一流のメイク、流行と男ウケを取り入れたコスチュームでバッチリ決めた私は、
普段着にエプロン1枚の亀子を見て「負けたな」と思った。
負けたのは見た目ですか?
NOです。ええ。
母の愛には勝てませんでしたか?
NO。母ではないのですよ。ええ。
普段着は裸ですか?(規定違反(=゜ω゜)ボー
NO。安心してください。着てますよ。ええ。
求めるのは「負けた理由」ですか?
YES。重要ですよ。ええ。 [良い質問]
亀子の普段着は世間一般的に普段着と言えますか?
YESです。ええ。
ハロウィンパーティーでないパーティーの場合でも、亀子が同じ格好をしていれば「負けたな」と思いましたか?
他の条件が同じならばYESです。ええ。
どんなエプロンであったかは重要ですか?
やや重要かもしれません。ええ。 [良い質問]
亀子は死んでいますか?
NO。生きてますよ。ええ。
普段着だけなら負けたとは思いませんか?
YESです。ええ。
エプロンのポケットいっぱいに夢と希望とお菓子が詰め込まれていましたか?
NO。ハロウィンですがお菓子は関係しませんよ。ええ。
亀子がエプロンをしていたのは、料理をするためですか?
この場合はNOです。ええ。
手作りお菓子を作っていた亀子の方が男ウケしましたか?
NOです。ええ。
人死にますか?
NO。人死に出ませんよ。ええ。
私は子供ですか?
NO。そこそこ大人でしょう。ええ。
婚活パーティーは関係しますか?
婚活ーパーティーではありませんが薄く関係するかもです。ええ。
負けたのは私ですか?
YES。"私"は負けました。ええ。 [良い質問]
第三者から見ても、「あ、これは亀子の勝ちだわ。」と誰もが思いますか?
YES。経緯を知っていればそう思うでしょう。ええ。 [良い質問]
2人はお菓子集めによる人気投票を行っていますか?
NO。人気投票ではありません。ええ。
ハロウィンパーティーの仮装コンテストで、男である亀子の女装が様になりすぎていたので、負けたわと思いましたか?
NO。亀子も"私"も女性です。ええ。
タイトルは喰うィーン・オブ・ハロウィーンでカニバリますか?
NO。カニバリませんよ。ええ。
私と亀子はある男をみぐった勝負をしていましたか?
NO。「ある男」ではございません。ええ。 [良い質問]
トリックオアトリートで貰えるお菓子の数対決、私は見た目で勝負をかけたけど、物理的に多くのお菓子を運搬できる亀子には負けると思いましたか?
NO。お菓子は関係ませんよ。ええ。
私は結婚適齢期を迎えていたが未だにハロウィンではお菓子を貰うがわで参加していて、亀子は既に結婚して子供にお菓子を配るがわとして参加していて、人生に置いて負けたと思いましたか?
NOです。ええ。
エプロンではなく割烹着でも成立しますか?
YESです。ええ。
仮装して練り歩くより、お菓子をあげる側の亀子の方が大人の役割をこなしているからですか?
NOです。ええ。
割烹着でも成立しますか?
YESです。ええ。
競っているのは仮装の出来ですか?
NOです。ええ。
亀子は仮装の一環でエプロンをしていますか? [編集済]
NOです。亀子は仮装ではないのです。ええ。 [良い質問]
亀子と私はともに女性ですか?
YESです。ええ。
亀子は子供ですか?
NOです。"私"と同じくある程度大人でしょう。ええ。
亀子と私の年齢差は開いていますか?
NO。同じくらいと考えて良いでしょう。ええ。
私とカメコ以外に登場人物はいますか?
ほかの参加者がいます。いないと成り立たないという意味では重要でしょう。ええ。 [良い質問]
重要人物は私と亀子だけですか?
同上です。ええ。
私は亀子の格好を見てすぐに「負けたな」と思いましたか?
YES。すぐだと思って問題ないでしょう。ええ。 [良い質問]
7 亀子のエプロンのデザインは重要ですか?
NO。デザインそのものは重要ではありません(ミスリード注意)。ええ。 [良い質問]
私と亀子は互いの服をデザインしましたか?
NOです。ええ。
私がどんなコスチュームを着ていたかは重要ですか?
NO。あまり重要ではありません。ええ。
どちらが男受けが良いファッションか勝負をしていたが、エプロンを着けていたカメコの方が男受けが良かったですか?
NOですが勝負の内容は近いです。ええ。 [良い質問]
性別は関係しますか?
YES。関係あると言えるでしょう。ええ。 [良い質問]
亀子は有名な人ですか?
NO。いわゆるパンピーでございます。ええ。
亀子と私はパーティー中に何人の男に声をかけられるか勝負していました。私は大人の男に受ける格好で参加、ナンニンカからはナンパをされましたが、亀子は普段着にエプロン姿で参加することでお菓子を貰えると思った男の子達から「トリック・オア・トリート!」と声をかけられまくり、勝負は圧倒的に亀子の勝利で終わりましたか?
