタイミングを狙ったのです

強盗しようとしたのが朝でしたか?

yesno 重要ません

行員がいないますか

no ちゃんといるのですよ
問題文の通り
銀行強盗は単独犯なのです

銀行が金を運び出す際には警備員が警戒態勢に入りますか

no その際にもずっと眠そうなのです

現金輸送車を襲うつもりだったけれど、運転役の警備員が眠そうなので車が事故ると思い、注目されることを恐れて強盗を止めましたか? [編集済]

no 銀行内に運ばれている最中を狙っているのです

もし強盗犯が中止しなかったら警備員が強盗犯を取り押さえている可能性が高いですか?

yes 捕まる可能性があると判断したのです

すでに大金の移動は終わっていて、暇だったので警備員はあくびをしましたか?

no これから移動するのです

警備員が暇そうだったので、今銀行に大金はないと判断しましたか?

no 結婚おめ

警備員が10人くらいいるので、1人くらい、と油断してアクビしている警備員がいるけれど、単独犯で金を奪うのは無理っぽいですか?

no 警備員は一人で単独でも奪える方法なのです

警備員があくびをしているということはもう長時間勤務したあとなので、そろそろ交代要員がくる。2対1になったら勝てないので、今日は強盗やめとこうですか?

no 交代は来ないのですよ

銀行強盗は警備員に一目惚れしましたか?

now 一目惚れません

警備員ではなく行員があくびをしていた場合,強盗を中止しますか?

yes!! 中止するかも知れません [良い質問]

26 金庫は重要ですか?

no 重要ません
室内でしか成立しない方法なのです

警備員があくびしていた理由は「退屈」だけですか?

yes 眠かったのです(うД`)

強盗方法は重要ですか?

yes どのようにして単独でもバレずに奪い取れるかなのです

銀行内の酸素濃度が著しく低下していてあくびをしていましたか? [編集済]

no 水槽の中の金魚ません

別の強盗が催眠ガスを噴射して,自分も寝てしまうと計画がばれるから,中止しましたか?

no 別の強盗はいないのです

非現実要素はありますか?

no 非現実要素はないのです

粉塵をまいてドカーンですか?

no 爆発ません

銀行を停電させて金を奪うつもりだったが、あくびしているということは暗闇に目が慣れているということなので無理だと思いましたか?

good!!! 正解なのです [正解]

強盗にもあくびがうつって眠くなったので、今日は帰って寝ることにしましたか?

now 移らないのですw

54 変装をしますか?

yesno コナンの黒タイツくらいにはなるのです

警備員から制服を奪う計画でしたか?

no 警備員に化けないのです

眠くなるほど労働超過をさせられている警備員に同情して強盗しませんでしたか?

no 同情は一切ないのです

強盗は「銀行強盗」にならないから中止したのですか?

no 捕まる可能性を危惧したからなのです

強盗は人質を取りますか?

no 武力は一切使わないのです
室内を停電にして運び出される大金を闇に乗じて奪うつもりでしたが
警備員がさっきから目を閉じてしまっているために暗闇に目が慣れてしまう可能性を考慮して
今回は中止したのです。
後日その警備員は昼寝をしていたのがバレてクビになったので安心して実行できた。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。