「ウミガメのスープ」を彷彿とさせるその名に、ニヤリとして商品を手に取った太郎君だったが、すぐに笑いは消え、やがて彼の胸のうちは後悔と申し訳なさでいっぱいになっていた。
いったい何故だろう?

太郎君は水平思考パズルのウミガメのスープを出題したことがありますか?

重要ではありません

太郎君が申し訳ないと思ったのは、不謹慎なことをしたからという理由ですか?

No 不謹慎とは違います

「カメ肉カレー」はウミガメの肉を使ったカレーでしたか?

No [良い質問]

カニバりますか?(様式美)

No ちょっと楽しみにしてましたw

太郎君が申し訳ないと思ったのは、カメ肉カレーのパッケージを見た直後ですか?

Yes? 直後の意味合いにもよりますが……

カニバりますか?

ません。

太郎君は何か勘違いをしましたか?

No 事情を把握しました。

「カメ肉カレー」はリクガメの肉を使ったカレーでしたか?

No リクガメでも成立するかもですが、リクガメではなく…… [良い質問]

太郎はカメ肉カレーを問題のネタにしようと思いましたか?

重要ではありません

カメ肉カレーは在庫処分で値引きされまくってましたか?

重要ではありません

後悔と申し訳なさの原因はカメ肉カレーの原材料表示を見たからですか?

YesNo 原材料も含め、商品の説明を読みました。 [良い質問]

賞味期限切れてましたか

No

ミドリガメカレーだったので、ミドリガメを飼っている太郎は、申し訳なくなりましたか?

ミドリガメYes ! しかし申し訳なく思う理由は違います。 [良い質問]

肉の特定は必要ですか?

Yes! 13の通り、ミドリガメです。 [良い質問]

商品名の意味は「噛め!肉カレー」であり、普段あまり噛まずに飲み込むタイプの太郎君は反省しましたか? [編集済]

Noww

言葉遊びはありますか?

No

後悔と申し訳なさはミドリガメに対するものでしたか?

Yes! そう言えるでしょう。 [良い質問]

グリーンカレーは関係ありますか?

No

肉以外の原材料は関係ありますか?

No

太郎くんはあくまでジョーク商品だと思いましたか?

YesNo 手に取ったのは軽い気持ちでした。

ミドリガメは子どもだったからですか?(調べたらアカミミガメ ミドリガメ(幼体)ってでたので) [編集済]

ごめんなさい、質問の意図がちょっとわかりかねるのですが、そこまで重要ではないかと。

太郎の過去の経験は重要ですか?

Yes! [良い質問]

グロますか?

No

太郎君はカメ肉カレーを買うと買わざるとに関わらずミドリガメに対して後悔と申し訳無さを感じますか?

Yes! その商品が売られていること自体に申し訳なさを感じます。 [編集済] [良い質問]

カレーがスープでも成立しますか?

YesNo 問題を解く上でカレーである必要はそこまでありません。

ミドリガメは絶滅危惧種ですか?

No! それどころか…… [良い質問]

太郎はミドリガメを幼少期にいじめてたので、申し訳なくなりましたか?

No

太郎くんは浦島太郎ですか?

No

浦島太郎関係ますか?

No

太郎は以前ミドリガメを飼っていたが川に逃がしたことがあり、それを思い出して申し訳なく思いましたか?

Yes!!! [良い質問]

太郎君は外来生物であるミドリガメを昔どこかに放したことがありますか?

Yes!!! [良い質問]

浦島太郎は、助けた亀が、竜宮城まで連れてってくれた亀が、こんなところでカレーになっているので申し訳なくなりましたか?

浦島ちゃうってw

人間がミドリガメを乱獲してカレーの具材に使ったりしたのでミドリガメが絶滅し、人間の立場として太郎君はミドリガメに申し訳無さを感じましたか?

No! [良い質問]

外来種のミドリガメは日本で増えまくって問題になっており、太郎はミドリガメを河に捨てた過去を思い出し申し訳なく思っていますか?

Yes! [正解]

ミドリガメを野生に返してしまって、増えすぎたために食肉にされてしまったことが、申し訳なくなりましたか?

Perfect!!! [正解]

川などに捨てられたミドリガメ達を使ったカレーでしたか?

Yes! [良い質問]
彼の住む街では、ペットとして飼っていたミドリガメを無責任に放流する人間が相次いだ結果、あちこちの池や川でミドリガメが異常に繁殖し、従来の生態系を破壊し尽していた。これに困った行政が、キャンペーンの一環も兼ねて行った策が、「食べて減らす」、つまり駆除したカメの肉を使ったレトルトカレーの販売だったのだ。
商品のパッケージに書かれたそんな説明を読んだ太郎君。彼自身、かつて飼っていたミドリガメが大きくなり過ぎて世話をしきれなくなり、近所の川に放流した経験があった。狭い水槽よりも広い川の方がいいだろう、とそのときは軽い気持ちでやったことが、まさかこんな事態を招いていたなんて……。
ひょっとすると、この並べられた「カメ肉カレー」の中のどれかには、自分がかつて可愛がっていたカメスケの肉が使われているかもしれない。太郎君はかつての自分の行いを激しく悔い、申し訳ない気持ちで一杯になった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。