
お持ち帰りのラーメンなのでまだ茹でてない状態で渡しますか?

No お店で食べます

オプション全部乗せの客には、当然食べづらいであろうラーメンが提供されますか>

No トッピングが無くても食べ辛い状態になります

客自身がその食べ辛い状態を望みますか?

No

山盛りでスープもこぼれそうなのでとても食べにくいですか?

No

食べ辛いのは、ラーメンの状態のためですか?

No! ラーメン自体に問題はないです。 [良い質問]

激辛ですか?

No

普段のサービスは、お絞りが出てきたり、トイレがきれいだったり、そういうサービスですか?

Yes ですが、もっと細かいところまで気が配られてます。

出前の時は、ラップで蓋をするので、蓋をはがさないと食べられないですか?

No

ある客にとって、食べづらい状態のラーメンですか?

Yes ある一定の客にとっては、食べづらいと感じられるでしょう。

楚のラーメン屋は楚国人にはサービス良く愛想もいいが、漢人にはできる限りの嫌がらせを行いますか?

No

ある客のためを思って、食べづらい状態で出しますか?

No 店側はいつも通りのサービスを行っています

ある一定の客にだけ、サービスが悪い、と言い換えられますか?

YesNo? ある客にも完璧なサービスだったら逆に怖いですね

ある客とは左利きですか?

Yes!! では「食べ辛い状態」とは? [良い質問]

ある客とは外国人ですか?

No

ある客は箸を上手に扱えますか?

YesNo どちらでも構いません

以前普通の状態で出されていた客でも食べづらい状態で出される事がありますか?

No 逆はあるかもしれませんが。

箸を置く位置が重要ですか?

No! 箸ではなく…… [良い質問]

カウンター席は一人毎に仕切られていますか?

どちらでも構いません、が Noですかね

11、12 13 サービス充実のラーメン屋だが、右利きの客を想定しており、左利きの客には意図せず食べづらい状態で提供している、ということですか?

Yes!! [良い質問]

一○のように客ごとにしきりがあるが、客から見てすぐ左側にしきりがあるため左手では食べづらいですか?に

No

客が何人連れでも成立しますか?

Yes

客の前にラーメンを置いて初めて「食べづらい状態」になりますか?

Yes! 置かれるまでは食べ辛いかどうかわかりません

トレイに置かれたレンゲが、持ち手を右側にして置かれていますか?

No! ですが重要ワード!それでも成り立ちますので後ほど正解といたします! [編集済] [正解][良い質問]

器の左側に具がたくさん乗っていますか?

No

19カウンター席しかないので、左利きだと隣の人にぶつかりかねないですか?

No テーブル席もあります。

左側に壁があって左利きだと壁に腕が当たって食べずらいですか?

No 座席のせいではないのです。

サービスでご飯がつきますか?

No ラーメンライス美味しいですよね

レンゲの形が右利き用ですか?

No 形ではなく…

重要ワードはレンゲですか?

Yes! [良い質問]

レンゲの持ち手は重要ですか?

YesNo? 持ち手というより…

23 レンゲの位置が重要ですか?

Yes! もう一息! [良い質問]

右手側に箸、左手側にレンゲが置かれますか

Yes!! [正解]

ドンブリの右側にレンゲを差して出しますか?

No! 右側ではないのです! [良い質問]

蓮華の持ち手を左側に持ってくると,蓮華に描かれた図柄が逆さまになりますか?

No 図柄は関係ありません!

左利きの人に恨みを持つレンゲちゃん(6さい)が邪魔しに来ますか?

No w 幼女ませんw

31 ラーメンの上に置かれたレンゲが、左利きの人からすると使いづらい位置に位置しますか?

Yes! 邪魔になってしまいます! [正解]

レンゲをどんぶりにひっかける刻みが、右利き想定の箇所についてるので、左利きの人はレンゲの置き場が不便ですか?

No! 置き場所の問題なのです。

右手に箸を持って左手でレンゲを持って食べる人のためにドンブリの左側にレンゲを差してあり、左利きの人には食べ辛いですか?

Yes!! 完璧回答!解説出しますね [正解]

左利きの人にはサービスで全マシにしてもらえますが、二郎系にもほどがありましたか?

二郎好きな左利きには素晴らしいサービスですねw
ラーメンを出すときは、必ずレンゲを客の左手側に置くのだ。
しかし、ある客……左利きの客にとって、左手側に置かれたレンゲは邪魔になる。
「いただきまー……左側にレンゲがあると左側から箸がつけられないな。右にどかして、と…いただきます!」
つまり、左利きの客には食べ辛い状態でラーメンが出されるのだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。