彼は一瞬で貧乏になった。
どういうことだろう。
【ウミガメ】

彼の仕事は関係ありますか?

NO、YESです。
そんなに関係しません。
[編集済]

カジノで負けた?

NOです。

金を取られましたか?

NO。お金が「消えた」のです。 [良い質問]

お金をどこかに置いていた?

NOです。

お金を彼が持っている時にいきなり消えた?

YESです。

消えたお金は全部ですか?

YESですが、貧乏のときの彼も少しはお金がありました。

お金は物理的に消えた(燃えたなど)のですか?

NOです。一瞬で跡形もなく消えました。

株は関係ありますか?

NOです。

データが消失した?

NOです。

火事などの事故があった?

事故はありましたがあまり重要ではないです。

マジックは関係しますか?

NOです。

犯罪は関係していますか?

NOです。

価値のあるものが壊れたりしましたか?

NOです。

宝クジ… とか?

NOです。

まさか家が全部の財産じゃ・・・

それも面白いですが、違います(*^_^*)

物価がものすごく違う国に行きましたか?(その国の100万円が日本では1円、みたいな感じ)

NOです。

お金が消えたのには理由がありますか?

YESです。それを求めてほしいのです。

ハイパーインフレ関係していますか?

NOです。

お金は、形のあるものでしたか?

彼から見ればYESで、他の人から見ればNOです。 [良い質問]

お金は、通貨の形でしたか?

YESです。

お金は現金でしたか?

YESです。

その現金(お金)は、どこかに移動したのですか?

NOです。

この地域の通貨は、彼以外から見ると形が無いのですか?

通貨は現実にあるものですが、お金の形がないのです。 [編集済]

紙幣や硬貨ですか?

YESです。

ゲームセンターなどのコインは関係しますか?

NOです。

タイトルからすると…お金を崩しましたね! 両替的な意味で。

NOです!!お金は崩れてないです(*´∀`)

新しく流通する予定の貨幣を全財産をはたいて作ったはいいが、為政者が変わってそれは使われる予定がなくなりクズとなった?

NOです。彼はお金を使ってないです。

人生ゲームしか浮かばないです…関係しますか?

NOです。でもそっちのほうがよかったかも(*^_^*)

トランプの大富豪?

NOです。ゲームは関係ないです。

現代日本でも成立しますか?

成立します。たぶんどこでもです。人によりけりですね。

古いお金は関係ありますか?

NOです。

表の1枚だけ本物で残りはただの紙の札束を作りましたか?

NOです。彼は贅沢三昧の生活をしてたつもりでした。

実は、終始一貫して貧乏だった?

YESです。 [良い質問]

借金は関係しますか?

NOです。

お金を鏡に映していっぱいあるように見えてた?

NOです。

男の妄想ですか(´・ω・)

YESです!!解説行きます。 [正解]

大富豪とは、お金っぽいものをたくさん持ってるようにみせかけて自己満足、みたいな?

NOです。

偽札作り?

NOです。

子供銀行のお札?

NOです。

新聞紙のお札を作って、その風呂に入ったり部屋で札束の海を泳いでたら、火がついて火事になってさらに貧乏に_

そして男は懲りずにまた同じ過ちを…
毎日贅沢三昧で、世界中の人が羨むような生活をしていた。
ある日、貧血で私は倒れた…。
…………
目が覚めた。病院だった。
話を聞くと、どうも私は交通事故にあったらしい。
私は治療費を払おうとした。だが、金がない。
あれだけあったのにどういうことだ。
…その瞬間すべてを思い出した。
私は日本人だ、けっしてアラブ人ではない。
そして私はとても貧乏で、
あれは治療中に見た夢だったのだと。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。