前半の勝負の内容についてはYESです。後半は惜しいです。ええ。 [良い質問]
ハロウィン以外でも成立しますか?
YESです。ええ。
亀子と私は知り合いですか?
YESです。ええ。
勝敗は借り物競争の仮想ですか?
NOです。ええ。
なにか商品を巡って争っていましたか?
解説上はYESですが問題を解くにはあまり関係ないでしょう。ええ。
11、28より 亀子は料理以外の実用的な目的でエプロンをしていましたか?
YESといえますでしょう。ええ。 [良い質問]
裁縫の勝負で亀子の普段着とエプロンの方が私のコスチュームより出来が良かったので負けたと思いましたか?
NOです。ええ。
亀子も負けますか?
NO。亀子の勝ちでございました。ええ。
SNSの投稿で、亀子は旬のハロウィンコスプレでバッチリ決めている写真を投稿していたが、亀子の日常の何気ない写真の投稿の方がいいねをいっぱい集めていたので、負けたと思いましたか?
NOです。ええ。
劇中劇は関係ありますか?
NOです。ええ。
亀子と私は、なにかこのパーティで争ったり、競争したりしていますか?
YES。41参照なさいませ。ええ。 [良い質問]
私と亀子はパーティ中に何人の男性から声をかけられるか勝負していたが、コスチュームで男の注目を引こうとした私に対し、亀子はパーティー会場の係員風の格好をしていたので、あ、あっちの方が声かかるわ…と思いましたか?
正解でございます!ええ! [正解]
カメコの方が飾らない生活感溢れるファッションだったので多くの人が好感を持ちましたか?
NOです。ええ。
亀子は私に勝つつもりで普段着にエプロン1枚の格好をしてきましたか?
YES。亀子は最初からこのつもりで勝負を持ちかけたのでしょうね。ええ。
亀子がエプロンをしていたのは汚れないためですか?
YES。その目的もありますでしょう。ええ。
亀子と私はどちらが男がよってくるかを争い。あまりにも狙いすぎた私は男から避けられたけれど、亀子は普段と同じ格好だったので男の人も気軽に話しかけてきましたか?
NOです。ええ。
41より、後半部分はパーティーの流れの中から男に「トリック・オア・トリート」と声をかけられまくりましたか? [編集済]
NOです。ええ。
カメコと私はどちらが男性から多く声をかけてもらえるか勝負をした。カメコは親しみやすいファッションで、私は近寄りがたいファッションだったので私は負けたと思いましたか?
NOです。ええ。
言い合いで決着がつくはずもなく、
「今度ハロウィンパーティがあるから、そこでどっちが多くの男から声を掛けられるかで勝負を決めましょう。」
との亀子の申し出を受ける形で、女の意地と高級ランチの奢りを賭けたバトルが始まったのだ。
もちろんここは女の意地にかけて負けられない。高級ランチより高くつくことなど構っていられない。
メイクは有名人の手掛けるカリスマメーキャップアーティストをオーダー。
衣装は流行と男ウケを研究し尽くした小悪魔メイドコスチュームでバッチリ決め、
準備万端で決戦の日を迎えた。
決戦の会場で私は、普段着にエプロン1枚という
ハロウィンパーティにしてはいささか地味な格好をした亀子を見た。
そんな亀子が男女関わらず次々と声をかけられては会場を駆けずり回る姿に目を奪われ、
しばしフリーズしてしまった。
「注文いいですか?」
「ビールまだなんですけど」
「トイレどこですか?」
勝負は「どちらが多くの男から声を掛けられるか」。その中身までは決まっていなかった。
そんなことを思い出しながら、私は負けを悟ると歯ぎしり混じりにこう呟いた。
「亀子がスタッフのバイトだったなんて聞いていない。」
【まとめ解説】
亀子と私はどちらがモテるかを競って
「ハロウィンパーティーでどちらが多くの男から声を掛けられるか」で勝負した。
私はメイクと衣装に力を入れて勝負に臨んだが、
亀子は会場スタッフだったため多くの参加者から声を掛けられ、勝利した。
自#/big5#分がスタッフと分かっているのにその勝負を受けるのだろうか?そのあたりに少し納得感が足りない。
#big5#こ#/big5#れは亀子チートじゃなかろうかw
#big5#面#/big5#白かったです。王道ど真ん中のウミガメだと感じました。
#big5#「#/big5#真っ向勝負VS発想の転換」で発想の転換が勝つという気持ち良い展開です。
#big5#生#/big5#活の知恵系と言いますか、「これ本当に使えそう! 思いついた人頭良い!」と思わされるトリックでした。小さな発想の転換なのですが、それだけに本当に盲点で、騙された心地よさが大きかったです。
#big5#牛#/big5#削りです。猛者のスープということで、少し厳しめに批評させていただきます。
問いかけが抜けています。これでは問題として成立しないので、見直しはしっかりしましょう。
さて「オシャレに着飾った人より会場スタッフの方が男性から話しかけられやすい」というネタはとても面白いです。しかし問題文には情報が足りず、せっかくの良いネタを活かせていません。
