孫がインタビューに素直に答えた事で、カメオは国民から非難を浴びる事になった。
何があったでしょうか?
【ウミガメ】

孫がインタビューに正直に答えることでカメオの悪事が露呈しましたか?

はい 罪には問われませんが印象が悪くなりました

インタビューにこたえたのは、名字が「孫」という人でしたか?

いいえw孫は、まごです [編集済]

孫はカメオと対立関係にありましたか?

いいえ 家族であり、自慢のお爺ちゃんなんです [良い質問]

問題文のトップとは政治団体や企業などの集団を率いる立場を指していますか?

はい 急遽、とても重要なポジションに就任します。 [良い質問]

重要人物はカメオと孫の二人ですか?

はい カメオと孫と、孫にインタビューをしたリポーターです

孫はカメオの孫ですか?

はい カメオの孫です

孫は年齢が幼いですか?

はい まだ幼いです(4歳〜5歳くらい)

孫にバラされたのはカメオの「言動」についてですか?

はい いいえ カメオが家族にそうするように言った言葉かもしれません

4 カメオはトップになるために世間から不適切と捉えられるような行為をしましたか?

はい とても不適切かつ不謹慎な事を家族内でしていました

孫は、カメオの非難を浴びることとなる内容をすごいことと勘違いして素直に答えましたか? [編集済]

はい 何の疑いもなく、素直に言いました

4より、急遽ということはインタビュー以前に何かアクシデントがあったのですか?

はい 前任のトップが在任中に急死しました [良い質問]

カメオが就任する地位の特定は必要ですか?

はい 完全一致でなくても、状況が似ていれば大丈夫です

孫は質問の内容を取り違えましたか?

いいえ インタビューの内容通り答えました

大きくなってお爺ちゃんのような贅沢な暮らしがしたい!的なことを言って、世間の大人から顰蹙を買いましたか?

いいえ でも将来を見据えたある言葉を言いました

前任のトップに対する呪いの儀式を家庭で行っていたことがバレましたか?

いいえ 呪ってはいませんが、前任に失礼な事をしていました

前任のトップはカメオの子供ですか?

いいえ

家族で前任のトップが死んだことをお祝いしましたか?

いいえ ですが、死ぬ事を望んでいたような言葉を言いました [編集済] [良い質問]

カメオは孫の前で前任者の悪口を言いましたか?

いいえ 悪口はいってません

言葉遊びはありますか?

いいえ ありません

17 星になってしまえ のような、死に対する比喩を口にしていましたか?

いいえ 直接的な死の表現はありません

会社が自分のものになったらこうする、などと計画していたことを孫はバラしちゃいましたか?

いいえ ですが就任前なのにある言葉を孫に言わせていました

リポーターの質問とは、孫におじいちゃんのことを尋ねる質問ではなく、孫に対しての質問でしたか? [編集済]

いいえ 孫にカメオの事を質問しました。

21 カメオはまだトップに就任していないのに自分のことをそのトップの役職名(大統領、社長等)で呼ばせており、そのことがインタビューでばれてしまったので世間から非難を浴びましたか?

はい 正解です! [正解][良い質問]

トップが国王だとして、孫に自分のことを「王様」と言わせていたので、リポーターの質問に孫が「王様は〜」とか言っちゃいましたか?

はい!正解です! [正解]

カメオ社長バンザーイ!と常日頃から孫に言わせていましたか?

はい 似たような事をしていました [良い質問]
レポーターが「普段はお爺ちゃんの事、家族の人は何て呼んでるの?」と聞いたら
孫が「そーりだいじん!!」と言った。
実は前総理大臣は在任中に倒れ、意識不明の日が続いた末に亡くなっていたので、
カメオは前総理大臣が闘病している時期に、孫に自分の事を総理大臣と呼ばせていた事を国民は不謹慎に思い非難したのでした。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。