おとこはがくぜんとした!
かみさまはまっしろをまっくらにした!
おとこはきれた!
状況説明ぷりーず

言葉遊びはありますか?

NO! ……厳密にはYESかな?

文字がひらがななのは重要ですか?

NO! [良い質問]

ぼうけんのしょがきえましたか?

NO! どらくえません

男は生きた人間ですか?

YES

天候は重要ですか?

NO!

問題文を「男は目の前が真っ白になって愕然としたが、神様によって目の前が真っ暗に変化した。そして男は怒った。状況を説明せよ」と書き換えても成立しますか?(誤字訂正) [編集済]

YES 問題文はそれでも成立します [良い質問]

かみさまは神様でなく上様ですか?

NO! ゴッドです まああんまり深い意味はないですが

男は死にますか?

NO

6 非現実要素はありますか?

YES 神様の存在、神様がまっしろをまっくらにしたことはね

データが消えたと思ったら電源すら入らなくなりましたか?

NO!

ワードが落ちて真っ白、保存してないのに→雷でパソコン自体がダウン、神様にキレますか?

NO! 神様にキレるYES! [良い質問]

清純アイドルだと思って神のように崇めていた少女が実は物凄く腹黒い人間だったので男は怒りましたか?

NO! 神様は神様です

男の視界には白色しか映っていなかったという意味で真っ白になりましたか?

NO!! [良い質問]

真っ白なのは原稿ですか?

NO! 作家ません

神様が男の白髪頭を黒髪にしてあげましたか?

NO! ただし「まっくらにした」が「黒くした」ことYES! [良い質問]

オセロますか?

おー、いえす!! [良い質問]

犯罪は関係しますか? [編集済]

NO!

男は神様になにか願いましたか?

NO! 願ってもないのにされました

真っ白なのはチョコでしたか?

NO!

上と同じことを入れてしまいましたすいません [編集済]

大丈夫です 編集して新しい質問をどうぞ

戦時中は、教科書の外来語は不適切な言葉となり、墨で塗り潰すように通達があったのは関係しますか? [編集済]

NO!

オセロの駒(?)を半面で白黒なはずが黒一色にしてキレましたか? [編集済]

YES! キレた理由はそれです! お手数ですがもうまとめてくださいな [良い質問]

16より.オセロで黒を使っていた男は相手に盤面を白にされて愕然としていたが,神が黒に変えてしまったので「いらん事をするな!」とキレましたか?

概ねYES 切れた理由をもうちょっと掘り下げてください! [良い質問]

16 男は超上級者に惨敗して盤面を白一色にされたが、神様の理不尽な方法で石が裏返り盤面が黒一色になったので神聖な勝負を汚すなと憤りましたか?

概ねYES! キレた理由はNO! [良い質問]

碁石(黒)にすり替えておいたのさ!ますか?

NO! 碁石ませんし、碁石ならたぶんキレてなかったかなと

24 神様は白い面を黒くすることで黒一色にしたのでオセロの石が両面黒色になり今後ゲームが出来ないことに男は憤りましたか?

YEAH!!!!!!!!!!!!!!!!!!! [正解][良い質問]

22,23.オセロで黒を使っていた男は相手に盤面を白にされて愕然としていたが,神がオセロのコマを両面とも黒に変えてしまったので「いらん事をするな!」とキレましたか?

YES! [正解][良い質問]

男は相手に盤面を真っ白にされ目の前が真っ白になったが神様がオセロの駒を前面黒にして男にきれられましたか?

YES! [正解][良い質問]
男「ちくしょー、負けた!」
男は愕然とした
男は黒サイドだったのだが、友人に完膚なきまでに叩き潰され盤面が真っ白になってしまった
神様「やーやー、男くん。助けてあげるよ」
そこに神様がやってきて、盤面を真っ暗……すべての駒を黒く染めなおし、男の勝利に盤面を書き換えた!
……が。
男「……おい」
神様「んー?」
男「これじゃ次から使えねーじゃねえか!」
男はキレた
オセロの駒は表が白なら裏は黒
その白の面を黒に変えられたのだから全部の駒が真っ黒になってしまったことになる
これでは次以降、オセロが出来ない……
神様「めんごめんご(てへぺろ)」
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。