緑が生い茂る遊歩道、赤い花が特徴の花壇、青く開放的な空。
そして広大で統一感のある美しい家々。
この誰もが羨む素晴らしい土地に、毎日一人のご婦人が悠然と散歩している。
細身で綺麗なラインの履物にスカートが膨らんだドレス、刺繍が綺麗な大きな帽子、肌触りの良さそうな手袋に収まった涼しげな日傘。
18世紀にタイムスリップしたような装いで、どれも白で統一されている。
なかでも日傘にはこだわりがあるようで、見かけるたびに新しいものを手にしていらっしゃるようだ。
私がその理由を聞くと可愛らしく私に微笑みかけ、「ひ・み・つ」とはぐらかされた。
秘密と言われると……人間は知りたくなるものだ。
諸君にはこの謎を解き明かして貰いたい。
【ウミガメ】

フワスチャン登場しますか?(゚∀゚)

しません(*'-'*)でも置き換えたら面白いかもw

日傘は比喩ですか?

no

白アスパラガスは関係しますか?

関係しないかと( ̄▽ ̄)どういう意味だろう?

オカルト・ファンタジー要素はありますか?

no

傘の色はいつも違いますか?

no!! [良い質問]

日傘以外の道具でも成立しますか?バッグなど

no!です [良い質問]

傘の色も白ですか?

yes!!

「ひ・み・つ」の言い方は重要ですか?

no

白尽くめなのは喪服的な意味を持っていますか?

no

恋愛事は関係ありますか?

noです(*'-'*)

いつも違う傘とは 柄やデザインが違うのですか? [編集済]

yesで

彼女は直射日光に当たると弱ってしまう体質ですか?

ゾンビですね(⌒▽⌒)no

重要な服装は日傘だけですか?

一番重要なのでyesで

白い日傘にどんどん返り血が付いて赤い水玉模様になりましたか?

no((((;゚Д゚)))))))凄え表現だ

日傘の材質は重要ですか? [編集済]

yesですねー、ある程度は。特定の必要はありませんが。

誰かに見てもらうのですか?

no!

誰か死んでいますか? [編集済]

no

白色に思い入れがあるんですか?

no

やっぱり婦人は18世紀からタイムスリップしてきたのですか?

no♪( ´▽`)

日傘の材質は化学繊維ですか?

yesでいいかな?それに限りませんが

私と夫人は人間ですか?

yes

ひ・み・つとはひでんみつるぎ流のことですね?

ひてんですね(⌒▽⌒)no

新しくないといけないことがあるのですか?

yes!! [良い質問]

重要な登場人物は婦人だけですか?

yes! [良い質問]

白……百合は関係してきますか?

no(*'-'*)関係させたかったけど

日に焼けて白い傘が色あせるのが嫌ですか?

no

わ、わざと間違えたぜ(・∀・;)えー、その日傘は毎回本当に新しいものですか?

yes!

傘を誰かにプレゼントしていますか?

no,していないと思います

古いものは捨てていますか?

yesで

犯罪は関係ありますか?

お、yes!!重要です!! [良い質問]

婦人は白い傘で擬態しようとしてますか? [編集済]

ああ、そういう一面もあります! [良い質問]

彼女は傘に本当に思い入れがありますか?

no!!

夫人は犯罪を犯していますか?

yes( ̄▽ ̄) [良い質問]

彼女は麻薬を傘に染み込ませていますか?

no♪( ´▽`)オヒサマガアカルイワー

日傘を変える事は何らかの連絡手段ですか?

no

傘に何かを隠して 誰かに渡していますか?

no

卵を万引きしていますか?

no♪( ´▽`)どうやってw

日傘は どこにでもある普通の日傘ですか?

yesでいいかと思います。故に……

傘は実は銃ですか?

no( ̄▽ ̄)バットマンのペンギンですね

夫人は犯罪とは無関係の第三者を装っていますか?

yes?かな

傘を盗んでいますか?

no

日傘を万引きしていますか?

no

貧乏なので誰かの傘立てにさした日傘をねこばばしてますか?

no

私は犯罪に何らかのかかわりがありますか?

ye……本筋には関係しません( ̄▽ ̄)てへぺろ

日傘は直射日光を避けるために差してますか?

noですねー

では、日傘に剣を仕込んでますか?

no( ̄▽ ̄)

あなたのはーと泥棒しました♥ ですね(゚∀゚)

いやん(*'-'*)

貴婦人の犯罪は泥棒? [編集済]

yes!!
[編集済]
[良い質問]

日傘はさしていますか?

普段は差していますねー

何を盗んでいるかは重要ですか?

no!

日傘は泥棒するときの手を隠すためのもの?

no

眩しい朝日の中、白装束で光に溶け込むといった感じですか?

だいたいyesですかね

傘を使って犯罪をしようとしているのですか?

yes! [良い質問]

犯罪の内容は盗みですか?

yes!

傘はミスリード、盗んだものはスカートの中に忍ばせている!

これはyesですが、傘も重要です! [良い質問]

泥棒する時は日傘をさしていますか?

no!! [良い質問]

模様がモールス信号になってるとか?

no♪( ´▽`)

日傘に隠したと思わせるためのもの?

no

傘の取っ手でものを掴んでますか?

取っ手yes!!つかんでいるもyes!!かな [良い質問]

閉じた傘の中に何かを入れて盗んでいますか?

no

見つかったら傘のあの先端のつい足の上にやっちゃうと痛い部分でグサリですか?

no((((;゚Д゚)))))))いてえよ

スカートに日が当たると透けて中のものが見える。だから日傘ですけないようにした?

no(*'-'*)中のものってぱんてぃ?

