
かつては捨ててはいけないと言われていた紙を捨てますか?

YesNo 捨ててはいけないという程ではありませんが、捨てる人もそうそういなかったでしょう。※ミスリード注意

日本でないと成立しませんか?

YesNo 恐らく外国でも成立します。

紙を渡されたのはウミスケですか?

Yes

カメオがウミスケに紙を渡しましたか?

Yes

紙は1枚で成立しますか?

Yes ウミスケが渡されたのは1枚で成立します。ただし… [良い質問]

紙には価値がありますか?

YesNo? 非常に限定的には価値があったといっていいでしょう。※ミスリード注意 [良い質問]

ほかにも多くの人が平和になったことを知りましたか?

Yes! ※ミスリード注意 [良い質問]

顔写真は重要ですか?

Yes!! 重要です。 [良い質問]

赤紙ですか?

No 戦後ません。

緊急事態の時に必要な紙ですか?

ある意味Yes

捨てておいてといわれたことに意味がありますか?

Yes? 不要になりました。

束ねた新聞を捨てるように言われたので、かつてはトイレットペーパーと交換してもらっていたのに、と思いましたか?

No

カメオとウミスケの職業は重要ですか?

YesNo 成立し辛い職業もあるでしょう。 [良い質問]

知ったとありますが、ウミスケはしばらく日本にいなかったのですか?

No ウミスケは日本にいました。

全員捕まって指名手配の顔写真が不要になったのを捨てたので平和になったと思いましたか?

Yes!!! 「いらない紙」は指名手配のポスターでした。 [正解]

写真付きの学生証を無造作に捨てようとしていたので、平和だな、と思いましたか?

No SNSに顔写真とか個人情報を載せまくってる学生を見ると不安になります。
「カメオ先輩、おはようございます!」
「おはよう、ウミスケ。今日も元気だな」
「はい!……あれ、その紙、なんですか?」
「ああこれか、指名手配犯のポスターだよ」
「駅に貼ってるやつですね。何々、強盗殺人犯……うわあ、怖いですね……」
「あ、丁度いいや。これいらないから捨てておいて」
「え?捨てちゃっていいんですか?」
「……お前、ニュース見てないのか?」
少し考えて、ウミスケは理由が分かった。
「ああ!この人、捕まったってことですね!いやあ、日本が少しでも平和になってよかった、よかった!」
「お前の頭はいつでも平和だけどな……」
----------
要約解説
渡された紙は指名手配犯のポスターだった。
捨てて良いということはポスターが不要になったということ。
つまり犯人が捕まったので、野にはびこる凶悪犯罪者が一人減り、日本が少し平和になったと知った。
[編集済] [28日19時46分]
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。