子供達の絵は全面真っ黒だった。
これはある子供が仲間はずれを気遣ったせいだ。
何故だろう?
【ウミガメ】
一人の子供が 全員の絵を真っ黒に塗りましたか?
no
先生は重要ですか?
noかな
真っ黒に塗ったのは 幼稚園の先生ですか?
noで
黒以外の色でも成り立ちますか?
yesかな
子供みんなで真っ黒に塗った?
no( ̄▽ ̄)
仲間はずれにされたのは子どもですか?
no!!
みんなで一つの絵を作ろうとしましたか?
no
仲間はずれはその幼稚園内にいますか?
yes?かな
全員の絵が真っ黒になっていましたか?
yes
何を書こうとしていたかは重要ですか?
no!!
絵のテーマは重要ですか?
yesだけど、特定はしなくていいかと
仲間はずれは人間ですか?
no!!
重要な登場人物は幼稚園児だけですか?
yesかな?一応仕掛け人は先生ってことにはなるけど
仲間はずれは生き物ですか?
no!
登場人物は人間ですか?
yes
真っ白な絵では成立しませんでしたか?
yes!!!!
画材は重要ですか?
yes!!!
オカルト・ホラー・ふわぁんたじー要素はありますか?
noで(*'-'*)
クレヨンは関係しますか?
no!!ですがそれでも通用するかと。もっと、特定を
卒園式関係ありますか?
no
クーピーですか?
それでもいいかと。もっと特定してください。
色は重要ですか?
yes!!
黒だけ残っちゃったから 使い切るために真っ黒?
no!!!
紙は関係ありますか?
yes!!
絵の具全部混ぜた?
no
色鉛筆で使われない色が可哀そうだから、全部使ったら真っ黒になった?
no!色鉛筆yes! [編集済]
生徒によって使っている紙が違いましたか?
no!みんな同じです!
紙は画用紙ですか?
yes!!画用紙があれだとは限らない
数枚を合わせて一つの絵になりますか?
no
文中の「仲間はずれ」とは色鉛筆の黒を指しますか?
no!
紙を使い切るために真っ黒?
no
仲間はずれが何色か特定する必要はありますか? [編集済]
yes!
画用紙は白い色をしていましたか?
no!!つまり?
画用紙が黒?
yes!!じゃあなぜそんなことを?
真っ黒な色画用紙 使われなかったから仲間はずれ? [編集済]
画用紙が仲間はずれではないです
普段あまり使われない(仲間はずれの)白色を使う為に、わざと真っ黒にした?
yes!!解説行きます! [正解]
普段使われない白い色鉛筆を使うためですか?
yes!!
このシーンはまだ画用紙が配られた状態だ。
園児は思い思いの光を、この画用紙に描こうとしている。
画用紙は白が主流だ。
しかし白である必要はない。
ゼロから固定概念に縛られていないだろうか?
先生はいつも通り真っ白な画用紙を用意し、子供達に色鉛筆で絵を書かせていた。
その中で一人の園児は、黙々とお絵かきに熱中していた。
色鉛筆を大切に使っていて、この子は本当に絵が好きなんだなと、先生が感心していた時だった。
ふと鉛筆を止め、先生を見上げるこの園児。
そしてこう言ったのだ。
「せんせー、黒の画用紙は無いの?」
「ん?白じゃダメなのかい?」
「ダメってわけじゃないけど。僕白の鉛筆も使ってあげたいよ。」
先生はなるほど、と思った。
ほとんどの園児は、白い色鉛筆が新品同様だった。
当たり前だ、最初っから紙は白いのだ。
色というのは光である。
色を塗るというのは、物体に光を与えるということ。
したがって本来のゼロの状態は、真っ黒なのである。
真っ黒な画用紙に光を与える、これが本来の創作なのではないだろうか。
と、先生は考えた。
だから今回、子供達に黒画用紙を渡したのだ。
なかなか大成功だった。
初めての黒画用紙に皆苦戦をしていたが、皆自分の世界を熱心に紙に映していった。
目を輝かせながら物を作り出すその姿は、まるで紙の神様のようだった。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。