「どちらがより男性から声を掛けられるか」という勝負内容を問題文に入れ込んでおけば、なかなかの良問になったと思うと残念です。
#big5#問#/big5#題文が想像できてしっかりした謎、チャームがある。
主人公の器が大きすぎて逆に納得感が薄い。
言葉遊びとしてはアリだが、高級ランチの掛かっている実際の勝負なら納得できないと思う。
#big5#ト#/big5#リック以前に登場人物の亀子が嫌なやつ過ぎてモヤモヤしました。
#big5#シ#/big5#ンプルで好き。この題材、このトリックなら、この形でいいと思う。派手さはないけど実に基本的。
#big5#「#/big5#負けた」理由の、前提となる勝負内容がポイントとなっているのが面白かった。
この問題も、問題文に「何が解くべき謎か?(この問題で言えば、何故負けたと思ったのか?という一文)」を書きもらしているのが残念。
#big5#ハ#/big5#ロウィーンパーティーなら店員が私服である理由が弱くなってしまい、若干の違和感を感じる人もいるだろうか。
起こっていた出来事の納得感はとても高い。
#big5#シ#/big5#ンプルなチャームで不思議な状況が突きつけられており、非常に良い問題。
#big5#登#/big5#場人物の行動も含めて、これぞ水平思考という印象。ライトでシンプルな問題で、非常に分かりやすく好印象。
#big5#前#/big5#のグループでもあった「いったいなぜ?」を入れ忘れるミスを、ここで繰り返すのは少し注意力が足りないと思います。また、「どちらが多くの男から声を掛けられるか」という勝負だったというオチですが、スタッフになって勝ったからといって……読後感はあまり良くありませんでした。
#big5#シ#/big5#ンプルによく出来ています。そりゃそうだと納得感も抜群
が、解かれ易くなっても勝負の内容まで問題文に触れるのも勇気だったかなと。その方がイージーバランスさも保たれつつ、万人ウケのよいものになった気もします。
#big5#日#/big5#常でも使えるアイデアが光る当問題。日常ネタでは、「真似したくなる」や、「経験したことがある」という問題が共感を得られやすく、高い納得感が得られる。当問題は前者で、もし同様の状況であれば実践してみたくなるだろう。
#big5#声#/big5#をかけられる対決で実は従業員=エプロンは面白いトリックだったのですがもう少しクルーと
負けを認めるよりも地味なのに負けてしまったのほうが心情的にはしっくりくると思いました。
#big5#求#/big5#められている答えが何か、まずそれがわからず困惑しました。
しかし、普段着にエプロン一枚、という描写はこの上なく本問にあっていますね。
#big5#亀#/big5#子が知恵を使った経緯がうまく活用されています。
シンプルながら非常に評価が高いです。
#big5#問#/big5#題文の謎がわかりやすく、チャームが高いと思いました。
#big5#今#/big5#日はハロウィンパーティー。
クラスの女子で誰が一番男子に声をかけられるかの勝負をしたら、
普段着にエプロンと言う一番地味な私が勝利した。
一体何故?
の様に何で勝負しているかを問題文に書いた方が
謎が明確になりよりチャームが上がったと思います。
#big5#機#/big5#転を利かせればうまくいきそうと思わせてくれる問題です。
#big5#亀#/big5#子は一般の参加者ではないというシンプルかつ明快な水平思考が良いと思いました。
ほぼノーヒントの勝負の内容を当てなければならない点や謎の中心である「負けたな」が如何様にも取れてしまう点や少し惜しいかなと思いました。
#big5#楽#/big5#しい問題でした。
猛者企画の特性上、インパクト面で不利な部分はあったかもしれません。
ランクインはさせていないのですが、個人的には好みの問題でした。
コメディドラマの1シーンとしてありそうです。
#big5#バ#/big5#ッチリ決めたメイクや服はいくら男受けが良くても、地味なエプロン姿の方が話しかけやすいという何とも合理的で納得感のある答えでした。
「#/big5#どっちが多くの男から声を掛けられるか」を勝負の基準にしており、それを問題文では隠しているのがポイント。そこを隠しても難度がそれほど跳ね上がってはいないと思うし、私は成功していると思いました。解いて楽しい好作。面白かったです。
#big5#【#/big5#短所】
・シンプルな問題文ゆえに質問番号41のような別解でも成立してしまいかねない。ただし、このシンプルさ、私は割と好きなのでこのままでもいいと思う。
【長所】
・負け、と明記することによって二人が何かの勝負をしていたことを暗示させたり。男ウケを狙ったコスチューム、とはっきり『男ウケ』と明記することによって勝負内容をほのめかしたり、短いながらにしっかりとクルーが計算された問題文になっていると思う。好印象。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。