が迷った時はいつも太陽を目印にして進む方向を決めている。
私は別にど田舎の生まれという訳でもないし、
なんだったら地図アプリの入ってる携帯だって常に持っている。
私の行動の訳をあててみて
【ウミガメ】

私は空に見える太陽を目印にしていますか?

YES!(ミスリード注意?) [編集済] [良い質問]

私は健康体ですか?

YES 健康です

地図記号は重要ですか?

NO

太陽が北極星でも成立しますか?

成立します [良い質問]

私は人間ですか?

YES 人間です

太陽に向かって進みますか?

NOかな 進む方向は重要ではありません

私は携帯の地図アプリで進む方向を決めることも可能ですか?

YESNO 問題文の場合だとNO

「私が迷った時」というのは、道に迷った時のことを指していますか?

YES ミスリード注意 [良い質問]

圏外の場所に立ち入ったときに困らないよう、常日頃から訓練していますか?

NO 私は一般人です

太陽の方向に進みますか?

6の通り 方向はその時々によって違います(重要ではない)

もし雨の日に道に迷ったら、地図アプリを使いますか?

雨の中だったら地図アプリを使うと思います(ミスリード注意) [良い質問]

私は、夜、日が沈んだ後にも同じ行動を採りますか?

YESかな(ミスリード注意) [編集済] [良い質問]

太陽を目印にすることで、目的地へたどり着けますか?

YES そういえるでしょう

人生という名の道に迷ったときに、占いに頼りますか?

占いは関係ありません

8 「私が迷子になった時」と言い換えることができますか?

YESだと思います

影は重要ですか?

重要ではありません

私が迷うとき明確な目的地はありますか?

関係ありません

曇りの日は、方向決めれませんか?

NO そんなことはないです

私は上空を見上げながら方向を決めますか?

NO! [良い質問]

問題文の行動をする時、私は、地球上にいますか? [編集済]

NO! 地球上にいません [良い質問]

ゲームは関係しますか?

関係ありません

私が見ている太陽がどこにあるかは重要ですか?

重要でしょう [良い質問]

方位磁石は持っていますか?

関係ありません

方向を決めたあと、私は歩きますか?

いいえ、歩くことはないでしょう [良い質問]

宇宙船の進行方向の話であって、「11」のような状況で地図アプリを使うのは、そういう場合は地球上にいることが確定しているから、ですか?

はい、そのとおりです! あとはまとめてみていただけますか? [正解][良い質問]

太陽系の外にいる私は太陽を目印にして地球に帰ろうとしていますか?

大体のキーワードが出揃いましたので解説だします [正解]

迷ったとき、周囲に何があるかは重要ですか?

YES 重要です

宇宙船に乗っているので、わかりやすい太陽などの位置で、目的地を特定しますか?

正確には現在位置でしたが、その通りです。 [正解]
宇宙技術は成熟し、今では惑星間航行は企業や政府だけのものではなく
免許さえ取得すれば一般人でも可能となっている。
かくいう私も免許をとって以来、宇宙ドライブにハマり
たまの休みにはこうしてマイシップで宇宙に繰り出している。
しかし、相手は宇宙。
地上に比べて目印となるものが非常に少ないかつ、360°どこにでも行けるため
気がつくと自分の位置を見失うことがわりとある。
そんな時は太陽やシリウスなどの恒星を頼りに自分の位置を把握するようにしているのだ。
ちなみに惑星だとその時々によって大きく位置が変わってしまうからあまり役に立たない。
……携帯端末?もちろんもってるわよ。
でも、宇宙じゃ地球の地図なんてなんの役にもたたないし、
なにより。
運転中の携帯はマナー違反だからね♪
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。