放送室を使った生徒よりも放送室を使っていない生徒を叱った。
一体なぜ?
【ウミガメ】

マイクが壊れた原因は重要ですか?

no 重要ではないのです

八つ当たりですか?

now 理不尽ませんw

マイクは放送室を使っていない生徒が壊しましたか?

no 誰かが壊したのではないのです

外国人のマイク君の人格が崩壊していたという認識で合っていますか?

noww マイケルませんww

マイクは、校内放送用のマイクですか?

yes 放送用マイクなのです

先生は勘違いしていますか?

no 勘違いしていないのです

叱られた生徒は実際に、何か悪いことをしましたか?

ある意味yes! [良い質問]

先生は、マイクが壊れている事に関して叱ったのですか?

ん~若干yes

先生が叱った生徒は、放送室の近くにいましたか?

yesno 重要ません

先生は、悪い事をした子を呼び出す為に放送室に入ったが、マイクが壊れていたので、直接呼び出して悪い事をした子を叱りましたか?

no 元々呼び出す目的があったのではないのですよ

放送室を使っていない生徒は全員叱られましたか?

no! 全員ではないのですよ [良い質問]

マイクが壊れていることを知っていたのに知らんぷりしていたので怒られましたか?

no! 放送室を使ってない生徒は知る由もないのです [良い質問]

そもそも放送室が最近使われていませんでしたか?

no 使っている生徒もいるのですよ

先生がなんの用で放送室に入ったかは重要ですか?

ん~yes マイクが壊れていたからなのです

先生が何のために放送室に来たのかは重要ですか?

おおうw ほぼ同文なのですw 結婚おめ

放送室の掃除担当なのにサボってましたか?

goood!! 今までサボっていたのです [正解]

マイクが壊れている事に気付かなかったのは、放送室の掃除をサボったからなので、掃除をサボった生徒を先生は叱りましたか?

good! 正解なのです [正解]

マイクが壊れていたことがきっかけとなって別の悪事がばれて怒られましたか?

yes! きっかけとなったのです [良い質問]
ところでもう一人放送委員がいたはずだが気づいてないってことはサボって来てないんだな(`・ω・´)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。