傘は逃走手段にて使われるものですか?

noですね

取っ手に何かを引っかけていますか? [編集済]

yes!! [良い質問]

バックの取っ手に引っ掛けていますか?

no

盗んだ鞄を自分の物のように取っ手に引っかけてますか?

no

引っかけているのは カバンですか?

no♪( ´▽`)結婚しすぎw

引っ掛けてるのは盗んだものですか?

no!! [良い質問]

アクセサリーなどをひっかけて持っていきますか?

no

貴婦人はその後盗んだバイクで走り出しましたか?

no♪( ´▽`)

手袋を引っかけてますか?

no

では、引っ掛けてるのはロープですか?

お、noですが!! [良い質問]

立ち上がった瞬間、取っ手が私のスカートに引っ掛かりとても気まずい状況になりましたか?

no(*'-'*)私にとっては嬉しい誤算だ

彼女の盗みはスリですか?

no [編集済]

リードに引っ掛けてペットを盗んでいますか?

no

間違えました、慎んでお詫び申し上げます [編集済]

いえいえご丁寧にどうも(*'-'*)

空き巣ですか?

yes!!さあどう使った? [良い質問]

傘が必要になるのはものを盗る前ですか?

yes!! [良い質問]

引っかけてるのは盗んだものまとめるための紐?

no

ピッキングのめくらましですか?

no

ガラスを割る?

no

ドアの持ち手に引っかけて、てこの原理がうんたらですか?

no

忍者がよくやる塀をよじ登るやつですか?

yes!!そんな感じです!!ではなぜ毎回取り替えるのかを含め、まとめてください!!

傘は進入口を造るために使ってますか?

yes! [良い質問]

ベランダに引っ掛ける?

その通り!! [良い質問]

高い所の窓を開けるためですか?

yes!!

貴婦人は空き巣だった。盗みに入る為に傘を使った結果、傘は壊れ、新しいものにしなくてはならなくなった。つまり貴婦人は毎日空き巣を行っているという事だ。 ですか?

あこねえのと合わせると完璧!!解説行きます!! [正解]

空き巣をする際塀をよじ登るために傘に紐をくくってつかうけどいっぺん使うと曲がったり壊れちゃうから 新しい傘に変える?

紐は括らないけどyes!!今日は長引いたのでこのまま解説行きます!! [正解]

傘の取っ手のあとがベランダに付くからばれないように毎回変えている?

そういう意味もあるのかもしれませんね♪( ´▽`) [良い質問]

そして日傘は目撃者がメリーポピンズと勘違いするために?

それもありかなw♪( ´▽`)

空き巣の正体を掴ませない為ですか?

yes!

そして今日、「私」の所に行くよ(行ったよ)^^ ですか?

これはnoですね( ̄▽ ̄)詳しくは解説で

手袋は諮問を残さないためか(・∀・)

これはyesですね(*'-'*)

この問題の主人公(私)はきっと消されるに違いない、と考えたのは自分だけでしょうか?

違うんですねぇー(*'-'*)

ちなみに白アスパラガスはフランス語でマドモアゼルの指と言うそうです。

なるほど(((o(*゚▽゚*)o)))アイゼンさんやっぱ博識だ!
おっと自己紹介が遅れました。
私はメグレール。
職業は……警察です。
ある連続宝石盗難事件を追っていまして、彼女が犯人ではないかと睨んでいたのです。
この住宅街はいわゆる"ベットタウン"でして、昼間は閑散としています。
その時間を狙い、白昼堂々家に侵入し犯行に及ぶ輩が現れたのです。
しかし犯人はなかなか手馴れているようで。
全く証拠を残さず、有力な証言も今のところないのです。
そこで私たちは彼女に目を付けました。
この住宅街の家は全て白く、品位と清潔感を醸し出しています。
彼女の衣装ならば、目立つことはないでしょう。
また住民は彼女と顔見知り、不審にも思わない。
そして宝石ならば、あのもこっとしたスカートに忍び込ませて持ち運ぶことができる。
ここまで聞けば彼女が犯人であるという私たちの憶測も信じられることかと思います。
しかしどうしてもわからないことがありました。
盗難にあった住宅は、どれも二階の窓から押し入られていたのです。
はしごもロープもない状態で、果たして侵入は可能なのか?
私たちはここで頭を抱えてしまいました。
だがあなた方の素晴らしい推理により、"可能"だと立証ができそうです。
あの細くて長い傘、その手元のフック部分を引っ掛け、するするするとのぼってゆく。
毎回傘を替えていた理由は、壊れてしまうリスクを恐れていたと。
細身で可憐な婦人からは想像し難い光景ですが……、人は見かけによりませんからね。
いやはや、皆様の華麗な推理には驚かされました。
ご協力に感謝いたします。
では、私は今から彼女に同行を求めにいってきます。
あ、
この件はくれぐれも内密に。
捜査に支障をきたしてしまうので、ええ。
ではこれで失礼。
ーーやあ、ご婦人。
お元気ですか。
それは結構。
彼らと会ってきたよ。
君の言うとおり、なかなか鋭い感性を持っていたようだ。
人はみかけによらないねぇ。
まあ、
私が君の夫だとは気付かなかったようだが。
彼らとはまたいつか、会える日がくるかもしれないねえ。
さてそろそろ次の街に行きますか、レディ。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。