成功すれば間違いなく人類の偉業に残るものでしたが
パイロットの操作ミスでロケットは大気圏を脱出する前に爆破しました。
しかし後の人類はパイロットを褒めたたえました。
一体なぜ?
【ウミガメ】

地球に落ちてくる隕石をその身をもって食い止めましたか?

no 隕石を食い止めていないのですよ

パイロットは人間でしたか?

yes 人間なのです

大気圏を脱出したとしても、人類はパイロットを褒め称えますか?

yesno もしかしたら褒めるかもしれないのです

自らの命を犠牲に綺麗な花火を見せてくれるとは,なかなかやるじゃねぇか.ますか?

now 花火を見せようませんw

パイロットは自分からロケットに乗ることを志願しましたか?

yes 自らの志願なのですよ

爆発した原因は重要ですか?

yesno パイロットの操作ミスなのです

すべて粉々になったので、誰もパイロットの操作ミスだとはわからなかったからですか?

no! 記録は残っていたのでパイロットの仕業だと判明しました [良い質問]

ロケットを完成させたのはパイロットでしたか?

no 政府なのですよ

操作ミスの内容は大事ですか?

no 重要ではないのです

大気圏とは、地球の大気圏ですか?

yes 地球の大気件なのです

宇宙人来ましたか?

no 未知との遭遇ません

失敗するかも知れない危険なロケット打ち上げに,命懸けで挑んだからその勇気を讃えられましたか?

no チャレンジ精神ません

パイロットの人数は重要ですか?

no 一人なのですよ

パイロットの操作ミス以外にアクシデントはありましたか?

no 他にアクシデントはなかったのです

爆破したロケットはパイロットの乗っていた天王星に向かうものと同じロケットですか?

yes! 同じものなのですが [良い質問]

パイロットが生存していると問題がありますか?

no 生きていることに不味いことはないのですよ

15パイロットの貴い犠牲のおかげで、ロケット開発が進みましたか?

no 開発は進まないのですよ

目的地が冥王星でも成り立ちますか?

yes 目的地は何処だって良いのです

爆破したロケットは試験機だったので、パイロットは貴重なデータを提供しましたか?

no 本番用なのです

大気圏を脱出できない方が都合が良かったですか?

no 都合が良かったからません

言葉遊びはありますか? [編集済]

no 言葉遊びはないのですよ

15 ロケットは発射されてから爆発四散しましたか?

yes 木っ端みじんになりました

爆破しなければもっと酷い事態に陥りましたか?

多分yes!! [良い質問]

パイロットのおかげで、操作ミスをしても大丈夫な安全システムの開発が開始されましたか?

now 飛行機ませんw

爆破でなくてブラックホールに吸い込まれた場合でも成り立ちますか?

no! その場合はパイロットは褒められません [良い質問]

パイロットはこの事故の後に再び天王星に向かいましたか?

no パイロットは天国へ向かったのですよ

後に天王星に宇宙人がいることがわかり,刺激しなくてよかった・・・.ですか?

now 宇宙人はいないのですよW

目的地には既に行ってましたか?

no 人類未踏なのですよ

パイロットは故意にロケットを爆破させましたか?

noですが 後の人々は故意に爆発させたと思ったのです [良い質問]

爆破による熱により地球寒冷化が解決しましたか?

now この規模では表面が丸焦げなのですww

爆破して破片が飛び散った事は重要ですか?

no 欠片は全部海野落ちたのです

天王星人が乗ってましたか?

now 宇宙人ません

パイロットは意図して操作ミスを犯しましたか?

no意図的ませんが 後の人々は意図的にやったと思ったのです [良い質問]

爆破による光により世界は暖かな希望の光に包まれましたか?

now 原子炉を太陽の変わりませんw

大都会に落下しそうだったところを空中で自爆して、大惨事を防ぎましたか?

no ロケットは順調に高度を上げていたのです
世界初のロケット。
はたして世間に公表されたのでしょうか?

爆発した事により天気が変わりましたか?

no 関係ないのです

ロケットには地球から持ち出したくないものが乗っていましたか?

no 他に持ち物はないのですよ

本当はミサイルでしたか?

no これはロケットなのです [良い質問]

爆破することによって公表するきっかけになりましたか?

no 最悪なきっかけなのです

海洋上で核ミサイルを爆発に巻き込んで、被害を最小限にしましたか?

no!! 何かを巻き込んでいません [良い質問]

ヒントより、ロケットが打ち上げられた当時の世界情勢の特定は必要ですか?

yesno 現代でも成立しますが戦時中でも成立します [良い質問]

パイロットの操作ミスは別の形に情報操作されましたか?

no 噂が憶測を呼んだのです

ロケットだとは知られていなかったので、世間の人はパイロットが、ミサイルを着弾前に爆破させ、被害を未然に防いだ英雄だと思いましたか? [編集済]

good!!! 他の国から見たらミサイルなのですよ [正解]

褒め称えたのが「後の人類」であることは重要ですか?

yes 事実をよりも憶測が蔓延した未来なのです(学生諸君には暗記項目を増やし悪いことをしたのです)

ロケットランチャーでしたか?

now 重火器ませんw
あれはミサイルだと言う意見が世間では広まっていました。
つまりミサイルに乗り込んだ人物が発射されたミサイルを命をとして破壊してくれたと
語り継がれていたのです。(もし爆発しなければ各国が追撃ミサイルを撃ち込んでいたであろう)
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。