「おいシェフ! このスープはなんだ!」
「はい、こちらウミガメのスープでございます」
「違う!」
周囲では男の怒号が聞こえる……。
彼はどんな状況に陥っているのだろう?

彼が絶望してるのは男が関係してますか?

Yesかな?

この場所の特定は重要ですか?

Yes! [良い質問]

豪華客船にトラブルが発生しましたか?

No

船上ですか?

No [良い質問]

事故がありましたか?

No

2~4行目の台詞の中に、彼の台詞はありますか?

No [良い質問]

彼が絶望したのは注文したスープの味が異なっていたからですか?

No

彼は水中にいますか?

Yes! ※ミスリード注意 [良い質問]

彼とは人間ですか?

No! では? [良い質問]

彼とは亀ですか? [編集済]

No

彼は食われますか?

No [良い質問]

彼は釣られた魚ですか? [編集済]

No [編集済]

8 生け簀の中ですか?

No

「違う!」はウミガメのスープではない!と言いたいのですか?

No! 続く台詞が省略されています。 [良い質問]

彼はウミガメの仲間がスープにされたことに対して絶望しましたか?

No

彼はスープの中にいますか?

Yes!!! [良い質問]

彼は生命の危機にありますか?

Yes! 死んでしまうでしょう。 [良い質問]

彼を特定する必要がありますか?

Yes 大まかで構いませんが。

違う!の後には、違う!そうじゃ、そうじゃな〜い〜♪と軽快な音楽とともに続きますか?

そんな感じですが、そんな軽快な感じではないです。

彼は虫でスープに入ってしまってますか?

Yes! 状況をまとめてください。 [良い質問]

虫がスープの中に入っていて、男はなんでこんなスープを出したんだ!ですか?

Perfect!!! [正解]

客はスープに虫が入っているのでシェフに怒り,それを聞いていた虫は殺されると思い絶望しましたか?

Perfect!!! [正解]

彼(蝿orゴキ)がスープに入っていたので、客がクレームをつけますか?

もうちょっと小さな虫でしょうね。 [良い質問]
「おいシェフ! このスープはなんだ!」
「はい、こちらウミガメのスープでございます」
「違う! そういうのを訊いてるんじゃない! これだよこれ、虫が入ってるじゃないか!」
「大変失礼しました、すぐに作り直します……!」
彼の入った皿は男の前から下げられた。そしてそのまま、流されてしまうだろう……。
「Goodスープ認定」はスープ全体の質の評価として良いものだった場合に押してください。(進行は評価に含まれません)
ブックマークシステムと基本構造は同じですが、ブックマークは「基準が自由」なのに対しGoodは「基準が決められている」と認識してください。