「本日に限り、24時間営業を行います」
ただ、その店に入っても、ほとんどのメニューが売り切れている。
どうしてだろう?

初出題です。たくさんのブクマやmvsありがとうございます……!

ウミガメカフェは飲食店ですか?

Yes

その日に震災などのトラブルはありましたか?

Yes ただし震災ではありません [編集済] [良い質問]

ウミガメカフェの掲示板は他の店の人が広告のためにメモを残す場所であり、他の店の人が「24時間やってるよ!」と宣伝するためにそのメモを残しましたか?

No

メニューが売れ切れたために24時間営業ですか?

No

24時間居座るお客にメニューを占領されてもうほとんど残っていませんか?

No

ウミガメカフェ=その店 ですか?

Yes

人死にますか?

No

メモはウミガメカフェの店主が書いたものですか?

Yes

非現実要素はありますか?

No

ウミガメカフェのメニューにはどのようなものがあるか,の特定は必要ですか?

No

売り切れになることを把握した上で24時間営業のメモを書きましたか?

No、というよりは……

「本日」がいつなのか、特定は必要ですか?

No

その掲示板に、他にメモはありますか?

No

カニバリますか?

Nowwww

掲示板の位置は重要ですか?

No

食材がなくなったので調達かねて外回り営業に出掛けますか?

No [良い質問]

そのカフェは日常的にほとんどのメニューが売り切れですか?

No

メモの24時間営業とは、24時間カフェを開店し、金銭を受け取り料理などを提供することですか?

No! [良い質問]

ほとんどは売り切れになりましたが、誤って大量発注してしまったヨーグルトはたくさんありますか?

No

24時間営業を行うのは、ウミガメカフェですか?

Yes

掲示板は店の前にありますか?

Yes

メモは客にあてた物ですか?

Yes

ウミガメカフェの通常の営業時間は関係ありますか?

No

メモではなく黒板などに直接書かれた文字でも成立しますか?

Yes

ウミガメカフェは場所を提供するという意味での24時間営業ですか?

No! [良い質問]

ネット販売は関係しますか?

No

営業とは、外部(施設、取引先等)をまわることですか?

No!!! [良い質問]

24時間営業中、店員はカフェで勤務していますか?

Yes! [良い質問]

お店に店員はいましたか?

Yes! [良い質問]

店員は料理を作っていましたか?

YesNo、重要ではありません

店員は客を出迎えられる体勢でしたか?

YesNo、重要ではありません [良い質問]

店員は客とお話をするためにいますか?

No! [良い質問]

一部の人気メニューさえあれば他のメニューがなくても十分稼げますか?

No

ランチメニューは重要ですか?

No

そのカフェではラテシンしてますか?

No

メニューが売り切れていても客は店を利用しますか?

No! [良い質問]

ウミガメカフェでは飲食物以外の商品を提供していますか?

No

36 より、そのメニューは飲食物ですか?

YesNo、重要ではありません

24時間営業だからメニューが売り切れているのですか?

No というより……

その日に限って24時間営業している理由は重要ですか?

Yes! [良い質問]

客は店内に入ることがありますか?

YesNo 重要ではありません [良い質問]

起きたトラブルが原因でメニューが売り切れましたか?

No

ウミガメカフェは通信販売がメインの店ですか?

No

店は犯罪の被害にあっていますか?

No!というよりも…… [良い質問]

他のお店は通常通り営業していますか?

Yes

「24時間営業」は何らかの異常を示すための合言葉ですか?

No

24時間営業することでウミガメカフェの利益は増えますか?

No!全く! [良い質問]

店側が犯罪をしていますか?

No

犯罪防止は重要ですか?

Yes!!! [良い質問]

この日はお祭りなどの夜遅くまでかかるイベントがあり、ウミガメカフェは24時間営業することで犯罪を減らしますか?

YesNo 重要ではありません

お祭り等の催し物は行われていますか?

YesNo 重要ではありません

泥棒が来ないように、「今日だけ24時間営業」の紙をずっと貼っていますか?

No ですが泥棒がこないようにはYes! [良い質問]

犯行予告されましたか?

No

カフェの周辺で空き巣事件は流行っていますか?

No

問題文の「入っても」は、「仮に客が店に入ったとしても」という意味ですか?

Yes
本来はこの日も通常通り営業する予定でした。

いつもは24時間営業でないことは重要ですか?

Yes 24時間営業ならそもそも…… [良い質問]

カフェの掲示板とは従業員用のものですか?

No

メモを書いたのは従業員ですか?

Yes

トラブルによって帰宅難民が発生しましたか?

No

24時間営業しなければ泥棒が入る可能性が高かったですか?

Yes!!!!!それは何故でしょう? [良い質問]

カフェがどういう場所にあるかは重要ですか?

No

そのメモを書いた人は、「泥棒」が誰であるかは分かっていますか?

No

そのメモを書いた人は「泥棒」が今日入ってくる、と思ったから書いたのですか?

No ですが入ってくる危険がありました

店の鍵が閉まらないアクシデントが発生しましたか?

Yes!!!!!!!!!その通りです!!! [正解][良い質問]

店のバイトに泥棒と思わしき人間がいますか?

No
「どうしました、店長」
「み、店の鍵、どっかにいったああああああああ!!!!」
「なにやってんですかああああああああ!!!!!」
店の鍵が突如消失したウミガメカフェ。このまま帰ってしまえばレジの金が盗まれることは明らか。
「亀雄くんが持って帰るとお金がなくなりそうだな……」
「店長が言える台詞じゃないじゃないですか!!!」
「いや、しかし、このまま帰るわけにもいかんしな」
「……帰らなきゃいいんですよ、帰らなきゃ」
「…………」
「今日だけ、朝まで営業です」
「…………だれがみせばn「店長に決まってるじゃないですか」…………」
「お願いしますね」
「あ、亀雄く「明日合鍵屋に新しい鍵を注文しますので」…………」
「うう……」
結果、この日だけ店を閉めることはなかったのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。